VW ID.3

カーライフニュース - VW ID.3 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

シトロエンは、5ドアハッチバック『C4』のEV『E-C4 X』が独立系グループによる走行テストを受け、競合3車と比較して、最も短時間で1000kmを走破した、と発表した(2月8日)。充電時間の短さが勝敗を分けたという。


◆ルノー『メガーヌ』やVW『ID.3』と比較テスト
シトロエンは、EVの航続と効率性を明らかにするため、世界的に有名な独立系グループ「UTAC」に依頼し、競合車種におけるE C4 Xの位置づけを評価してもらうことにし・・・

ニュースを読む

VW初の「電動GTI」はID.3?それとも…プロトタイプ車両をスクープ

by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年01月03日(水) 08時00分

フォルクスワーゲンのデザイン部門を率いるアンドレアス・ミント氏は、12月22日「GTI」の電動バージョンが2026年に登場すると明らかにした。しかし、2024年には電動ハッチバック『ID.3』のホットモデルが登場するとみられている。果たしてこれが「電動GTI」の正体なのか?

フォルクスワーゲンは、パフォーマンス重視のEVに対し「GTX」の名を使用してきたが、2023年9月には小型コンセプトEVの『ID.2オール』をベースとした『ID.・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは2023年3月、電動ハッチバック『ID.3』改良新型を発表したが、「電動版GTI」と呼ぶべきホットバージョン『ID.3 GTX』がいよいよ登場する。最新の市販プロトタイプの姿をスクープした。

◆デュアルモーターによる全輪駆動か
VWは、1970年代から80年代にかけて、ホットハッチをどのメーカーよりも力を入れてきたブランドだが、ID.3に関しては、かなり遅れての投入となる。

ヨーロッパの北極圏付近で捉えたプロトタ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは10月27日、小型EVの『ID.3』がドイツ自動車連盟(ADAC)による10万kmの耐久テストに合格したと発表した。2年半で10万km以上を走行し、バッテリー性能(正味容量)の93%を維持しているという。

ADACのテスターは、ID.3の走行距離をできるだけ早く10万kmに到達させるために、急速充電ステーションで何度もフル充電を行った。さらに、次のテスターのために、ID.3は充電ステーションで100%の充電レベルを・・・

ニュースを読む

VWは5月、EVハッチバック『ID.3』改良新型を発表したが、そのパフォーマンスモデルとなる『ID3. GTX』市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

「GTX」はVWブランドにおいて、内燃機関の「GTI」やPHEVの「GTE」と並び、フルエレクトリック(BEV)モデルに設定される最強バッジで、これまで『ID.4』や『ID.5』に設定されている。ただVWはIAAモビリティ2023にて、コンセプトモデル「ID.GTI」を発表しており・・・

ニュースを読む

VW『ID.3』改良新型、航続は559km…受注を欧州で開始

by 森脇稔 on 2023年05月01日(月) 18時00分

フォルクスワーゲンは4月26日、コンパクトEV『ID.3』(Volkswagen ID.3)の改良新型の受注を欧州で開始した。

ID.3はフォルクスワーゲンの新世代EV「ID.」ファミリーの最初のモデルとして、2020年7月に欧州市場で発売された。欧州デビューから約3年となる今回、初の本格改良を受けて、改良新型が登場している。

◆空力性能を引き上げた新デザイン

改良新型のエクステリアは、シャープなデザインとし、エアロダイナミクス性・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は3月27日、今後4年間に14車種の新型車の発売を計画していると発表した。

フォルクスワーゲンブランドは、2033年からヨーロッパでEVのみを生産し、2026年までに10の新しいEVを導入する予定だ。今後4年間に発売予定の14車種にもEVは含まれており、新世代EVの「ID.」ファミリー初のセダン『ID.7』、コンパクトEVの『ID.2』、改良新型『ID.3』が登場する。

また、14車種の中に・・・

ニュースを読む

VW『ID.3』改良新型、内外装をリニューアル…日本導入は?

by 森脇稔 on 2023年03月24日(金) 16時30分

フォルクスワーゲンは、コンパクトEV『ID.3』(Volkswagen ID.3)の改良新型を欧州で発表した。この改良新型は、日本市場に導入される可能性もある。

改良新型のエクステリアは、シャープなデザインとし、エアロダイナミクス性能も引き上げられた。新しいフロントバンパーは、開口部が最適化され、冷却性能を追求する。ヘッドライトも新デザイン。フロントガラスの下の黒いストリップを廃止して、ボンネットが長く見えるようにしたのも特徴だ。「エ・・・

ニュースを読む

VW『ID.3』改良新型、内外装をアップデート…欧州発表

by 森脇稔 on 2023年03月07日(火) 11時45分

フォルクスワーゲンは3月1日、コンパクトEV『ID.3』(Volkswagen ID.3)の改良新型を欧州で発表した。

ID.3はフォルクスワーゲンの新世代EV「ID.」ファミリーの最初のモデルとして、2020年7月に欧州市場で発売された。欧州デビューから約3年となる今回、初の本格改良を受けて、改良新型が登場した。この改良新型は、日本市場に導入される可能性もある。

◆新しい前後デザインを採用
フォルクスワーゲンは顧客の声に耳を傾け、・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は2月23日、EVの『ID.3』、『ID.4』、『ID.5』の欧州仕様車に、2023年内生産分から新たなリサイクル素材を導入すると発表した。ペットボトル由来のリサイクル素材などを活用する。

◆従来のシートカバーと比較してCO2排出量を約3分の1削減
フォルクスワーゲンは、EVミニバンの『ID. Buzz』のインテリアに、数多くの新しい素材を使用している。これらの新素材を、「ID.」ファミリーの・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針