by 森脇稔 on 2018年09月20日(木) 12時30分
フェラーリは9月18日、イタリアで開催した投資家向け説明会「Capital Markets Day」において、2019〜2022年の4年間に、15の新型車の発売を計画していると発表した。
世界の自動車メーカーには今、電動化の波が押し寄せている。高級スポーツカーメーカーのフェラーリも例外ではない。フェラーリは今回、2022年までにフェラーリの新型車ラインナップの6割を、ハイブリッドパワートレイン化する目標を掲げた。
フェラーリは今後、・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年09月19日(水) 10時45分
●刺激的なフェラーリの記憶を甦らせるスペシャルシリーズ
フェラーリは9月18日、新たなコンセプトの限定シリーズ「Icona」の最初のモデルとして、シングルシーターのフェラーリ『モンツァSP1』(Ferrari Monza SP1)、2シーターの『モンツァSP2』(Ferrari Monza SP2)を発表した。
Iconaは、1950年代の最も刺激的なフェラーリの記憶を甦らせることを目的にした新セグメントのモデル。フェラーリは1950・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2018年09月15日(土) 01時15分
F1第15戦シンガポールGPが14日、マリーナ・ベイ市街地コースで開幕。初日のフリー走行は、キミ・ライコネン(フェラーリ)がトップタイムをマークした。
市街地コース、さらにはナイトレースとなる、ほかのグランプリにはない独特の魅力を持つシンガポールGPは今年で11年目の開催。フリー走行2回目は予選や決勝レースと同じ夜の時間帯に行われ、ライトアップされた市街地コースをF1マシンが駆け抜けた。
このセッションでトップタイムをマークしたのは・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2018年09月11日(火) 21時45分
F1チームのスクデリア・フェラーリ(Ferrari)は11日、現ドライバーのキミ・ライコネンが、2018年シーズン限りでチームを離脱することを発表した。同時に、来シーズンから、現在ザウバー(Sauber)所属のシャルル・ルクレールが加入することも発表された。
ルクレールはモナコ出身の20歳、今シーズン、ザウバーでF1デビューを果たした。2019年はフェラーリでセバチャン・ベッテルとチームメイトになる。
フェラーリを出たライコネンは入・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2018年09月02日(日) 06時27分
F1第14戦イタリアGPの予選が1日、モンツァサーキットで行われ、キミ・ライコネン(フェラーリ)がポールポジション、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が2番手で、地元フェラーリがフロントローを独占した。
フェラーリの地元モンツァでのグランプリは初日のフリー走行でベッテル(フェラーリ)がトップタイム、ライコネン(フェラーリ)が2番手タイムを記録し、多くのファンが彼らの活躍を期待して予選を迎えた。
Q1ではその期待に応えベッテルがトッ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2018年09月01日(土) 09時47分
F1第14戦イタリアGPが31日、モンツァサーキットで開幕。金曜日は母国GPのフェラーリが絶好調で、セバスチャン・ベッテルがトップタイム、キミ・ライコネンが2番手で初日を締めくくった。
イタリアGPの初日は雨でスタート。フリー走行1回目は降ったりやんだりの難しいコンディションとなり、最終的に前戦でチーム消滅の危機から新たなチームとして復活したフォースインディアのエステバン・オコンが大殊勲のトップタイムをマークした。
フリー走行2回目・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月29日(水) 18時15分
ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は8月28日、『ドーン・ブラックバッジ』のビスポークモデルを、グーグルのベンジャミン・スロス副社長に納車した、と発表した。
ドーン ブラックバッジは、ロールスロイスの2ドアオープンモデル、「ドーン」のスポーティ仕様。直噴6.6リットルV型12気筒ガソリンツインターボエンジンは、パワーアップ。最大出力は563psから30ps引き上げられ、593psを獲得。最大ト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年08月27日(月) 09時45分
フェラーリは8月25日、米国で開催中の「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス2018」(Pebble Beach Concours d'Elegance)において、『488ピスタスパイダー』(Ferrari 488 Pista Spider)を初公開した。
488ピスタスパイダーは、フェラーリ「488スパイダー」の軽量高性能モデル。ミッドシップに搭載されるのは、488スパイダー用がベースの3902cc V型8気筒ガソリンツインターボエ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2018年08月27日(月) 07時01分
F1第13戦ベルギーGPの決勝レースが26日、スパ・フランコルシャン・サーキットで行われ、1周目にルイス・ハミルトン(メルセデス)を抜いて首位に立ったセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が優勝した。
決勝レースはスタートで多重クラッシュが発生し3台がリタイヤ。これでセフティーカーが入ったが、その直前に2番手スタートのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が、ポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデス)を抜いて首位に浮上。その後、ハ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2018年08月25日(土) 10時15分
F1第13戦ベルギーGPが24日、スパ・フランコルシャン・サーキットで開幕。初日のフリー走行はフェラーリのキミ・ライコネンがトップタイムをマークした
7月29日のハンガリーGP決勝から3週間の夏休みを過ごしたF1は、ベルギーのスパ・フランコルシャンでシーズン後半の戦いをスタート。改良されたマシンやパワーユニットを投入するチームも多く、勢力図がどのように変わるのか注目されるGPとなる。
金曜日のフリー走行1回目はセバスチャン・ベッテル・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]