by 小川勤 on 2023年08月02日(水) 21時00分
3月の東京モーターサイクルショーで日本初お披露目となったロイヤルエンフィールドの『スーパーメテオ650』がいよいよ発売。同社が送り出す久しぶりの本格クルーザーは、2機種、5カラーを用意。モデルによっては100万円切りの価格も魅力だ。
◆アメリカンクルーザーにはない上品さを持ち、価格は嬉しい100万円切り!
スーパーメテオ650が日本で発売になったら真っ先にワインディングに行きたいと思っていた。実は、今年の1月にインドで開催されたスーパ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月21日(水) 13時30分
ロイヤルエンフィールドの日本正規代理店であるピーシーアイは6月20日、新型クルーザー『スーパーメテオ650』の予約受注を開始した。価格は97万9000円より。発売は7月26日。
スーパーメテオ650は『INT 650』や『コンチネンタルGT650』も採用する648cc並列2気筒エンジンを完全新設計のフレームに搭載する。足回りにはロイヤルエンフィールド初の倒立フォークを採用。5段階のプリロード調整が可能なリアショックと組み合わせることで・・・
ニュースを読む
by 西村直人@NAC on 2023年05月11日(木) 21時00分
◆日本人に親しみやすいデザイン、空冷350cc
ルーツは19世紀末のイギリス。針の製造工場で自転車の製造を始めたことがきっかけとなり、その後4輪車(自転車のフレームを2つ使ったユニークな乗り物)を手掛るようになる。そして1901年に初めてロイヤルエンフィールド・モーターサイクル、つまり今に通ずるロイヤルエンフィールドが製造された。
翻って今のロイヤルエンフィールド。日本市場でのラインアップは豊富だが、見た目はどれもクラシック路線で日本・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2023年04月25日(火) 20時15分
ロイヤルエンフィールドが2022年8月に発表した『ハンター350』。発売後半年足らずで10万台以上のセールスを記録し、世界的なヒットへ至った。ハイテクマシンが多く登場する今日において、異色な存在ともいえるハンター350を今回、試乗してきた。
◆こういうスタイルが好きなんだ!
「オートバイって、シンプルなほど良いんだよなぁ」というライダーは少なくない。空冷エンジンが水冷化されたときも、フレームが鉄からアルミになったときも、キャブレターが・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年04月19日(水) 06時45分
“自動車文化”を愉しもう、というテーマの新旧車両の展示会、オートモビルカウンシル2023(4月14〜16日、幕張メッセ)。二輪車でも、イギリスのそれぞれ個性的なブランド、ロイヤルエンフィールドとマット・モーターサイクルが出品していた。
いずれの車両もVTホールディングスグループで、自動車・バイクの車両及びパーツの輸入販売を手がけるピーシーアイの取り扱いだ。
ロイヤルエンフィールドは1901年に最初のオートバイを製造し、現存するオート・・・
ニュースを読む
by 鈴木大五郎 on 2023年04月15日(土) 10時00分
ロイヤルエンフィールドブースで一際注目を集めるマシン。ベースモデルが何なのかわからないほどカスタムが施されたそのマシンからは、近寄りがたいオーラが放たれていた。
◆ロイヤルエンフィールド直々の依頼で造られたコンチネンタルGT650カスタム
『コンチネンタルGT650』をベースとしたそのマシンは、名古屋にて「AN-BUカスタムモータース」を営む藤田浩一氏の作品。
藤田さんにロイヤルエンフィールドからカスタム制作のオファーがあったのは昨・・・
ニュースを読む
by 鈴木大五郎 on 2023年04月04日(火) 19時30分
現存するモーターサイクルカンパニーでもっとも長い歴史を誇るのがロイヤルエンフィールド。1893年に英国で生まれた同社は数々の名車を誕生させ、その名を世界に轟かせていたのであるが、その歴史のなかでは紆余曲折があり、倒産も経験している。しかし現在はインドを本拠地として年間60万台を生産する巨大カンパニーとなっている。
ここ数年で数多くのニューモデルが発表され、その存在感も急速に拡大している。今回、「東京モーターサイクルショー」では350、・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2023年04月02日(日) 16時00分
現存する世界最古のバイクブランド、ロイヤルエンフィールドは2021年に日本初のショールームをオープンしたのを皮切りに積極的な展開を続ける。日本市場へのコミットのひとつの形とも言えるのが、今回の東京モーターサイクルショー2023で展示されたカスタムバイク『ロイヤルエンフィールド改』だ。
ロイヤルエンフィールド改はブランドとして初めて日本拠点のカスタムバイクビルダーとのコラボにより生まれたモデルで、日本発でグローバル発表となったモデルでも・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2023年03月27日(月) 09時30分
英国生まれのバイクメーカー、ロイヤルエンフィールドは「東京モーターサイクルショー2023」で3月に発表したばかりの新型車『ハンター350』を展示した。人気の『クラシック350』や『メテオ350』と基本を共通としながらショートホイールベース化、スポーティな装いが大きな特徴だ。
パワーユニットは最高出力20ps/最大トルク27Nmを発生する349cc空冷単気筒Jシリーズエンジンを搭載。英国ハリスパフォーマンス社と共同開発したフレームに搭載・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年03月24日(金) 19時00分
ロイヤルエンフィールドは3月24日、東京ビッグサイトで開幕した「東京モーターサイクルショー2023」にて新型クルーザー『スーパーメテオ650』を日本初公開した。
スーパーメテオ650は『INT 650』や『コンチネンタルGT650』も採用する648cc並列2気筒エンジンを完全新設計のフレームに搭載する。またロイヤルエンフィールド初の倒立フォークを採用。5段階のプリロード調整が可能なリアショックと組み合わせることで、優れた走行安定性と運・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]