by レスポンス編集部 on 2025年04月01日(火) 07時30分
スズキは、2025年4月1日よりユニフォームを刷新、コーポレートアイデンティティ(CI)を更新すると発表した。1986年から導入しているユニフォーム、CIともに39年ぶりの刷新となる。
多様性が求められる中、従業員から寄せられたユニフォーム(ブルゾン、パンツ、帽子)の色やデザイン、耐久性に関する意見を反映し、社是にある「清新な会社」をイメージした新デザインを採用し、作業性と安全性の向上も図るとしている。
また、1958年に制定したS・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月31日(月) 18時15分
ヤマハ発動機は31日、ドイツの自動車部品メーカー「Brose社(ブローゼ)」の電動アシスト自転車用ドライブユニット(eキット)事業子会社の買収について契約を締結したと発表した。買収は2025年6月を目途に行う。
また、買収に伴い、3月に設立した新会社「Yamaha Motor eBike Systems(YMESG)」を稼働し、プレゼンスの向上、事業拡大を目指す。
ブローゼ社は、ドアシステム、電動モーターなどを手掛けるドイツの自動車・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月30日(日) 14時00分
日産自動車は3月26日、今後の新型車投入予定を公開した。欧州で注目されるのが、新型『マイクラ』の登場だ。2025年にEVとして生まれ変わるマイクラは、ルノーとの協業により生産されるスタイリッシュなコンパクトカーだ。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月30日(日) 08時30分
トライアンフが1月に販売を開始したネオクラシックの新型『スピードツイン900』が、「東京モーターサイクルショー2025」にお目見えだ。オレンジとライトブルーのストライプが印象的な「ピュアホワイト」の車両がブースを飾った。
新型スピードツイン900は、オーソドックスなネイキッドスタイルと特徴とし、『ボンネビル』と同じ高トルク型・水冷2気筒SOHC900ccエンジンを搭載、クラシックなキャラクターながら現代的なパフォーマンスを兼ね備える。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 20時00分
オペルは、最上位SUV『グランドランド』新型のプラグインハイブリッド(PHEV)の販売を欧州で開始した。プラグインハイブリッドモデルは、システム出力143kW(195hp)、最大トルク350Nmを発揮し、電気のみでの走行距離は最大87kmとなっている。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 15時00分
ホンダは「東京モーターサイクルショー2025」で、3月6日に発売したばかりの新型『CBR250RR』を展示した。2025年モデルとしての変更はカラーバリエーションのみだが、「往年の名車を彷彿とさせる」などと話題となっている。それが展示車両の「パールグレアホワイト」だ。
CBR250RRは、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒249ccエンジンを搭載した軽二輪クラスのスーパースポーツモデル。先進的かつ先鋭的なスタイリングと卓越した動・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 14時00分
日産自動車は3月26日、今後の新型車の投入予定を明らかにした。現チーフプランニングオフィサーで、次期社長に就任予定のイヴァン・エスピノーサ氏は「今後2年間で、電気自動車の新型『リーフ』を含む、魅力あふれる商品ラインアップを構築する」と語った。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 12時30分
クラシカルなスタイリングと現代のテクノロジーを融合させたバイクづくりが特徴のロイヤルエンフィールドは、「大阪モーターサイクルショー2025」で新型スクランブラー『ベア650』を日本初公開。28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」で関東デビューを果たした。
ベア650は、1960年代のカリフォルニアで開催された「ビッグ・ベア・ラン」での伝説的勝利からインスピレーションを得たモデルで、当時16歳で最年少チャンピオンとなったエ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 09時30分
BMWモトラッドは、28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」で2台のコンセプトモデルを日本初公開。その一台が『コンセプト F 450 GS』だ。人気シリーズ『GS』の新たな可能性を示唆するモデルで、道を選ばずに軽快に駆け抜ける性能が「毎日を冒険に変える」という。
2024年11月に欧州で公開されたコンセプト F 450 GSは、『G 310 GS』と『F 800 GS』、『F 900 GS』の間に位置する新しいモデルシリ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 08時00分
ホンダが「大阪モーターサイクル2025」でサプライズ公開し、往年の名車「CB-F」の復活と話題になっている『CB1000F コンセプト』。80年代を思わせるネオレトロスタイルが魅力だが、早くもカスタマイズモデルが登場した。28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」に展示された、2台の個性あふれるカスタマイズコンセプトを写真とともに紹介する。
CB1000F コンセプトと同時に公開されたのは、「CB1000F Concept・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]