by 森脇稔 on 2025年08月03日(日) 09時30分
スズキは、「インドネシア国際オートショー(GIIAS)2025」に、同社初の量産電気自動車(BEV)『eビターラ』を出展した。2026年、インドネシアで発売する。
eビターラは、優れたデザイン、先進技術、最新世代の安全機能、そして印象的な性能を提供する。この車両は電気自動車の先進性とSUVの能力を組み合わせている。
スズキは、カーボンニュートラルへの取り組みを強化するマルチパスウェイ戦略の一環として、eビターラを革新的なソリューショ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月18日(金) 11時30分
7月10~16日に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。今週はスズキ『eビターラ』の開発者インタビューに注目が集まりました。1位) スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」:703 Pt.スズキ初のグローバルBEV『eビターラ』が、いよいよ日本に投入される。年度内の発売に向けて日本仕様に関する情報が公開された。スズキ初のBEVが・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年07月17日(木) 08時45分
スズキは10日、年度内に日本で発売予定のスズキ初のBEV『eビターラ』を公開した。日本でも取り回しのしやすいサイズで、一充電あたりの航続距離は最大500km以上を実現。現段階では価格は未発表だが、ボディサイズやバッテリー容量などの概要が明らかになっている。SNSでは「日本にジャストサイズEVやな」「爆売れを確信しております」などの反響を呼んでいる。
eビターラは、インドのグジャラート工場で生産され、日本のほか、欧州やインドなど様々な国・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2025年07月11日(金) 12時30分
スズキはブランド初のBEVとなる『eビターラ』の日本仕様に関する先行情報を公開した。電気自動車としてのパワートレインや航続性能に注目が集まっているが、完全新規モデルとして生み出された新世代のスズキデザインからも目を離せない。eビターラのデザインはどのようにして誕生したのか。そのこだわりをエクステリアデザイナーに聞いた。
◆スズキならではのデザインとはスズキ初の登録車のBEVであることからそのデザインはハードルが高かったのではないか。ス・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年07月10日(木) 18時00分
「スズキ株式会社とトヨタ自動車株式会社は、両社の協業を発展させ、スズキが開発するSUVタイプのバッテリーEV(BEV)を、トヨタにOEM供給することを決定しました。新モデルは、インドのスズキ・モーター・グジャラート社にて、2025年春から生産開始予定です」
上のような発表があったのは、2024年10月24日のことである。そして、インドのスズキ・モーター・グジャラート社で生産されるモデルこそ、スズキ『eビターラ』と名付けられたコンパクト・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年07月10日(木) 11時14分
スズキは10日、年度内に日本で発売予定のスズキ初のBEV(バッテリー式EV)『eビターラ』の先行情報を公開した。日本でも取り回しのしやすいサイズのコンパクトSUVで、一充電あたりの航続距離は最大500km以上を実現する。
現段階では価格は未発表だが、ボディサイズや走行性能、バッテリー容量などの概要が明らかになっている。
eビターラはスズキが開発した初のBEVで、インドのグジャラート工場で生産される。良質なデザインや走行性能を武器に、・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月27日(金) 08時00分
スズキは同社初の量産EV『eビターラ(e VITARA)』の英国価格を2万9999ポンド(約585万円)からと発表した。7月に販売が開始される予定だ。日本での販売も予定されているだけに、SNSでは「発売楽しみにしてる」「試乗してみたい」「いいなって思っちゃった」などのコメントが集まり、盛り上がっている。
eビターラは、2023年に公開されたコンセプトモデル『eVX』をベースとした量産モデルで、スズキのEV世界戦略車第一弾となる。「Em・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月18日(水) 17時00分
スズキは同社初の量産EV、『eビターラ(e VITARA)』の英国価格を2万9999ポンド(約585万円)からと発表した。7月に販売が開始される予定だ。
49kWhバッテリーモデルが2万9999ポンドからの価格設定で、61kWh容量版も用意される。充実装備のeヴィターラは「モーション」と「ウルトラ」の2グレードで展開し、スズキの新しい4輪駆動システム「ALLGRIP-e」もオプションで選択できる。
ALLGRIP-eは、スズキの4輪・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]