ディーゼル

カーライフニュース - ディーゼル (31ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウディは2月21日、新型『SQ5 TDI』(Audi SQ5 TDI)を欧州で発表した。アウディの中型SUV、『Q5』の新型に追加された高性能グレードで、「S」を冠するモデルらしいパフォーマンスが追求される。

すでに新型『SQ5』には、ガソリンエンジン搭載車を用意する。直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンは、ターボチャージャーがツインスクロール化された最新ユニット。最大出力は354hp、最大トルクは51kg・・・

ニュースを読む

オートバックスセブンは、EMGルブリカンツと共同開発したプライベートブランド(PB)自動車エンジンオイル「AQ. AVANTE(アヴァンテ)」を、2月25日より全国のオートバックスグループ店舗および公式サイトにて発売する。

オートバックスのPBオイルは、1977年にオリジナルエンジンオイルとして販売を開始して以来、性能の向上や環境配慮などの改良を重ねてきた。新製品AQ.AVANTEは、日本国内でMobilブランドを供給するEMGルブリ・・・

ニュースを読む

アウディジャパンから待望のディーゼルモデルが発売された。それがSUVの『Q5 40 TDIクワトロ』だ。

Q5のエントリーモデルとして636万円という価格で設定されたQ5 40 TDIクワトロは、電子制御コモンレール式ターボディーゼルエンジンを搭載している。最新の技術と、高い環境性能、そして、最高出力190ps、最大トルク400Nmを発揮することで、高い経済性とともに、余裕のあるドライビングフィールを実現している。

一方、JC08モ・・・

ニュースを読む

FCAジャパンはアルファロメオ・ブランドのSUV『ステルヴィオ』(Alfa Romeo Stelvio)および上級セダン『ジュリア』(Giulia)にディーゼルエンジン搭載モデルを追加設定し、4月6日から販売を開始すると発表した。

FCAジャパンのポンタス・ヘグストロム社長は2月18日に都内で開いた発表会で「FCAジャパンとして初のディーゼルエンジン搭載車の販売を開始する」とした上で、「新型2.2リットルディーゼルエンジンは『ジュリア・・・

ニュースを読む

FCAジャパンは、アルファロメオが開発した新型ディーゼルエンジンを日本市場に初導入。『ジュリア』および『ステルヴィオ』に設定し、4月6日より発売する。

新型2.2リットル直列4気筒ディーゼルターボ・ユニットは、ジュリア/ステルヴィオの車両設計と並行して開発。基本設計を共有しつつ、各モデル特性に合わせて最適なチューニングを施している。ステルヴィオは最高出力210ps、最大トルク470Nmを発生。高出力とディーゼルならではの圧倒的なトルク・・・

ニュースを読む

国土交通省は2月15日、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を一部改正してガソリン直噴車と二輪車などの排出ガス規制を強化すると発表した。

ガソリン直噴車は、既にPM(ディーゼル微粒子)排出量規制が導入されているディーゼル車と比較し、PMの排出量が上回っているとの調査結果が示されたことから、ディーゼル車と同水準のPM排出量規制を導入する。

また、二輪車から排出される炭化水素(HC)や窒素酸化物(NOx)などについて、モード規制値を・・・

ニュースを読む

ボルボ・カー・ジャパンは2月15日、『V40』などディーゼルモデル6車種の燃料ホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは『S60』『V60/V60クロスカントリー』『XC60』『V40/V40クロスカントリー』の6車種で、2015年6月16日から2016年7月8日に製造された8252台。

ディーゼルエンジンの燃料ホースについて、製造機械の設定が不適切なため、ホース内部に亀裂が発生す・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、オールラウンドミニバン『デリカD:5』新型の販売を2月15日より開始した。価格は384万2640円から421万6320円。

新型デリカD:5は、フロントデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を取り入れ、縦型のマルチLEDヘッドライトとLEDポジションランプを採用。一目で新型と分かる特徴的なエクステリアとした。リヤコンビネーションランプはリヤゲートガーニッシュと連続性を持たせ、テールランプを外側まで光らせる特徴的なデザ・・・

ニュースを読む

プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーブランドのSUV『3008』ディーゼルモデルに特別仕様車「3008 ブルーHDi クリーンエディション」を設定し、2月4日より販売を開始した。

3008は、新世代SUVとして2017年3月の日本デビュー以来、国内のプジョーの販売を牽引。都会的な洗練されたエクステリアとインテリア、パワフルかつ省燃費な走り、各種先進安全装備、そして乗り心地の良さなどが高い評価を得ている。

今回発売した3008 ・・・

ニュースを読む

アウディ ジャパンは、ミッドサイズSUV『Q5』にクリーンディーゼルTDIエンジン搭載モデル「Q5 40 TDIクワトロ」を追加すると発表。導入記念の限定車(250台)「Q5 TDI 1stエディション ブラックスタイリング」を2月19日より発売する。

Q5 40 TDIクワトロは、1968cc直列4気筒TDIエンジンを搭載。電子制御コモンレール式ターボディーゼルエンジンならではの走行性能を楽しめる、Q5の新しいエントリーモデルとなる・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針