by 森脇稔 on 2025年07月03日(木) 07時00分
アバルトは、フィアットの小型SUVクーペ『ファストバック』改良新型をベースにした『ファストバック・アバルト』の改良新型をブラジルで発表した。
新しいフロントバンパーはより際立つラインを持ち、ブラック光沢と赤のフロントグリルは垂直の直線を強調してアグレッシブな外観を演出する。新しいアバルトロゴがグリル中央に配置され、右下にはスコーピオンのディテールが追加された。
内装では、新しいパノラマサンルーフが電動カーテン開閉機能付きとなり、高い・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 18時30分
フィアットは、小型SUVクーペ『ファストバック』の改良新型をブラジルで発表した。2022年の発売以来、同国で成功を収めている同モデルが、より洗練されたデザインと機能で登場した。
改良新型ファストバックは、フロントグリルを一新し、より直線的で精密なラインを採用。垂直デザインを取り入れることで、より堂々とした外観を実現している。フロントエアインテークには新たにブラック仕上げを施した。
エンジンラインアップは多様性を維持し、ターボ200、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 12時15分
米国のカルマ・オートモーティブは、電動スーパークーペ『カヴェヤ』を7月10日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で欧州初公開する。
開発プロトタイプは、フェスティバルの名物である全長1.16マイル(約1.87km)のヒルクライムに1日2回参加するほか、スーパーカー・パドックにも展示される予定だ。
欧州初公開後は、拡大するディーラーネットワークを巡る欧州ツアーを実施し、見込み客や既に予約金を支払った・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月02日(水) 11時15分
フェラーリは、フロントミッドシップV8エンジンを搭載する2+2クーペの新型『アマルフィ』を欧州で発表した。同車はフェラーリ『ローマ』の後継モデルとして位置づけられ、高性能と実用性、洗練された美学を融合させた現代的なスポーツカーとして開発された。
アマルフィは、スポーティな走りを楽しみながらも快適性とスタイルを犠牲にしたくないドライバーのために設計されており、アドレナリンと日常的な使いやすさの絶妙なバランスが特徴だ。
デザインは流麗で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月01日(火) 17時15分
フェラーリは、新型レーシングカー『296 GT3 Evo』を発表した。同車は2026年シーズンにデビューする予定で、既存の『296 GT3』オーナー向けにアップグレードキットも用意される。
296 GT3 Evoは、『296 LMGT3』とこれまでの296 GT3での経験を基に開発された。296 GT3は5つのタイトルを獲得し、ニュルブルクリンク24時間レースやデイトナ24時間レースでも勝利を収めている。これまでに343レースで140・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月01日(火) 08時00分
BMWは、オランダで開催されたMotoGPグランプリにおいて、2025年シーズンの「BMW Mアワード」にBMW『M2 CS』を選定したと発表した。
ブラッド・ビンダーとアレックス・リンスが代表してお披露目したのは、BMW M2 CSのベルベットブルーメタリック仕様だ。この車両は、シーズン最速予選者に贈られる栄誉ある車両となる。
BMW Mアワードは、BMWがMotoGPオフィシャルカーを務める活動の一環として2003年から毎年実施・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 12時00分
メルセデスAMGは、4ドアの電動スポーツカーコンセプト『CONCEPT AMG GT XX』を発表した。同車は3つの「アキシャルフラックスモーター」と新開発の高性能バッテリーを搭載し、1000kW(1360ps)超の最高出力を実現している。最高速度は360km/hを超え、電動車としては新次元の性能を達成した。
充電性能では、約5分間でWLTP基準400km分の航続距離に相当するエネルギーを充電できる。これはアファルターバッハからスパ・・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 09時00分
スウェーデンのケーニグセグは、新型ハイパーカー、『サダイアズ・スピア』を発表した。同車はパワー向上、軽量化、サーキット重視のインテリア、ブレーキとサスペンションのアップグレード、空力性能の最適化により、卓越したサーキット性能と世界各国での公道走行を両立させた。
車名の由来は創設者クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏の父ジェスコ氏が愛した競走馬の名前から取られている。ジェスコ氏は熱心な騎手で、1976年の最後のレースで騎乗した愛馬が「サ・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年06月28日(土) 17時30分
シボレーは、電動全輪駆動システムを搭載した最強の『コルベット』、「ZR1X」を米国で発表した。1250hpを発生する電動全輪駆動システムを搭載し、「真のアメリカ製ハイパーカー」として位置づけられる。SNSでは「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」といった、驚きと期待のコメントが集まっている。
コルベット ZR1Xの心臓部は、アメリカの自動車メーカーが製造するV8エンジンとして最高出力を誇るLT7ツインターボV8だ。1064hpのパワ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月28日(土) 11時00分
デンマークのゼンヴォ・オートモーティブは、開発中のハイパーカー『オーロラ』にアルコン・コンポーネンツ製のブレーキシステムを採用すると発表した。
新開発のブレーキシステムは、フロントに6ピストン、リアに4ピストンのビレット・モノブロック・キャリパーを採用。ブレーキディスクには、カーボンファイバー強化シリコンカーバイド(C/SiC)を使用し、極限状態でもブレーキペダルのフィールやフィードバックに悪影響を与えることなく、最適化されたブレーキ・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]