by 森脇稔 on 2024年03月18日(月) 12時30分
フォルクワーゲングループは、2024年に30以上の新型車を発売する。フォルクワーゲングループにとって、記録的な1年になるという。
2024年には、改良新型『ゴルフ』、『ティグアン』、『パサート』といった重要なベストセラーに加え、最新のプラグインハイブリッド車(PHEV)やMEBベースのEVが加わる予定だ。
さらに、ポルシェ『マカン・エレクトリック』やアウディ『Q6 e-トロン』、フォルクワーゲン『ID.7』と『ID.7ツアラー』、ロ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年03月13日(水) 14時30分
トヨタ自動車の米国部門は3月12日、2023年に米国特許商標庁(USPTO)から、自動車メーカーとして最多の特許を授与された、と発表した。トヨタは自動車メーカーとして、10年連続で最多の特許を取得している。
2023年は全産業で特許の総数が3%減少する厳しい年であったが、トヨタは全企業中7位にランクインし、合計2667件の特許を受けた。
トヨタの2023年の特許は、同社の幅広いイノベーションを示している。例えば、新型『タコマ』の「T・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2024年02月29日(木) 15時15分
今週(2月22〜28日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。
最も注目されたのは、三菱自動車の代表執行役副社長に日産自動車の山口武常務執行役員が就任したニュース。そのほか、ZFの新型8速ATや、
マツダの株価反落にも視線が集まった。
1位) 三菱自動車の代表執行役副社長に日産自動車の山口武常務執行役員が就任 4月1日付:1・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年12月20日(水) 16時05分
ダイハツ工業は12月20日、不正行為の調査結果を公表した。第三者委員会による調査で、新たに25の試験項目において174個の不正行為があったことが明らかにされた。
不正行為が確認された車種は、すでに生産を終了したものも含め64車種・3エンジンとなったという。この中にはダイハツブランドの車種に加え、トヨタ、マツダ、スバルへOEM供給をしている車種も含まれる。
ダイハツは調査結果を受け、現在国内外で生産中の全てのダイハツ開発車種の出荷を一・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年12月14日(木) 14時30分
今週(12月7〜13日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。
注目は、テスラの『サイバートラック』48Vシステム採用に関する他社への呼びかけ。自動車業界に変化は訪れるのか。そのほか、日産『キックス』次期型メキシコ生産や、EVバッテリー5分交換で航続延す取り組みなども。
1位) テスラ、『サイバートラック』の48Vシステム採用・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月13日(金) 13時30分
パナソニックエレクトリックワークスは、集合住宅向けEV充電サービス「Resi-Charge(レジチャージ)」を2024年1月より提供開始する。
自動車業界で電動化が加速する中、集合住宅では、政府や自治体によるEV充電器補助金や東京都の新築マンションへのEV充電器設置義務化の流れを受け、今後EV充電器の導入が拡大することが見込まれている。その一方、集合住宅へのEV充電器導入は、導入・運用に手間がかかることや、充電に要した電気代相当額の回・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月05日(木) 16時15分
今週(9月28日〜10月14日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元にして独自ポイントでランキング集計しました。1位は「BEVにおいてフロントランナーにならない」決断をしたマツダに関する記事。ロータリーエンジン発表の経緯などに注目です。
1位) 「BEVにおいてフロントランナーにならない」決断をしたマツダ…日系OEMの課題と展望は?:201 Pt.
今の自動車・・・
ニュースを読む
by 山口邦夫 on 2023年08月31日(木) 15時30分
31日の日経平均株価は前日比285円88銭高の3万2619円34銭と続伸。米国株高を受け、自動車株や鉄鋼株を中心に幅広い銘柄に買いが先行。午前に発表された中国の8月の製造業購買担当者景気指数(PMI)が市場予想を上回り、相場の下支え材料となった。
30日のニューヨークダウは37ドル高の3万4890ドルと4日続伸。米連邦準備理事会(FRB)による追加利上げ観測が後退したことから、買いが優勢な展開となった。
ハイテク株主体の米ナスダック・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年08月31日(木) 14時30分
今週(8月24〜30日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元にして独自ポイントでランキング集計しました。今週1位は日産の株価に関する記事。2位には連載6回目となる『和田智のカーデザインは楽しい』がランクイン。今回はテスラ『Model 3』を取り上げています。
1位) 【株価】日産が続伸、米国で「e-POWER」搭載車発売へ:474 Pt.
28日の日経平均株価・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年07月26日(水) 18時15分
日産自動車とルノーグループは7月26日、交渉を進めていた資本関係の対等化について、最終契約の締結を完了したと発表した。
これまでルノーは日産の株式43.4%保有していたが、2023年第4四半期までに28.4%をフランスの信託会社に信託。これにより、日産・ルノーともに15%ずつを出資する対等な資本関係となる。
また、ルノーが欧州に設立するEV&ソフトウエアの新会社「アンペア」に、日産は最大6億ユーロ(約930億円)を出資し、取締役を派・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]