セダン

カーライフニュース - セダン (25ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産の乗用車というと思い出すのが『ブルーバード』。1959年に誕生した初代(310型)から「シルフィ」の名がつく前の10代目(U14 型)まで、同社の代表車種として多くのユーザーから支持された。

そのなかでも最後のFRとして1979年に登場した6代目(910型)はヒット作となった。

凡庸なスタイルだった5代目から目を覚ましたかのように(!)一転、直線基調のクリーンなスタイルは3代目(510型)を思わせるもので人気を集めた大きな要因に・・・

ニュースを読む

[15秒でわかる]NIO『ET9』…1500万円オーバーの最高級EV

by 園田陽大 on 2024年12月30日(月) 09時00分

中国のEVメーカーNIO(ニーオ)は、最上位EVセダン『ET9』を発表した。ET9は全長5325mmの大型ボディに4人乗りレイアウトを備え高級感あるデザインが特徴。ニーオ初の900V高電圧システムや全輪アクティブサスペンションを利用した「Sky Ride」システムを搭載。100kwhバッテリー搭載時には650kmの航続距離を実現する。価格は約1695万円からで、2025年3月以降の納車を予定している。・・・

ニュースを読む

最新モデルのデジタルキーにはどんな機能があるのか。BYDが国内最新モデル『シール』にはEVならではの機能がいくつか搭載されているので、ここで紹介しよう。

BYDの各モデルに対応した「BYDアプリ」が日本のアプリマーケットにも公開されており、車両のVINナンバー* とメールアドレスを登録することで利用可能だ。

(* VINナンバー:車両を特定するために付与された17ケタのユニークな番号。ダッシュボード奥のフロントウインドウとの境目や、・・・

ニュースを読む

DSオートモビルは、2025年1月10日にベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025において、新世代EVのDS 『N°8』を世界初公開する。

DS N°8は、DS「AERO SPORT LOUNGE」コンセプトからインスピレーションを得た新しい形の電動SUVクーペだ。最大の特徴は、WLTPサイクルで750kmという長い航続距離を実現していること。さらに、高速道路走行でも500km以上走行可能という。これは、空気抵抗係数(Cx・・・

ニュースを読む

中国NIO、最上位EVセダン『ET9』発売…航続650km

by 森脇稔 on 2024年12月24日(火) 18時30分

中国のEVメーカーのNIO(ニーオ、蔚来汽車)は、広州で開催した年次イベント「NIO Day 2024」において、同社初となる最上位EVセダン『ET9』を発売した。

ET9の価格は78万8000元(約1695万円)からで、バッテリー・アズ・ア・サービス(BaaS)方式を利用した場合は66万元(約1420万円)からとなる。ET9の納車は2025年3月から開始される予定だ。

ET9は全長5325mm、ホイールベース3250mmという大型・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは、2025年にデビューする次期『CLA』のプロトタイプの新たな写真と映像を公開した。

メルセデスAMGペトロナスF1チームに加入する新人ドライバー、キミ・アントネリ選手を起用し、「2025年に向けてチャージ」をテーマにした楽しい短編フィルムで、次期CLAの魅力を紹介している。

映像は、ヨーロッパアルプスを舞台に展開される。アントネリ選手が、赤く光るカモフラージュデザインが施された次期CLAを運転する様子が描かれてい・・・

ニュースを読む

ホンダ・カーズ・インディアは、小型セダン『アメイズ』の新型を世界初公開し、インドで発売を開始した。3世代目となる新型は、全長4m以下のコンパクトボディに高級感とスポーティさを両立したデザインを採用し、ホンダセンシング(先進運転支援システム)を搭載することで、インド市場で最も手頃なADAS搭載車となる。価格は約143万〜195万円。・・・

ニュースを読む

ボルボ・カー・ジャパンは12月19日、ブレーキペダルとブレーキブースターに連結するシャフトについて、仕様通りに組み付けられていないものがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは、2019年8月19日から2020年4月6日に製作された『S60』、『V60』、『XC60』、『XC90』の4車種計114台。

不具合の原因は、部品製造機器の設定が不適切であったため、当該シャフトの結合部が正規の仕様通りに・・・

ニュースを読む

ヒョンデ傘下のキアは、新型コンパクトセダン『K4』を発表した。K4は、最新のテクノロジーと広々とした室内空間を特徴とし、コンパクトセダン市場での存在感を高めることを目指している。

K4の最大の特徴は、クラス最大となる室内空間だ。全長4710mm、全幅1850mmのボディサイズにより、後部座席の足元空間は965mmを確保。これはコンパクトセダンクラスでトップの数字となる。

インテリアでは、約30インチの大型デジタルディスプレイを採用し・・・

ニュースを読む

スバルは12月12日、スポーツセダン『WRX S4』の改良新型を発表。同時に特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を新たに設定した。この発表にSNSでは、デザインやカラーに高評価の声が集まり、盛り上がりを見せている。

今回の改良では、「STI Sport R EX」のホイールデザインをブラック塗装に変更し、インテリアではボルドー/ブラック本革シートの配色を見直した。ボディカラーには新たに「ギャラクシーパープル・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針