by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2022年12月09日(金) 07時00分
“今年を代表する1台”に選ばれたのは、日産『サクラ』/三菱『eKクロスEV』だ。43回目の開催となる今年度の「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月8日に決定した。日産/三菱の兄弟車は「K CAR オブ・ザ・イヤー」にも選ばれている。
選考委員の九島辰也氏は、サクラ/三菱eKクロス EVに満点の10点を投じた。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲載された九島氏のコメントだ。
☆☆☆
高効率をもっとも必要とす・・・
ニュースを読む
by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2022年12月08日(木) 19時30分
今年度の「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月8日に決定した。“今年を代表する1台”に選ばれたのは、日産『サクラ』/三菱『eKクロスEV』だ。日産/三菱の兄弟車は「K CAR オブ・ザ・イヤー」にも選ばれている。
選考委員の岡本幸一郎氏は、日産サクラ/三菱eKクロス EVに満点の10点を投じた。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲載された岡本氏のコメントだ。
☆☆☆
毎年、「その年を象徴する何か」を感じさ・・・
ニュースを読む
by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2022年12月08日(木) 19時15分
43回目の開催となる今年度の「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」が12月8日に決定した。“今年を代表する1台”に選ばれたのは、日産『サクラ』/三菱『eKクロスEV』だ。
選考委員の青山尚暉氏は、サクラ/eKクロスEVに満点の10点を投じた。以下は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式HPに掲載された青山氏のコメントだ。
☆☆☆
2022年はBEVが国内外の自動車メーカーから大挙登場した年。中でも軽規格の日産サクラと三菱eKクロ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月07日(水) 18時15分
ホンダは12月7日、軽商用車『N-VAN』をベースとした、新型軽商用EV(電気自動車)を2024年春に発売すると発表した。
ホンダは、2050年に同社全製品と企業活動を通じたカーボンニュートラル実現を目指しており、四輪車では2030年までにグローバルで30種類のEV展開を予定している。日本市場では暮らしに欠かせないクルマとして軽自動車がある。中でも商用車は企業の電動化に対するニーズが高いことから、ホンダはまず商用車を皮切りに軽EVを展・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月07日(水) 16時45分
エムエルジェイは、SUV/クロカン用アルミホイール「XTREME-J」シリーズに軽/商用バン向けの新商品「JOURNEY(ジャーニー)」を追加し、2023年1月より順次発売する。
JOURNEYは、1960年代のビンテージスチールホイールにインスパイアされた”鉄チン”ルックなアルミ製ディッシュデザインを採用。キャラクターラインとなる太めのセンターリブや段付きリムデザイン等、オールドスクールなディテールは、軽カー/商用バンをベースとした・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月06日(火) 20時30分
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は12月6日、2022年11月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万7474台を販売したホンダ『N-BOX』が3か月連続トップとなった。
2位は10月に改良新型を発売したダイハツ『タント』。前年同月比38.6%増の1万4998台と好調だった。3位のトヨタ『ヤリス』は同8.4%増の1万2944台。トップ3は前月同様となった。
2022年11月 新車販売台数ランキング
1位[1位]:ホ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月06日(火) 17時45分
全国軽自動車協会連合会は12月6日、2022年11月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同月比12.9%増の1万7474台を販売し、6か月連続トップとなった。
2位には10月に改良新型を発売したダイハツ『タント』がランクイン。1万4998台(前年同月比38.6%増)と順調な販売を示したが、首位N-BOXとは2476台の差をつけられた。
以下、3位はダイハツ『ムーヴ』、4位はスズキ『スペーシア』、5・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年12月05日(月) 07時30分
ダイハツは軽スーパーハイトワゴンの『タント』を大幅改良。特に「タントカスタム」は大きく手が加えられた。そこで担当エクステリアデザイナーに、その思いやこだわりについて話を聞いた。
◆立派だがいかつくギラギラしない顔
---:浅海さんは、これまでどんなクルマを手掛けてこられましたか。
ダイハツデザイン本部第1デザインクリエイト室主任の浅海亮一さん(以下敬称略):入社して15年目で、これまではホイールやランプ類などの部品を製品化していくよ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月02日(金) 07時15分
全国軽自動車協会連合会は12月1日、2022年11月の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同月比16.8%増の15万5538台で3か月連続のプラスとなった。
車種別では、乗用車が同11.9%増の11万5155台で3か月連続プラス。貨物車は同33.6%増の4万0383台で5か月連続のプラスとなった。貨物車の内訳は、ボンネットバンが同115.0%増の4257台で4か月連続のプラス。キャブオーバーバンは同25.4%増の2万1081台で6・・・
ニュースを読む
by 最上 佳樹 on 2022年11月26日(土) 15時00分
ノリモノの雑貨を企画する「フェイス」より、スズキの軽自動車SUV『ジムニー』の刺繍スウェットシャツが11月22日から発売を開始した。
スズキのジムニーは言わずと知れた、軽自動車SUVの元祖モデル。1970年の初登場から50年以上経った現在でも、多くのファンを抱える人気車種だ。2018年に20年ぶりのモデルチェンジを果たし、未だに納車待ちの状態となっている4代目モデル。その刺繍が胸元に施されたスウェットシャツが、スズキのライセンス取得商・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]