ステランティス

カーライフニュース - ステランティス (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ジープは、『アベンジャー4xe』の生産を、ステランティスのポーランド・ティヒ工場で開始。第1号車として、ノースフェイスとのコラボレーションによる限定モデル「ザ・ノースフェイス エディション」がラインオフした。この特別仕様車は、ヨーロッパ最高峰モンブランの標高にちなんで4806台限定で製造される。

『アベンジャー』は2023年1月からティヒ工場で生産が始まり、欧州市場向けのBセグメントSUVとして注目を集めている。「2023年欧州カー・・・・

ニュースを読む

ステランティスは、クライスラーブランドの100周年を記念し、高校生を対象とした第13回「Drive for Design」コンテストを米国で開催すると発表した。このコンテストでは、アメリカ全土の高校生が未来のクライスラー車両をデザインする。

クライスラーブランドは2025年に創業100周年を迎える。この1世紀の間、同社は革新的な技術開発や工学的成果を達成し、世界的に知られる象徴的なアメリカ車のデザインを生み出してきた。

コンテスト発・・・

ニュースを読む

ステランティスのパフォーマンスブランドのモパーは、ピックアップアップトラック『ラム1500 RHO』の限定パッケージ「モパー'25」を米国で発表した。

このパッケージは、オフロード性能を極限まで高めたいファン向けに設計された。パワートレインには、新開発の3.0リッター「ハリケーン」ハイアウトプット直6ターボエンジンを搭載。540hpパワーと、521lb-ft(706Nm)のトルクを発生し、同クラスの自然吸気V8やターボ6気筒エンジンを・・・

ニュースを読む

中国のEVメーカーのリープモーター(零跑汽車)は、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される国際自動車ショー「IAAモビリティ2025」に出展すると発表した。同社は2023年の欧州デビューに続き、2度目の出展となる。

リープモーターは今回のイベントを通じて、拡大する将来のモデルラインナップを紹介する予定だ。既に発表済みの『T03』、『B10』、『C10』モデルに加え、新たな製品を発表する計画だ。詳細は後日発表される。

同社は野心的な成長戦・・・

ニュースを読む

プジョー、新型燃料電池商用車『e-Boxer Hydrogen』発表

by 森脇稔 on 2025年01月30日(木) 08時45分

ステランティスは1月28日、フランス・パリで開幕した水素関連イベント「Hyvolution Paris」において、プジョーの新型燃料電池車『e-Boxer Hydrogen』を初公開した。

ステランティスは世界初となる水素商用車の量産メーカーとして、Hyvolution Parisで最新の水素技術を搭載した商用車ラインナップを披露した。

水素商用車の特徴として、400kmから500kmの走行距離(WLTP基準)、わずか5分での充填時・・・

ニュースを読む

ステランティスは、次世代電気自動車(EV)プラットフォーム「STLA Small」の生産をスペインのビーゴとサラゴサ工場に割り当てると発表した。この決定により、両工場でBセグメント車の次世代EVが製造されることになる。

ステランティスによると、ビーゴとサラゴサ工場が選ばれた理由は、競争力、ノウハウ、労使関係、そして公的機関からの支援が評価されたため。一方、マドリッド工場については、現行のシトロエン『C4』以降の将来計画について複数のシ・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは1月23日より、プジョーのCセグメントハッチバック『308』の特別仕様車「シエロ BlueHDi」を、60台限定で発売した。価格は449万円。

シエロ BlueHDiは「GT BlueHDi」の装備をベースに、308に初採用のボディ色「オブセッションブルー」をまとい、スライディングガラスルーフを装備した。外気を取り入れられるスライディング機構、サンシェードも備え、オールシーズン快適なドライブをサポートする。

・・・

ニュースを読む

ステランティスは2024年通年の米国新車販売台数が130万3570台となり、前年比15%減少したと発表した。

全体的な販売台数は減少したものの、プラグインハイブリッド車(PHEV)市場では業界トップの41%シェアを獲得するという成果を上げている。

ステランティスは米国におけるPHEV販売トップ5のうち3車種を占めている。ジープ『ラングラー4xe』が米国で最も売れているPHEVとなり、『グランドチェロキー4xe』が3位、クライスラー『・・・

ニュースを読む

ステランティスは1月11日にベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025において、商用車部門のステランティス プロワンが4つのモデルを出展すると発表した。

注目の展示は、シトロエン『ベルランゴ』だ。多様なエネルギー源に対応する同社の幅広いラインアップの一部で、顧客の具体的なニーズに応えることを目的としている。

中でも、日本仕様にないベルランゴが、EV版の『eベルランゴ』。EVパワートレインのモーターは、最大出力136hp、最・・・

ニュースを読む

中国のEVメーカーのリープモーター(零跑汽車)は、1月11日にベルギーで開幕するブリュッセルモーターショー2025に初出展する。

この出展は、ステランティスとの合弁会社「リープモーター・インターナショナル」設立から数か月後というタイミングとなる。

ステランティスが51%、リープモーターが49%出資するこの戦略的パートナーシップは、高性能で低コストの中国製新エネルギー車(NEV)のグローバル販売拡大を目指している。同時に、ステランティ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針