by 関口敬文 on 2023年04月05日(水) 20時30分
2023年4月1〜2日まで、代々木公園イベント広場でアウトドアメーカー・ギア取り扱い店などが一同に集まり、新製品や人気の商品などを展示・デモを行う『アウトドアデイジャパン東京 2023』が開催されていた。会場には自動車関連メーカーなども出展しており、多くの人で賑わっていた。
ヨコハマタイヤのブースには、『ジオランダー』シリーズのタイヤが、数多く展示されていた。ジオランダーと言えば、オフロード重視のタイヤはもちろん、オンロードもオフロー・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年04月04日(火) 09時34分
国土交通省は、2022年末時点で販売されている乗用車の燃費ランキングを発表した。それによると最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車はトヨタ『ヤリス』で36.0km/L、軽自動車がスズキ『アルト』(マツダにOEM供給する『キャロル』含む)で27.7km/Lだった。
国交省では、ユーザーの省エネルギーへの関心を高め、燃費性能の優れた自動車の開発・普及を促進するため、毎年、自動車の燃費性能を評価した「自動車燃費一覧」を公表するとともに、燃・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2023年04月03日(月) 19時21分
日産自動車の軽スーパーハイトワゴン『ルークス』の上位モデル「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」で3700kmあまりツーリングする機会があった。前編『軽スーパーハイトの王『N-BOX』にも勝る3つの要素とは』では総論、ボディ&シャシー、ADAS(先進運転支援システム)について述べた。後編はまずパワートレインのパフォーマンスから。
◆上質感を求める人にもターボを積極的にリコメンドしたい
ルークスのエンジン「BR06」型・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年04月01日(土) 18時15分
2023年4月2日まで、東京の代々木公園イベント広場では、アウトドアメーカー・ギア取り扱い店などが一同に集まり、新製品や人気の商品などを展示・デモを行う『アウトドアデイジャパン東京 2023』が開催されている。
会場には自動車メーカー・カスタムパーツメーカーなども出展しており、イベントには絶好の晴天と、入場無料ということで多くの人で賑わっていた。三菱自動車のブースには、『アウトランダーPHEV』、『eKクロス EV』、『デリカミニ』が・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年04月01日(土) 16時30分
2023年4月1日から2日まで、東京の代々木公園イベント広場では、アウトドアメーカー・ギア取り扱い店などが一同に集まり、新製品や人気の商品などを展示・デモを行う『アウトドアデイジャパン東京2023』が開催されている。
会場には自動車メーカー・カスタムパーツメーカーなども出展しており、イベントには絶好の晴天と、入場無料ということで多くの人で賑わっていた。スズキカスタム販売のブースには、『ジムニー』と『エブリイ』のカスタムカーが展示されて・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2023年04月01日(土) 12時00分
日産自動車の軽スーパーハイトワゴン『ルークス ハイウェイスター』で3700kmほどツーリングを行う機会があったのでインプレッションをお届けする。
2020年に登場したルークスの現行モデルは前年発売のトールワゴン、第2世代『デイズ』に続く、日産設計による軽自動車第2弾である。日産は2010年以来、軽自動車について三菱自動車と全面的な協業関係にあるが、2012年発売の第1世代デイズ、翌年の『デイズルークス』は設計そのものについては三菱自主・・・
ニュースを読む
by Mycar-life編集部 on 2023年03月29日(水) 10時00分
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」に、ダイハツの軽自動車『ムーヴキャンバス』(LA850S)用の対応ラインナップを追加した。
「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」は車室内から簡単に減衰力の調整を可能にする、全長調整式サスペンション「DAMPER ZZ-R」と電子制御式の減衰力調整を組み合わせた車高調キット。・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年03月23日(木) 21時00分
ホンダアクセスは、「アウトドア」をテーマにホンダ車と純正アクセサリーを使い、様々なアウトドアのシチュエーションを設定してカーライフの楽しさを体験できるプレス向け取材会を開催した。
モデルとなるクルマは『ZR-V』と『ステップ ワゴン』。そして『N-VAN』も車中泊モデルが用意されていた。N-VANについては、1年のうち300日以上を車中泊で過ごすというruiさんが普段乗る愛車も特別に展示されていた。
◆既製品アイテムでは満足できなく・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2023年03月21日(火) 11時00分
2台のオーディオカーを経てスズキ『Keiスポーツ』にたどり着いたあべちゃんさん。内蔵アンプのもの足りなさを感じたところから新たなシステムアップがスタート。静岡県のレジェーラと相談しつつ適材適所のシステムアップを着実に積み上げていくことになった。
◆リアシートを撤去して外部パワーアンプを追加
思い切ったカスタム処理で走りのイメージも注入
前編でお伝えした通り2台のオーディオカーを整理して1台にオーディオユニットを集約したあべちゃんさん。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年03月18日(土) 09時00分
大日本印刷は、双日、ダイヘンとともに、ワイヤレス充電機能を搭載した商用電気自動車(EV)の実用化に向けて業務提携を結ぶことで基本合意し、ワイヤレス充電機能を搭載した商用EVでは国内初となる登録認可を軽自動車検査協会から取得し、公道で実証した。3社が14日に発表した。
双ワイヤレス充電システムの開発を推進してきたダイヘンと、充電時の漏洩磁界を低減する薄型・軽量な「ワイヤレス充電用シート型コイル」を開発する大日本印刷が同コイルを使用した車・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]