奇瑞汽車 チェリー

カーライフニュース - 奇瑞汽車 チェリー

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

チェリーのSUVブランド「JAECOO」、新型SUVを英国初公開へ

by 森脇稔 on 2025年07月09日(水) 08時45分

中国の奇瑞汽車(チェリー)のSUVブランド、JAECOO(ジェイクー)は、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で、新型SUV『JAECOO 5』を英国初公開する。

JAECOO 5は、ファースト・グランス・パドックに展示され、ヒルクライムにも参加する予定だ。昨年、元F1ドライバーのリチャード・アトウッドが『JAECOO 7』でヒルクライムを走行したのに続き、今回は全女性レーシングチームがJ・・・

ニュースを読む

中国の自動車メーカーの奇瑞汽車(チェリー)は、SUV『瑞虎(Tiggo)8』シリーズの新モデル2車種を中国で発売した。家族向けの「瑞虎8L長虹版」は12.77万元(約258万円)から、若い家族向けの「瑞虎8 PLUS乗風版」は10.69万元(約216万円)から販売される。

発表会が行われた青島スマート工場は「5Gブラックライト工場」と呼ばれ、グローバル最先端のスマート生産拠点。5Gネットワークによりリアルタイム機器連携を実現し、350・・・

ニュースを読む

中国の奇瑞汽車(チェリー)は、「上海モーターショー2025」において新たなグローバル戦略を発表、2年以内に年間100万台の販売達成を目指すという野心的な目標を掲げた。

Cheryは今回のショーで、『TIGGO7 CSH」、『TIGGO8 CSH」、フラッグシップモデルの『TIGGO9 CSH」など、スーパーハイブリッド車(CSH)シリーズを展示した。これに先立ち行われた「Endless Horizon Worry-Free Voyag・・・

ニュースを読む

中国の奇瑞汽車(チェリー)から登場した新興自動車ブランドの「OMODA」と「JAECOO」は、「上海モーターショー2025」において、新エネルギー車(NEV)ラインナップを発表した。

設立2周年を迎えた同ブランドは、JAECOO『5 BEV』とOMODA『7 SHS』を披露し、効率的でインテリジェントなグリーンモビリティソリューションを提案。技術的リーダーシップを強調し、イノベーションと機動性がグローバルな成功の鍵であることを証明して・・・

ニュースを読む

中国の自動車メーカーChery(奇瑞汽車)は、新たな国際ブランドLEPASを立ち上げ、その第一弾となるSUVのLEPAS『L8』の生産ラインからの出荷を開始した。

LEPASブランドは、「COLORFUL LIFE, MASTERFUL DRIVE.(多彩な暮らし、巧みな運転)」という理念のもと、エレガントなモビリティの新基準を打ち立てることを目指している。ブランド名は「LEAP」と「PASSION」を組み合わせた造語で、ダイナミズム・・・

ニュースを読む

中国奇瑞汽車のブランド「OMODA」は3月6日、スペインで開催された同社の1周年記念イベントにおいて、新型電動SUV『OMODA 9 SHS』を初公開した。このモデルは革新的な技術、洗練されたデザイン、プレミアム感、そして環境への配慮を兼ね備えた印象的な組み合わせを提供している。

OMODA 9は全長4.77m、全幅1.92m、全高1.67mのラージSUVで、2.8mのホイールベースを持つ。クロスクーペのようなスタイリッシュなデザイン・・・

ニュースを読む

奇瑞汽車(チェリー)は7月25日、「風雲」ブランドの新型電動SUV『T10』を、世界市場で発売すると発表した。風雲 T10は、続航と性能をバランスさせた旗艦モデルであり、3つのバリエーションが用意される。中国でのベース価格は18万9900元(約403万円)だ。

デザイン面では、風雲 T10は新しい東洋美学を取り入れており、前面のグリルや車体のラインが特徴。5シーターと6シーターがあり、6シーターは3列シート配置となる。

性能面では、・・・

ニュースを読む

奇瑞汽車(Chery)のオフロード車ブランド「JAECOO」が欧州市場に進出する。7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、欧州デビューを果たす予定だ。

グッドウッド2024には、JAECOOブランドの最初モデル『JAECOO 7』を出展する。JAECOO 7は、優れたオフロード性能、効率性、スタイリッシュな外観、広々としたインテリアを兼ね備えたプレミアムSUV。ブランドは7月11日正・・・

ニュースを読む

奇瑞汽車(チェリー)は5月22日、「風雲」ブランドの新型プラグインハイブリッド(PHEV)SUVの『T9』を、中国北京で発表した。

風雲T9は、奇瑞が技術、品質、サービス、マーケットの向上を基盤に開発。新しい中大型電動ハイブリッドSUVになる。風雲T9のベース価格は、12万9900元。最上位の7名乗りフラッグシップ仕様は、16万9900元だ。

風雲T9は、東洋の美学を取り入れたデザインが特徴で、フロントグリル、サイドライン、テールラ・・・

ニュースを読む

中国勢が百家繚乱のインドネシア
2022年8月11日から21日まで、インドネシア・ジャカルタ郊外で国際モーターショーが開幕された。インドネシアでシェア90%を超えるトヨタ、ホンダなど日系ブランドや世界の主要カーブランドの展示に、二輪車や部品メーカーなどが花を添える盛況なショーとなった。

そのなかでもひときわ存在感を発揮したのがヒョンデ/キアの韓国勢とウーリン(五菱)などの中国勢。各社とも大きなスペースを確保し電気自動車などの新モデルを・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針