by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月15日(水) 12時45分
軽トラキャンピングカー専門店の自遊空間は、1トントラックベースの『トラベルトラックキッチン(2面開き)』を12月15日より発売する。
コロナ禍による生活スタイルの変化の影響を受けて、キッチンカーのニーズは高まっている。自遊空間は今年4月、トラベルトラックキッチンを発売。緊急事態宣言解除後も多くの問合せや注文が寄せられている。
今回発売したトラベルトラックキッチンは、顧客から特に要望の多かった後部にも追加した「2面開き」モデルとなる。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月03日(金) 17時00分
スズキは、東南アジアでの新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大に伴う部品供給不足による、12月の国内完成車工場の操業停止日程を発表。前月よりも大きく改善し、2工場各1稼働日の操業停止となった。
スズキは部品供給不足により9月より国内完成車工場の一部操業停止を実施。9月は5工場でのべ11日、10月は3工場でのべ6日、11月は相良工場で2稼働日および10稼働日の2勤を操業停止している。12月は相良工場で12月4日、湖西工場(第・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2021年12月02日(木) 09時23分
人生100年であれば、75歳からは「第4幕」。そう考えて緊急事態宣言明けからも精力的にコンサートなどを開いて熱演する歌手の加藤登紀子さんの持ち歌の中に「帰りたい帰れない」というヒット曲がある。
この年末、海外に進出する企業の間では、そんな歌のような複雑な気持ちの駐在員やその家族も少なくないようだ。
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に対する水際対策の一環として、国土交通省が、国内外の航空会社に12月末までの1か月間、日・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年12月01日(水) 14時15分
国土交通省は11月30日、非接触・非対面型輸配送モデルを創出してサプライチェーンの強靱化を図るための実証事業を実施すると発表した。
実証事業では、地域内のラストワンマイル物流の持続可能性を高めるとともに「新しい生活様式」に適応した「新たな配送形態」を構築するため、地域コミュニティや配送事業者が連携、AIやIoTなどの先端技術、シェアリングを駆使して非接触・非対面型でのBtoC配送モデルについて検証する。
また、貨客混載輸送や中継輸送・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2021年12月01日(水) 08時48分
師走に入って今年もあと1か月足らず、何とか落ち着いたまま新しい年を迎えたいと思ったが、そんなに甘くはないようだ。新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染者が、日本で初めて確認されたという。
きょうの各紙も「オミクロン株国内初確認」と、1面トップで報じているが、感染者はアフリカ南部のナミビアから入国したナミビア国籍の30歳代男性の外交官で、発熱症状があり、現在入院しているそうだ。
また、感染した男性の乗った航空便には70・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2021年11月29日(月) 08時48分
ギリシャ文字で15番目の「オミクロン株」と命名された南アフリカを中心に感染が広がっている新型コロナウイルスの新しい変異株。その性質には不透明な点も多いが、デルタ株よりも強い感染力が指摘されるなど警戒を強めている。
こうした中、日本ではまだ感染が確認されたという報告はないものの、欧州などの各国で感染例が相次いでいることを受け、国立感染症研究所も「懸念される変異株」(VOC)に指定。3つの段階のうち、最も警戒度が高いレベルに引き上げて、監・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2021年11月25日(木) 12時30分
クルマに事故はつきもの。目の前の傷病者へのバイスタンダー(そばにいる人)の対応で、救命率(後遺症も)は大きく変わる。今では運転免許取得時のカリキュラムに入っているほどだ。
しかし、コロナの今、外を歩く人ですらマスクをし、エアロゾル(ウイルスなどが浮遊した空気)対策で不織布マスクが推奨されているなか、だれかを助けるために人工呼吸もしなければいけないのか? 応急手当はどのようにすればいいのだろう。
そんななか、日本救急医療財団の心肺蘇生・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年11月22日(月) 09時36分
警察庁は11月19日、新型コロナウイルス感染者数が抑えられていることから、運転免許の更新に関する特例措置を延長しないと発表した。
運転免許の更新手続きで新型コロナウイルスが感染拡大するのを防止するため、申し出のあった場合、運転免許の有効期限を3カ月延長する特例措置を実施している。現在の制度は有効期限が12月28日までとなっているが、感染者数が低水準で推移していることから、12月29日以降、特例措置の申し出を受け付けないことにした。12・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月16日(火) 12時45分
旅行系インスタグラムアカウント「どこいこ!? おトクなオトナ旅」を運営するナイルは、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除に伴い、旅行に関する調査を実施。88%が「旅行をしたい」と考えていることがわかった。
調査は10月20日から22日の3日間、インスタグラムアカウント「どこいこ!? おトクなオトナ旅」フォロワー1000人を対象に実施した。緊急事態宣言解除に伴い、旅行をしたいかと尋ねたところ、88%が「旅行をしたい」と回答。宣言解・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月12日(金) 14時30分
行き先提案をするメディア「くるまの旅ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は11月12日、「ワクチン接種でルームアップグレードできるホテル29選」を発表した。
新型コロナワクチン接種が完了した人限定のお得なプランが飲食店などで提供され始めている。ホテルや旅館などの宿泊施設も同様。今回は、ワクチン接種特典の「ルームアップグレード」プランがある全国のホテル・旅館・コテージをピックアップした。
1位に選ばれたのは、観光やビジネスの拠点と・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]