by 森脇稔 on 2025年07月03日(木) 16時30分
ポルシェジャパンは、『911』シリーズの最新4WDモデル3車種として、『911カレラ4S』『911カレラ4Sカブリオレ』『911タルガ4S』の予約受注を全国のポルシェ正規販売店にて開始した。価格は2352万円からとなっている。
新たに加わった3つの4WDモデルにより、911では合計6モデルで4WDが選択できるようになった。新モデルには、当初「セーフティーカブリオレ」として米国市場に導入され、今年で誕生から60周年を迎えたタルガボディス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 20時00分
フォルクスワーゲンは、ミニバン『マルチバン』とキャンピングカー『カリフォルニア』向けに、新しいプラグインハイブリッド4WDシステム「eハイブリッド 4MOTION」を開発したと発表した。
このシステムは、ミニバンおよびキャンパーバン分野では他に類を見ないもので、電動走行、最適な長距離適性、最大トラクションという3つの駆動特性を融合している。
これまでミニバンやキャンパーバンには、技術的特徴や走行性能を犠牲にすることなく、これらのパラ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 07時00分
いすゞ自動車は、小型トラック『エルフ』4WDをフルモデルチェンジし、『エルフミオ』4WDを新たに追加して販売を開始した。
エルフ4WDは、キャブの内外装を刷新し、AT免許で運転可能な9速DCT「ISIM」を採用した。デュアルクラッチによる素早いシフトチェンジにより、ドライバーの疲労軽減と快適なドライブフィーリングを実現する。4JZ1エンジンとの組み合わせにより、JH25モード燃費基準値に対して全車+5%を達成し、ISIM搭載車では+1・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月14日(土) 18時30分
オペル初となる電動4WDシステムを搭載した『グランドランド ・エレクトリックAWD』が欧州で発表された。
グランドランド・エレクトリックAWDは、239kW(325hp)のシステム出力と509Nmの最大トルクを発生し、0-100km/h加速を6.1秒で達成する。前輪用の157kW(213hp)モーターに加え、後輪用の82kW(112hp)モーターを組み合わせることで、四輪駆動を実現している。
航続距離はWLTP基準で最大501kmを・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月22日(火) 08時00分
スズキのオランダ部門は、コンパクトカー『スイフト』のワンオフモデル「AllGrip FX」を発表した。AllGrip FXは、日常の使用だけでなく軽いオフロード走行も楽しめる多目的モデルとして開発された。
「FX」は「Fun(楽しさ)」と「eXplorer(探検者)」を意味し、この車両のコンセプトを端的に表現している。泥濘の林道から雪に覆われた山道まで、さまざまな路面状況に対応できるよう設計されている。
AllGrip FXの核心技・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月09日(水) 15時30分
アルファロメオの新型コンパクトスポーツ『ジュニアQ4』の生産が、ステランティスのポーランド・ティヒ工場で開始された。
ジュニアQ4は、アルファロメオ初の4WDハイブリッドモデルとなる。48Vハイブリッドシステムを採用し、1.2リットルターボエンジンと2基の電気モーターを組み合わせることで、高性能と低燃費を両立させている。システム全体の最高出力は136hpで、CO2排出量は120g/km以下に抑えられている。
前後輪が物理的に接続され・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月15日(土) 14時00分
アルファロメオは、コンパクトスポーツ『ジュニア』新型のハイブリッド4WD、「イブリダQ4」の受注を世界38か国で開始したと発表した。
『ジュニア イブリダQ4』は、136hpの1.2リットルターボエンジンと2つの21kW電気モーターを組み合わせた高性能な4WDシステムを採用している。フロントアクスルに6速デュアルクラッチ式オートマチックトランスミッションと一体化した電気モーターを、リアアクスルに2つ目の電気モーターを搭載することで、2・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月03日(月) 11時30分
ステランティス傘下のダッジブランドは、EV化された新型『チャージャー・デイトナ』が極寒の中でも高性能を発揮できる「世界初の4WDマッスルカー」とアピールする。ミシガン州のアッパー半島など、厳しい冬の条件下でのテストをクリアしたことを発表した。
新型チャージャー・デイトナは、670hpを誇るスキャットパックモデルと496hpのR/Tモデルの2種類をラインアップ。両モデルともミシガン州北部のアッパー半島など、厳しい冬の条件下でテストが行わ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年02月16日(日) 16時00分
サスペンション専門メーカー・テインからトヨタ『ランドクルーザー300』(VJA300W 2021年8月〜)に適合するクロスカントリー用・4WD用リフトアップヘビーデューティーダンパー「4x4ダンパースポーツ」が新発売。税込み価格は15万5100円。
「4x4ダンパースポーツ」は市街地走行からオフロード走行までを想定し、高い耐久性と走破性を確保した保安基準対応ダンパー。ネジ式車高調整機構と16段伸/縮同時減衰力調整機構の採用し、車高アッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月31日(金) 12時30分
BMWは、『2シリーズグランクーペ』のモデルラインアップを欧州で拡充すると発表した。3月から、新たなエントリーモデルとなる「216グランクーペ」と、4輪駆動システムを搭載した「223 xDriveグランクーペ」を追加する。
216グランクーペは、1.5リットル3気筒ガソリンエンジンを搭載し、最高出力90kW(122hp)、最大トルク230Nmを発揮する。7速デュアルクラッチトランスミッション「ステップトロニック」を標準装備し、前輪駆動・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]