スズキ ハヤブサ

カーライフニュース - スズキ ハヤブサ (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

【スズキ ハヤブサ 新型】BATTLAX ハイパースポーツ S22 を新車装着

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月25日(木) 17時30分

ブリヂストンは、スズキが2月5日に発表したフラッグシップの大型二輪車『Hayabusa(ハヤブサ)』2022年モデルの新車装着用タイヤとして、「BATTLAX ハイパースポーツ S22」を納入する。

3代目となる新型ハヤブサは、13年ぶりの全面改良モデルとして、初代から続く開発コンセプト「Ultimate Sport(究極のスポーツバイク)」のもと、高い空力特性を持つ独特のデザインや優れた走行性能をさらに進化させている。

これまで同・・・

ニュースを読む

スズキは2月5日、フラッグシップの大型二輪車『Hayabusa(ハヤブサ)』全面改良し、3代目となる新型を発表した。13年ぶりの全面改良モデルだ。新型デザインの流麗なフォルムと大胆な面使いは、一目で「Hayabusa」とわかる。

そのいっぽうで、前傾姿勢でシャープかつエッジの効いたスタイリングを採用した。ボディカラーは、フロントフェイス左右にある吸気口、ボディ側面、リヤまわりに車体色とは異なるアクセントカラーを用いたツートーンカラーと・・・

ニュースを読む

スズキは2月5日、全面改良したフラッグシップの大型二輪車『Hayabusa(ハヤブサ)』を発表した。スズキによると、初代から続く開発コンセプト「Ultimate Sport=究極のスポーツバイク」のもと、空力特性や走行性能を進化させたという。

エンジンは排気量1340cc・水冷・4サイクル・直列4気筒を搭載した。電子制御スロットルの採用や吸排気の機構変更などにより、従来型より低中速域における出力とトルクを向上しながら、空力特性によって・・・

ニュースを読む

スズキは、フラッグシップメガスポーツ『Hayabusa(ハヤブサ)』を全面改良し、2021年2月末頃より欧州をはじめ、北米、日本など全世界で順次販売を開始する。

1999年に登場した初代ハヤブサ(GSX1300R Hayabusa)は最高速度312km/hという圧倒的な動力性能を誇り、当時の市販車最速モデルだったホンダ『CBR1100XXスーパーブラックバード』を凌駕。20世紀最速市販バイクとして人気を集めた。

3代目となる新型ハヤ・・・

ニュースを読む

スズキ(Suzuki)の英国部門は2月2日、新型車のデジタルワールドプレミアを2月5日に行うと発表した。

この新型車は、スズキにとって2021年の最初のニューモデルになる。これ以外の情報は発表されておらず、ティザーイメージが1点公開されているだけだ。

なお、このニューモデルは、『ハヤブサ(隼)』の新型の可能性がある。ハヤブサは「究極のスポーツバイク」を構想に開発された高い空力特性を持つ独特のデザインと、優れた走行性能が特長の大型ロー・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針