by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月28日(木) 10時00分
豊田合成は、車が歩行者に衝突した際に頭部を守る「歩行者保護エアバッグ」を開発。SUBARU(スバル)が10月に発表した国内向けの『レガシィアウトバック』に初搭載されたと発表した。
日本では、歩行中の交通事故による死亡率が最も高く、主な原因は頭部の損傷だ。歩行者保護エアバッグは、特に致命傷につながりやすいフロントピラーなどの硬い部位をエアバッグで覆い、その内圧を部位ごとに最適に調整することで、頭部への衝撃を軽減する。
豊田合成はこれま・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年10月09日(土) 14時00分
ハーマンインターナショナルは10月7日、オーディオブランド「ハーマンカードン」の最新サウンドシステムがスバルのレガシィ アウトバック」の日本仕様に採用されたと発表した。
今回の新型アウトバックに採用されたハーマンカードンサウンドシステムは、フロント6個、リア4個、サブウーファーの計11個のシステムで構成する。フロントには、IPにツイーターとミッドレンジを一体化させた中高域ユニティー(同軸) スピーカー、両ドアに低域ミッドウーファーを採・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月07日(木) 13時07分
SUBARU(スバル)は10月7日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型『レガシィアウトバック』(日本仕様)を正式発表した。価格は414万7000円より。
レガシィアウトバックは1995年、乗用車とSUVを融合させたクロスオーバーSUVとして北米市場で誕生。以来、どこまでも走り続けられるような安心感と快適性、効率的な積載性、質感の高い内装など、本質的価値を磨き続けてきた。新型の開発コンセプトは「知的好奇心を刺激し、新たな発見を促すク・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月22日(水) 17時45分
SUBARU(スバル)は9月21日、新型『アウトバック』(欧州仕様車)が、ユーロNCAPの2021年安全性能テストで、最高評価「ファイブスター」を獲得したと発表した。スバルがユーロNCAPでファイブスターを獲得するのは、2019年の『フォレスター』に続いて9度目。
2021年安全性能テストでは、「成人乗員保護」「子供乗員保護」「歩行者および自転車保護」「安全運転支援」の4項目にて安全性能が評価され、新型アウトバックは全項目でファイブス・・・
ニュースを読む
by 吉澤憲治 on 2021年09月02日(木) 12時45分
スバルから6代目となる新型『レガシィ アウトバック』(以下アウトバック)が先行予約を開始した。新型アウトバックは2019年に北米で発表されており、日本のアウトバックファンにとってはまさに待望の7年振りのフルモデルチェンジとなる。
今回の新型アウトバックの情報は既に各メディアでも報じられている通り、上級ラグジュアリー仕様の「Limited EX」とアクティブ仕様の「X-BREAK EX」という2グレード構成からなる。
◆トルクフルはエ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月02日(木) 12時24分
SUBARU(スバル)は9月2日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型『レガシィアウトバック』(日本仕様)を初公開し、先行予約を開始した。なお、正式発表は10月予定。
レガシィ アウトバックは、乗用車とSUVの長所を融合させたクロスオーバーSUVとして1995年に北米市場で誕生。以来、どこまでも走り続けられるような安心感と快適性、荷物を効率的に積める積載性、質感の高い内装といった、クルマとしての本質的価値を磨き続けてきた。今回の新型・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月21日(水) 12時15分
SUBARU (スバル)の米国部門は4月19日、『アウトバック・ウィルダネス』(SUBARU Outback Wilderness)を今夏、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、3万6995ドル(約400万円)と公表されている。
同車は、スバルの米国市場における主力車種のひとつ、『アウトバック』がベースの新仕様だ。アウトバックは、乗用車とSUVの長所を融合させたスバルのフラッグシップクロスオーバーSUVモデル。6世代目となる・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月31日(水) 11時15分
SUBARU (スバル)の米国部門は3月30日、『アウトバック・ウィルダネス』(SUBARU Outback Wilderness)を発表した。
同車は、スバルの米国市場における主力車種のひとつ、『アウトバック』がベースの新仕様だ。アウトバックは、乗用車とSUVの長所を融合させたスバルのフラッグシップクロスオーバーSUVモデル。6世代目となる現行型は、2019年秋に北米市場に導入された。エクステリアは、スバル共通のデザイン理念「DYN・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月30日(火) 20時00分
SUBARU(スバル)の欧州部門は3月29日、新型『アウトバック』を4月から、欧州市場に導入すると発表した。
アウトバックは1995年の初代(日本では『レガシィ・グランドワゴン』)発売以来、乗用車とSUVの両方の特性を組み合わせた新セグメント、クロスオーバーSUVの先駆けとして、その歴史を築いてきた。
アウトバックは現在、スバルのフラッグシップモデルに成長しており、安全性、快適性、実用性、耐久性、走行性といった価値を、顧客に提供して・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年09月11日(金) 09時45分
SUBARU(スバル)の米国部門は、10月に『レガシィ』(日本名:『レガシィB4』に相当)の2021年モデルを米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、2万2895ドル(約243万円)と公表されている。
◆後席に子どもを置き去りにしないよう確認を促す
2021年モデルでは、安全性能が引き上げられた。ステアリングレスポンシブLEDヘッドライトが全車に標準装備された。ステアリングレスポンシブLEDヘッドライトは、ロービームとハイビ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]