by 森脇稔 on 2023年08月25日(金) 17時45分
トヨタ自動車の米国部門は8月24日、ミニバンの『シエナ』(Toyota Sienna)をカスタマイズした移動DJブース仕様、「シエナ・リミックス」を発表した。
シエナ・リミックスには、プロ仕様の60スピーカーサウンドシステムをはじめ、43インチの高解像度スクリーン、スピーカーを照らし出すLED照明を採用した。リアゲートは観音開きのスイングドアに変更。車両中央のルーフパネルは開閉式とし、音楽フェスティバルではDJが上半身を乗り出して、パ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月24日(木) 17時00分
フォードモーター(Ford Motor)の欧州部門は8月22日、フォードから新型キャンピングカーを8月24日に初公開すると発表した。
フォードモーターはティザー映像を配信した。ソーラーパネルが組み込まれたポップアップルーフや冷蔵庫などの装備が確認できる。
なお、この新型キャンピングカーは、フォードブランドの新型EVミニバン『Eトルネオ・クーリエ』がベース、との情報もある。
また、発表日の8月24日は、欧州最大規模のキャンピングカー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年08月24日(木) 16時30分
ボルボカーズは8月24日、新型電動ミニバンのボルボ『EM90』(Volvo EM90)を11月に、ワールドプレミアすると発表した。
ボルボEM90は、ボルボカーズ初のフル電動のプレミアムMPVだ。スカンジナビアのリビングルームのように、車内で過ごす時間を最大限に活用できるように設計される。EM90は、単なる移動のみならず、生活にゆとりをもたらすことを目指している。
ボルボEM90のワールドプレミアは、11月12日を予定。中国では同日・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2023年08月23日(水) 20時00分
2023年秋頃に日本導入予定とされる、レクサス待望の最高級ミニバン『LM(LM350h)』の「右ハンドル仕様」の実車をついに目撃した。10日に開幕した「GAIKINDO インドネシア国際オートショー2023」でレクサスが公開したもので、これまでは4月の上海オートショーで左ハンドル仕様が先行公開されていたのみだった。
◆インドネシアで公開された右ハンドルの『LM』
レクサスは今回のショーで、「電動化技術におけるリーダーシップを確立する」・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年07月05日(水) 08時00分
日産の電動SUV『アリア』の兄弟車で、ルノー版アリアとも言える車両のプロトタイプをスクープした。伝統あるミニバン『セニック』のBEVモデルにあたる『セニック E-Tech』がそれで、電動化だけでなく大きくスタイルを変えてSUVタイプに生まれ変わるのも注目のポイントだ。
◆燃料電池の搭載もある!? 大胆に変わるセニック
セニックは1996年から販売されているルノー伝統のMPV(ミニバン)で、同カテゴリーでは、フランスを含むヨーロッパ市場・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年07月01日(土) 12時30分
日産自動車の欧州部門は、小型EVミニバン『タウンスターEVパッセンジャー』(Nissan Townstar EV Passenger)の受注を欧州で開始した。
タウンスターには、EVとガソリン車があり、どちらにもバンとワゴンの設定がある。EV版のワゴンとして、今回欧州で受注を開始したのが、タウンスターEVパッセンジャーだ。モーターは、最大出力122hp、最大トルク25kgmを引き出す。
蓄電容量45kWhのバッテリーを搭載し、最新の・・・
ニュースを読む
by 青山尚暉 on 2023年06月24日(土) 18時30分
愛犬とドライブに出かけるのに最適なクルマのジャンルのひとつが、多人数乗車、多頭、大型犬の乗車をマルチにこなしてくれるミニバンだ。3列シートを備え、人、犬、荷物の乗車、積載のフォーメーションは自由自在。
さらに今、人気の中心のボックス型ミニバンの場合、2/3列目席頭上に後席エアコン吹き出し口、愛犬の特等席となる2列目席スライドドア部分の窓にロールサンシェードが備わり、1年中毛皮を着ていて、足の裏からしか発汗できない、基本的に暑がりの犬に・・・
ニュースを読む
by 山田清志 on 2023年06月22日(木) 19時00分
トヨタ自動車は6月21日、高級ミニバン『アルファード』と『ヴェルファイア』の新型車を発表した。価格はアルファードが540万〜872万円、ヴェルファイアが655万〜892万円で、同日から販売を開始した。
トヨタブランドとしては『センチュリー』(2008万円)、『MIRAI(ミライ)』(710万〜860万円)に次ぐ高級車となるが、量産車種としては実質、最高価格のクルマと言っていいだろう。しかも累計の販売台数はグローバルでアルファードが13・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月22日(木) 12時15分
フォードモーターは6月21日、米国で6月25日に決勝レースが開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に参戦する高性能商用EV、フォード『スーパーバン4.2』(Ford SuperVan 4.2)の写真を公開した。
同車は2022年6月、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、フォード『プロ・エレクトリック・スーパーバン』として発表された。フォードの欧州における主力商用車『トランジット』のEV版『・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月21日(水) 16時30分
トヨタ自動車は6月21日、フルサイズミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』を8年ぶりに全面改良し、ガソリン車・ハイブリッド車(HEV)の販売を開始した。
「トヨタの最高級ミニバン」アルファード/ヴェルファイアは、振動・騒音対策、燃費や走りといった基本性能を向上させながら、内外装デザイン、ゆとりの室内空間、使い勝手などを大幅に改善。ミニバンから「大空間高級サルーン」へと進化した。・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]