by 森脇稔 on 2020年09月03日(木) 11時45分
SUBARU(スバル)の米国部門は10月、2021年モデルの『アウトバック』(SUBARU OUTBACK。日本名:『レガシィアウトバック』に相当)を、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、2万6795ドル(約285万円)だ。
◆後席に子どもを置き去りにしないよう確認を促すシステム採用
2021年モデルでは、安全性能が引き上げられた。ステアリングレスポンシブLEDヘッドライトが全車に標準装備された。ステアリングレスポンシブ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年08月31日(月) 20時30分
SUBARU(スバル)の米国部門は8月27日、『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』に相当)の2020年モデルが、『AUTOTRADER』から「愛犬家に最適な10ベストカー」に選ばれたと発表した。
『AUTOTRADER』は、米国の有力自動車サイトだ。「愛犬家に最適な10ベストカー」は、同メディアが毎年発表しているもの。愛犬を乗せて出かけることを前提に、大型のリアゲートや低フロアの荷室の機能性、安全性、走行性能などの観点・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月27日(木) 19時23分
SUBARU(スバル)は8月27日、『レガシィ』のHIDヘッドライトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2009年7月1日から2014年9月5日に製造された11万6540台。
HID仕様のヘッドランプ(ロービーム)にて、バルブと反射面の仕様の組み合わせによって、バルブからの紫外線により反射面の劣化が促進されるものがある。そのため、そのまま使用を続けると、反射面のアルミ蒸着が剥離し、光・・・
ニュースを読む
by 嶽宮 三郎 on 2020年08月27日(木) 12時12分
『レオーネ』のサファリラリー仕様車や『レガシィ』10万km速度記録達成車など、めったに見られない伝説のスバルモータースポーツ車両4台が地元群馬のディーラーに展示され、スバリストの熱視線を浴びている。
群馬県太田市にある富士スバル太田店の店頭に集まったのは、レオーネ(AA5)サファリラリー仕様車(1988年)、レガシィ(BC5)10万km速度記録達成車(1989年)、インプレッサ(GC8)グループAラリー車(1996年)、インプレッサ(・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月06日(木) 14時00分
SUBARU(スバル)は、クロスオーバーSUV『レガシィ アウトバック』の商品内容を一部変更し、10月2日より販売を開始する。
2014年10月に発表した第6世代レガシィ アウトバックは、スバルの考える「機能的価値」「情緒的価値」をユーザーに提供し、生活を豊かにするかけがえのないパートナーとなれるよう、安全性能や走行性能はもちろん、内外装のデザインや質感を徹底的に磨き上げたモデルだ。
今回の変更では、WLTCモード燃費表記に対応した・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年07月27日(月) 19時15分
SUBARU(スバル)の米国部門は7月23日、『レガシィ』(SUBARU Legacy)の2020年モデルが、「2020 Wards10ベスト・ユーザー・エクスペリエンス」賞に選出された、と発表した。
この賞は、米国の自動車メディアの『WardsAuto』が毎年発表しており、今年が5回目だ。同メディアの編集者が、コネクティビティ、インフォテインメント、先進運転支援システム(ADAS)などを評価し、10台のベストモデルを選出する。
2・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月05日(金) 11時30分
ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」スバル車専用モデルにチューニングポート「G-チューナー」を搭載したスタンダードモデル特別企画品(フロント専用)を20セット限定で6月11日より発売する。
特別企画品「SP-S300EL」(スタンダードモデル)は、既存モデル「SPS300F」(トップグレードモデル)、および「SP-S300M」(ハイグレードモデル)とは別に、新たな最適化チューニングを行い、ナチュラルで心地良・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月21日(火) 10時00分
横浜ゴムはSUBARU(スバル)が2019年秋から米国、カナダで発売した新型セダン『レガシィ』およびクロスオーバーSUV『アウトバック』の新車装着(OE)用タイヤとして、「AVID GT」の納入を開始した。
AVID GTは北米市場で販売している乗用車用タイヤ「AVID」に、横浜ゴムのグローバルタイヤブランド「BluEarth」の基盤設計や材料技術を採用して開発。突然の降雪への対応も想定しており、タイヤサイドには「M+S(マッド+スノ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月27日(金) 21時00分
SUBARU(スバル)の米国部門は3月26日、新型『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』に相当)が、『AUTOTRADER』から2020年最高の新車に選ばれた、と発表した。
米国の有力自動車サイトの『AUTOTRADER』は、インテリアの快適性や素材、品質、機能、乗り心地など、幅広い基準に基づいて、2020年の最高の新車を決定した。同メディアの編集チームとデータチームが選考を行う。対象となるのは、2020〜2021年に購・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2020年02月03日(月) 20時02分
今シーズンで7年目を迎えたSUBARU(スバル)のゲレンデタクシー。1〜2日に開催された長野県のエコーバレースキー場では、スキー・スノーボードはせずに「ゲレンデタクーに乗るだけ」「撮るだけ」ために来た人もおり、観光イベントとして定着している様子が見られた。
ゲレンデタクシーは、スキー場のリフト代わりに、ゲレンデ上部までスキー・スノーボーダーを運ぶイベントだ。フォトスポットで写真を撮り、「#ゲレンデタクシー」のハッシュタグを付けて各種S・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]