ミニバン

カーライフニュース - ミニバン (31ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

横浜ゴムは、低燃費タイヤブランド「BluEarth」の新商品として、ミニバン専用タイヤ「RV RV03」および、コンパクトミニバン・軽ハイトワゴン専用タイヤ「RV RV03CK」を発売する。

RV RV03は2022年2月より日本およびアジアにて順次発売、RV RV03CKは2022年2月より日本で発売。両商品を合わせ、発売サイズは245/40R20 99W XL〜145/80R13 75Sの全40サイズ。価格はオープン。

BluE・・・

ニュースを読む

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、ミニバン専用タイヤの新商品「トランパスmp7」を2022年1月より国内で発売すると発表した。

国内のミニバン需要は堅調に推移。上位車種ではハイブリッド車の比率が年々増加傾向にあり、車両の重量化も進んでいるため、タイヤにはさらなる摩耗性能の向上が求められている。また、ゲリラ豪雨の発生回数も年々増加。雨の日対策も必須となっている。

新商品トランパスmp7は、トーヨータイヤがミニバン専用タイヤの特長・・・

ニュースを読む

欧州において存在感を急速に高めている電気自動車。現時点ではSUVやハッチバックが中心となっているが、将来的にはミニバンなどにも広がることは確実だ。

そこで今回は、発売中もしくはこれからのデビューが予定されている“EVミニバン”を軸にEVミニバンにはどんなニーズが想定されて、どんなユーザーをターゲットとしているかを考察してみよう。

◆シャトルサービスなどに向いているメルセデスベンツEQV

現在、EVミニバンとして多くの人がまず思い浮・・・

ニュースを読む

依然として人気のミニバン。少子高齢化で需要は先細りと言われるが、子育てを終えてもミニバンに乗り続けたり、孫が出来、2世帯で乗るために購入するケースもあるという。そこで2021年上半期の販売ランキングを参考に、人気ミニバンの買い得グレードを選びたい。

◆1位:トヨタ アルファード(2021年上半期の登録台数:4万5565台)

【買い得グレード】2.5S(398万5000円/7人乗り)


売れ筋の価格帯が400〜550万円に達するLサ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は、2022年に発表予定の新型EV、『ID.BUZZ』のプロトタイプを初公開した。

ID.BUZZは、フォルクスワーゲンの新世代EVの「ID.」ファミリーに加わるミニバンだ。2021年9月にドイツで開催されたIAAモビリティ2021では、自動運転シャトルサービス向けの『ID.BUZZ AD』のプロトタイプが発表されていた。

一般ユーザー向けのID.BUZZのプロトタイプが公開されたのは、今回・・・

ニュースを読む

『ベストカー』10月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:450円(本体409円+税)

『ベストカー』10月26日号、巻頭のSuper SPY Scoopは「ミニバン戦争」最前線。登場するミニバンはいずれも次期型でトヨタ『アルファード』、日産『エルグランド』、トヨタ『ノア/ヴォクシー』、日産『セレナ』、ホンダ『ステップワゴン』。

SUVのブームで割りを食った感のあるミニバンだが、人気車種のモデルチェンジが間近に控えている・・・

ニュースを読む

自動運転技術を手がけるオーロラは9月20日、トヨタとの戦略的提携の最初の成果として、トヨタのミニバンベースの自動運転車のプロトタイプを発表した。

オーロラは2017年、米国に設立された。シリコンバレーを拠点に、自動運転技術の開発を手がけており、ソフトウェア、ハードウェア、データサービスを統合して、乗用車、小型商用車、大型トラックの自動運転を可能にするプラットフォーム、「オーロラドライバー」を開発している。

オーロラとトヨタ、デンソー・・・

ニュースを読む

トヨタのミニバンが生産終了…エスクァイア

by 森脇稔 on 2021年09月20日(月) 07時15分

トヨタ自動車は、『エスクァイア』の生産を12月上旬に終了すると発表した。

エスクァイアは2014年10月に発表された。広い室内空間を追求した5ナンバークラスのミニバンにひとランク上の高級感を追加し、高級車の新たな選択肢として開発された。国内市場において、新たなポジションを築く「新上級コンパクトキャブワゴン」をコンセプトに掲げていた。

エスクァイアは、『ヴォクシー』と『ノア』をベースにしながら、専用デザインの大型メッキグリルを装着する・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンのミニバン「マルチバン」に新型登場

by 森脇稔 on 2021年09月10日(金) 12時00分

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで開幕したIAAモビリティ2021に、新型『マルチバン』(Volkswagen Multivan)を出展した。

フォルクスワーゲンは1985年9月、ドイツ・フランクフルトで開催されたIAA国際モーターショー(商用車)において、商用バンの『T3』をベースにした乗用バージョン、初代マルチバンを発表した。

以来、『T4』、『T5』、『T6』をベースにした乗用ミニバンとして、マルチバンが設定されてきた。2・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツがミニバンを予告、2022年発売予定

by 森脇稔 on 2021年09月10日(金) 07時30分

メルセデスベンツは9月6日、ドイツで開幕したIAAモビリティ2021に、『コンセプトEQT』(Mercedes-Benz Concept EQT)を出展した。

コンセプトEQTは2022年に市販化される予定の小型ミニバン、『Tクラス』のEV版を示唆したコンセプトカーだ。ほぼ量産モデルに近いコンセプトカーは、最大7名の乗員のために充分かつ用途の広いスペースを持つ。メルセデスベンツらしいデザインとアプローチを備えた広々とした荷室も備える。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針