by Spyder7編集部 on 2021年01月18日(月) 08時00分
アウディ『A3』シリーズの頂点に位置するスポーツコンパクトが『RS3』だ。2020年末にはハッチバックの『RS3スポーツバック』プロトタイプをスクープしたばかりだが、今回はセダンタイプ『RS3セダン』最新の姿を捉えることに成功した。
豪雪のスウェーデン北部で捉えたプロトタイプは、ベースとなるA3セダンより大型のエアインテークを備えたフロントバンパーを装着しているほか、高性能ブレーキ、フロントフェンダー後部のスリット、ワイドなフェンダー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月17日(日) 14時00分
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラック初のコンパクトSUV『XT4』を日本市場に導入、1月16日より販売を開始した。
XT4は、コンパクトSUVセグメントにキャデラックとして初めて参入した戦略的モデル。ベストセラーの『XT5』、6人乗りクロスオーバーSUV『XT6』、フラッグシップモデルのフルサイズSUV『エスカ レード』と合わせ、キャデラックのSUVラインアップが完成した。
ボディサイズは全長4605mm×全・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2021年01月16日(土) 12時00分
◆SUVブームの最新モデルか最後発か
今回試乗したのは、フォルクスワーゲン最新のSUVクロスオーバーである2台。『Tロック(T-Roc)』が欧州Cセグ相当のコンパクト・クラスながらクーペ風デザインという艶ありキャラで、『Tクロス(T-Cross)』がBセグというスモール・クラス担当だ。
究めれば究めるほどSUVも良質のコンパクト&スモールカーに近づいてくるものの、そのメリットは視界が高いとか、トランク容量に余裕があるといった点に収斂・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年01月12日(火) 10時00分
ルノーは1月5日、新型コンパクトSUVの『キガー』(Renault KIGER)を1月28日、インドからデジタルワールドプレミアすると発表した。
キガーは、ルノーが2020年11月に初公開した同名のコンセプトカーの市販モデル。Bセグメントに属するコンパクトSUVとなり、最初にインドで発売され、他の世界市場にも投入される予定だ。
キガーの車台には、ルノー日産三菱アライアンスの「CMFA +」プラットフォームを使用する。パワートレインに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年12月21日(月) 07時30分
日産自動車(Nissan)は12月14日、インドネシアで間もなく、新型コンパクトSUVを初公開すると発表した。
この新型コンパクトSUVは、インドネシアの顧客に新しいグローバルな製品と技術を提供するという日産の取り組みを表した1台だ。
日産は5月、2023年度までの「事業構造改革計画/NISSAN NEXT」を発表した。この4か年計画において、今後18か月で12の新型車を投入することを公表している。新型コンパクトSUV は、NISS・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2020年11月28日(土) 12時00分
◆格が上がった感がある新型『208』
プジョーのコンパクトカー、『208』である。先代に比べると力強くも品のある大人顔にデザインされ、格が上がった感がある。
インテリアは黒で統一され、甘さは一切ない。エアコンなどのスイッチは奥へ押すプッシュ式ではなく、トグルスイッチと呼ばれる一列に並んだ小さなヘラ(?)を、上からちょいっと押す感じ。
視認性も使いやすさもとてもいい。それにお洒落だし(だったら“ヘラ”とか書くなと言われそう。ピアノ・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2020年11月24日(火) 14時45分
日産自動車はコンパクトカー『ノート』を全面改良し12月23日から販売を開始すると発表した。独自の電動パワートレインe-POWERの第2世代版を初搭載したほか、運転支援技術も進化させたのが特徴。今回の改良を機に全車e-POWERに統一、価格は205万4800円からとなっている。
新型ノートの車両開発責任者を務める渡邊明規雄チーフビークルエンジニア(CVE)は11月24日のオンライン発表会で「第2世代e-POWERと新型プラットフォームが・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月11日(水) 12時15分
日産自動車のインド部門は11月6日、新型コンパクトSUVの『マグナイト』(Nissan Magnite)に新開発の1.0リットルターボエンジンを搭載すると発表した。
日産マグナイトは、力強いパフォーマンス、目を引くエクステリア、先進のテクノロジーを兼ね備えた小型SUVだ。あらゆる都市環境において、運転に最適なモデルとなることを目指している。
マグナイトは、インドでは日産車初となる全長4m以下の小型SUVだ。マグナイトは同社の事業構造・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月10日(火) 07時15分
トヨタ自動車の米国部門は11月5日、2021年型『RAV4』(Toyota RAV4)の「TRDオフロード」が、「コンパクトSUVオブテキサス」を2年連続で受賞した、と発表した。
同車は、RAV4をベースに、オフロード性能を高めたグレードだ。外観は専用デザインとなっており、ボディ前後とサイドのアンダー部分が、ダークグレー仕上げとなる。最低地上高は218mmとした。フロントにはLEDフォグランプが標準装備される。ルーフレールや樹脂製のフ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月12日(月) 12時45分
スズキのインド子会社のマルチスズキは10月6日、『ビターラ ブレッツァ』(Suzuki Vitara Brezza)が55万台を販売し、インド最量販コンパクトSUVになった、と発表した。
ビターラ ブレッツァは2016年2月、インドで開催されたオートエキスポ2016で初公開された。インドの顧客の好みや価値観をより重視して開発された都市型のコンパクトSUVだ。力強いエクステリアと充実した装備、多様なオプションパーツなどが特長で、2017・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]