日産 パトロール

カーライフニュース - 日産 パトロール

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産自動車は、フルサイズSUV『アルマーダ』に初となる「NISMO」グレードを設定し、今秋から米国で販売を開始する。『パトロールNISMO』の米国版となる。

『アルマーダNISMO』は、40年以上にわたるNISMOの性能開発ノウハウを活用し、ツインターボ3.5リットルV6エンジンから460hpを発揮する。これは他のグレードと比較して35hpの向上となる(プレミアム燃料使用時のみ)。

NISMOエンジニアは、より魅力的で直接的なハンド・・・

ニュースを読む

日産自動車は、日本導入も検討されている大型SUV『パトロール』の高性能モデル「パトロールNISMO」を中東で発表した。SNSではその性能と見た目に注目が集まっている。

NISMOは日産のモータースポーツ部門から生まれたハイパフォーマンスブランドで、レース由来の技術を使用した高性能車を生産している。新型パトロールNISMOには、495馬力・700Nmを発生する専用チューニングが施された3.5リットルツインターボエンジン「VR35DDTT・・・

ニュースを読む

日産自動車は、日本導入も検討されている大型SUV『パトロール』新型の高性能モデル、『パトロールNISMO』を中東で発表した。

NISMOは日産のモータースポーツ活動から生まれたハイパフォーマンスブランドで、レースシーンで培った経験と技術を注ぎ込んだロードカーシリーズを展開している。新型パトロールNISMOは、高性能モデル開発を得意とするチームが、SUVの力強さとサーキット由来の高い技術を組み合わせて開発した。

搭載されるVR35DD・・・

ニュースを読む

日産は2024年、中東向けにフラッグシップ・クロスオーバーSUV『パトロール』の第7世代となる新型を発表した。そして、まもなく高性能バージョンの「NISMO」仕様が公開される。予想CGは、先日SNSに流出した画像と最新情報から製作されており、このデザインでほぼ間違いない。

パトロールは、現行日産ラインナップの中でも最も歴史の長いモデルの一つだ。初代は1951年に登場している。中東で販売されるパトロールだが、1980年から2007年まで・・・

ニュースを読む

日産自動車が日本市場への投入を計画しているという大型クロスカントリー4x4の新型『パトロール』を、ごく短い距離だがテストドライブする機会を得た。

パトロールの第1世代が登場したのは1951年。日本に投入されるモデルは昨年アラブ首長国連邦(UAE)で発表された第7世代である。全長5350×全幅2030×全高1955mm、ホイールベース3075mmという寸法はトヨタ自動車のクロスカントリー4x4、レクサス『LX』を超え、国産の現行モデルの・・・

ニュースを読む

日産自動車は、フルサイズSUV『パトロール』の2025年モデルをオーストラリアで発表した。中東などで発表された新型ではなく、オーストラリアでは従来型を継続販売する。これは、現地で人気の高いV8エンジンが、新型には用意されないことが要因と見られる。

2025年モデルの内装は、2種類のカラースキームから選択可能となった。モダンでミニマルな黒革調の内装か、ウッドグレインのアクセントを施したプレミアム感のあるチェスナットカラーの内装のいずれか・・・

ニュースを読む

日産自動車がフィリピン進出55周年を迎え、「マニラ国際オートショー(MIAS)2025」でこの節目を祝った。

「Driven by Connection」をテーマに開催された今回のショーには、20以上の自動車ブランドが参加する。日産は同国での継続的な成功を示すラインナップを展示する。

日産ブースの中心となるのは、フィリピン市場に最近導入された新型『パトロール』だ。特別仕様のアクセサリー付きバージョンが展示され、伝説的なSUVのスタイ・・・

ニュースを読む

横浜ゴムは、北米で発売された日産の新型大型SUV『アルマーダ』の新車装着(OE)用タイヤとして、「GEOLANDAR X-CV」および「GEOLANDAR A/T G015」の納入を開始したと発表した。装着サイズは両タイヤともに275/60R20 115Hだ。

「GEOLANDAR X-CV」は、SLおよびPlatinumグレードに装着される高速性能と運動性能を重視した新次元ハイウェイテレーンタイヤだ。構造やトレッドパターンなどに専用・・・

ニュースを読む

日産『パトロール』が横浜ゴムの「GEOLANDAR X-CV」を新車装着

by ヤマブキデザイン on 2024年12月24日(火) 13時30分

横浜ゴムが12月23日、中近東で販売開始された日産の新型『パトロール』の新車装着(OE)用タイヤとして「GEOLANDAR X-CV」(ジオランダー・エックスシーブイ)の納入開始を発表した。

今回新車装着となるGEOLANDAR X-CVは、高速性能と運動性能を重視した新次元ハイウェイテレーンタイヤ。構造やトレッドパターンなどに専用チューニングを施すことで、すぐれた操縦安定性を確保しながら軽量化も実現したほか、スノー性能や静粛性も向上・・・

ニュースを読む

日産自動車は、大型SUV『パトロール』の新型を中東市場で発売した。時を同じくして、北米市場向けには米国版となる『アルマーダ』もデビューしている。新型パトロールの登場に、SNSでは「国内販売すれば?」など日本市場への導入を求める声が集まった。

新型パトロールのエクステリアデザインは伝統を残しつつ先進感あふれるものに。フロントのVモーショングリルとC形のヘッドライトは、アダプティブ ドライビング ビーム(ADB)技術を採用し、最適な視界を・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針