by 石川徹 on 2023年06月29日(木) 19時45分
自動車業界では近年、愛犬家をターゲットにした仕様の車やグッズ、取り組みが増えている。神奈川県海老名市にあるViNA GARDENSで6月24日〜25日に開催された「アウトドアドッグマルシェ」では、犬と一緒に出かけることを前提に企画されたキャンピングカーが展示された。
◆愛犬のために開発されたハイエースのキャンピングカー
犬と外出を楽しむ愛犬家は多く、移動中に周囲への気遣いが不要なドライブとの親和性は高い。そこに注目したのが、キャンピン・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年05月30日(火) 15時00分
犬と人間の付き合いは長く、私たちの遠い祖先が農耕を始めた1万年以上前には一緒に生活していたと言われている。
当時は何らかの仕事を託す「使役犬」として飼育されたと考えられるが、時を経てその役割は大きく変わった。現代では、ほとんどの犬たちが "家族の一員" として共に暮らす存在となった。そんな変化が、自動車メーカーの活動にも影響を与えている。
◆愛犬とのドライブを楽しく
「ワンちゃんのしつけ教室 アニコム×マツダ S・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年05月18日(木) 16時40分
伊藤忠商事とZFジャパンは昨年12月、脱炭素化を目指す共同事業の検討について合意し、覚書を交わした。ZFジャパンは自動車向け一次サプライヤーとしてのノウハウを生かし、商用EVの非稼働時に車載電池を蓄電システム(ESS)として活用することなどを検討している。伊藤忠商事は、車載用としての役割を終えたバッテリーを二次利用する事業などを主に引き受ける計画で、合弁会社の設立も視野に入れている。
このプロジェクトで特に注目されたのは、ZFジャパン・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年04月04日(火) 18時45分
国内最大級のペット関連イベント「インターペット 〜人とペットの豊かな暮らしフェア〜」(インターペット2023)が3月30日から4月2日までの4日間、東京ビッグサイトで開催された。
動物たちを“家族”と考える家庭が増えており、ちょっとした外出にも愛犬を伴う飼い主は多い。インターペット2023年では、ホンダアクセスが車載用ペットグッズの展示を行ったり、バス会社がペット同伴専用の観光バスを展示したりするなど、モビリティ分野でも動物好きを意識・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年04月01日(土) 22時15分
3月30日に開幕した国内最大級のペット関連イベント「インターペット」には、国内外から600社を超える企業が出展。その中でも、愛犬とのドライブに親和性が高そうなアイテムであるペットカートを紹介する。
◆ペットの家族化
2022年に新しく家庭に迎えられた子犬などは42万6000頭にのぼり、過去10年で最も多い新規飼育頭数となった(ペットフード協会調べ)。これは世界的な傾向で、コロナ禍の影響で在宅時間が長くなったり、癒しを求める人が増えたり・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年04月01日(土) 11時15分
3月30日に開幕した国内最大級のペット関連イベント「インターペット2023」では、愛犬と一緒に外出を楽しむための展示も見られた。
ドッグフードやペットグッズなどを扱うブースが多い中、ひときわ目立っていたのが大型の観光バス。多様化(ダイバーシティ)の重要性が叫ばれる時代に登場した、愛犬同伴専用の観光バスだ。
◆“犬目線”で企画された車内
貸し切りバス事業を営むB・I・Gは、今回のインターペットに初参加。「わんわんトラベル事業部」が、8・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年03月31日(金) 18時00分
ペット関連の展示会、「インターペット 〜人とペットの豊かな暮らしフェア〜」(インターペット2023)が、3月30日から東京ビッグサイトで行われている。12回目となる今年は、フードやペット用品だけでなく、家電やインテリア業界など様々な分野から600社以上が出展。昨年の465社(主催者発表)から大幅に増え、1ホール会場を追加しての開催となった。
◆自動車業界も注目する愛犬家
かつては外で“飼育する動物”だった犬や猫が今では“共に暮らす家族・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年02月07日(火) 11時45分
幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー」には、2月3日から6日までの4日間、130社を超える企業が出展した。これまで報じてきたように、愛犬家向けの製品や催しが増える傾向にあるのが昨今の特徴の1つだろう。場内にはペット用のトイレや大小2コマのドッグランまで用意されていた。
◆トイファクトリーの「with Dog」パッケージ
そんな中、90年代から岐阜県でキャンピングカーを手掛けているトイファクトリーは、「with Dog・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年02月06日(月) 16時00分
幕張メッセで開催された「ジャパンキャンピングカーショー2023」では、キャンピングカーを使ったライフスタイルの提案も行われていた。
◆年間300日をクルマで暮らす
“インフルエンサーラウンジ”では、黄色の外装とピンクのインテリアが個性的な1台が目をひいた。オーナーはYouTuberの“うめの”さん。「年間300日。ここに住んで6年目です」と言う。
札幌生まれの札幌育ちで、現在も札幌に実家があるそうだがキャンピングカーで全国を旅してい・・・
ニュースを読む
by 石川徹 on 2023年02月06日(月) 12時30分
「ジャパンキャンピングカーショー」では、車両の展示だけでなくキャンピングカーのあるライフスタイルの紹介も行われている。2月6日まで千葉市の幕張メッセで開催されている今回は、 “インフルエンサーラウンジ” が設けられYouTubeなどで情報発信を行うオーナーが愛車と共に参加した。
◆ライフスタイルを一変させたキャンピングカー
神奈川県の湘南に住む夫婦は、『ハイエース』ベースの『レクヴィ・プラスLVプラスワン』を2019年12月に購入。ラ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]