by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月06日(水) 16時00分
全国軽自動車協会連合会は1月5日、2020年(1〜12月)の小型二輪車(251cc〜)新車販売台数を発表。カワサキが3年連続の首位となった。
カワサキは前年比0.7%増の1万6728台で4年連続プラス。ホンダも同5.8%増の1万3023台で2年連続のプラスと好調だったが、首位カワサキとは3705台差の2位となった。
ヤマハは同4.7%増の1万0562台、5年ぶりのプラスで3位となった。スズキは同13.2%減の4959台、2年ぶりのマ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月06日(水) 15時30分
カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja 650』シリーズのニューグラフィックを2月1日より発売する。
Ninja 650は、最高出力68psを発生する649ccパラレルツインエンジンを軽量でスリムなシャーシに搭載。低中速回転域で力強い加速とダイレクトなスロットルレスポンスを発揮し、ビギナーからベテランまで幅広く親しみやすいマシンキャラクターとなっている。
2021年モデルではカラー&グラフィックを変更。Ninja・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2021年01月05日(火) 18時00分
◆電制サスにスカイフック機能をプラス
カワサキの2021モデルとして投入された『VERSYS1000 SE』(ヴェルシス)には、スカイフックテクノロジーを搭載したSHOWA製電子制御サスペンションが採用されている。
「スカイフック」とは、あたかもバイクを空から宙づりにして、路面からの衝撃をバネ下だけで吸収する走りを実現する工学的な技術。これにより優れた路面追従性やピッチングなどの姿勢制御、ハンドリングの軽快感と安定性、雨天時の接地感・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月15日(火) 23時15分
川崎重工は12月15日、カワサキ『Ninja ZX-25R SE』など6車種について、エンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
対象となるのは、Ninja ZX-25R SEのほか、『Ninja 400』『Z400』『Ninja 250』『Z250』『Ninja ZX-25R』の計6車種で、2020年6月16日〜11月27日に製造された4657台。
対象車両はカムシャフトチェーンの張力を調整するテンショナの製造・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月01日(火) 19時45分
カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド『Z900』のニューグラフィックを2021年1月8日より発売する。
Z900は、コンセプトである「エキサイティング&イージー」な走りとアグレッシブな「Sugomi」デザインを合わせ持つスーパーネイキッド。力強く吹け上がる並列4気筒エンジンにKTRCとパワーモードを組み合わせたインテグレーテッドライディングモード、新型TFTカラー液晶メーター、スマートフォン接続機能、全灯LED、よりクリー・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月27日(金) 13時00分
ブリヂストンは11月26日、カワサキが発表したスーパースポーツバイク『Ninja ZX-10R』2021年モデルの新車装着タイヤとして、「BATTLAX レーシングストリート RS11」を納入すると発表した。
Ninja ZX-10Rは、スーパ−バイク世界選手権で6連覇を達成した「カワサキレーシングチーム」の参戦マシンのベースモデル。2021年モデルは、新たにフルモデルチェンジし、一体型ウィングレットを備えた新しいエアロダイナミックス・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月25日(水) 17時30分
モトコルセは、ビモータが昨2019年のEICMAで発表した、カワサキ製スーパーチャージドエンジンを搭載するハブセンターステアリングモデル『テージH2』の予約注文を開始した。価格は866万8000円。国内導入時期は2021年1月の予定。
テージ H2は、ビモータの独創的なハブセンターステアリングと、カワサキ『Ninja H2』由来のスーパーチャージャーエンジンを融合。カワサキがビモータに資本参加後の最初のモデルとなる。ハブセンターステア・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月25日(水) 07時15分
川崎重工は11月23日、オンラインローンチで、『Ninja ZX-10R/ZX-10RR』『Z H2 SE』などを含む2021年ニューモデル5機種を発表した。
今回発表された2021年ニューモデルは、『Ninja ZX-10R』『Ninja ZX-10RR』『Z H2 SE』『KLX300』『KLX300SM』の5機種。これらのうちNinja ZX-10R、Ninja ZX-10RR、Z H2 SEについてカワサキモータースジャパンで・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月24日(火) 18時00分
カワサキモータースジャパンは、スーパーチャージドエンジンを搭載するZシリーズのフラッグシップモデル『Z H2』のニューグラフィックを12月1日に発売する。
Z H2は、バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスーパーネイキッドモデル。スーパーネイキッドらしい野生味を視覚化したSUGOMIデザインを採用し、圧倒的な存在感を放つ。また最新装備を多数搭載し、優れた操縦性・快適性を実現する。
グラフィックはこれまでのブラック×グレーか・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月24日(火) 17時00分
川崎重工は11月23日、AI(人工知能)とICT(情報通信技術)を活用した新たなライダーサポートシステムの実証実験を開始したと発表した。
川崎重工は、走りへのこだわりを表現した「RIDEOLOGY(ライディオロジー)」という開発思想のもと、単なる移動手段ではなく、ライダーが「操る悦び」を味わえるモーターサイクルを生み出すための研究開発を進めている。
新ライダーサポートシステムは、クラウドサービスと連携し、スマートフォンを介した多彩な・・・
ニュースを読む