日野自動車

カーライフニュース - 日野自動車 (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日野、排出ガス・燃費データ不正で型式指定取り消しへ

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月25日(金) 17時00分

日野自動車は3月25日、排ガス・燃費性能試験での不正行問題について、国土交通省が通告した対象エンジンの型式指定取り消しを受け入れると発表した。

日野は3月4日、日本市場向け車両用エンジン3機種の排出ガスと燃費に関する認証申請で不正行為が判明したと発表。不正が発覚した中型エンジン「A05C(HC-SCR)」、大型エンジン「A09C」「E13C」を搭載する中型トラック『レンジャー』、大型トラック『プロフィア』、大型観光バス『セレガ』の3モ・・・

ニュースを読む

日野、排ガス・燃費性能試験不正で特別調査委員会を設置

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月12日(土) 06時30分

日野自動車は3月11日、排ガス・燃費性能試験での不正行為発覚を受け、外部の法律専門家や有識者で構成する特別調査委員会を設置したと発表した。

日野は3月4日、日本市場向け車両用エンジンの排出ガスと燃費に関する認証申請で不正行為があったことを確認し、エンジン性能に問題があることも判明したと発表した。

特別調査委員会は元大阪高等検察庁検事長の榊原一夫弁護士が委員長を努め、ヤマハ発動機の島本誠顧問、沖田美恵子弁護士が委員として参加。この事案・・・

ニュースを読む

日野自動車は2月28日、羽村市が募集していた「羽村市動物公園」のネーミングライツ・パートナーに選ばれ、愛称を「ヒノトントンZOO」に決定したと発表した。

「ヒノトントンZOO」の契約期間は2022年4月から2026年3月までの4年間で、ネーミングライツ料は400万円。

今回のネーミングライツ・パートナー決定は羽村市として初めてで、日野がネーミングライツを取得するのも初めて。・・・

ニュースを読む

日野の排ガス・燃費性能試験不正、国交省が調査と再発防止策を指示

by レスポンス編集部 on 2022年03月05日(土) 06時15分

国土交通省は3月4日、排出ガス・燃費性能試験での不正行為を行っていたとの報告した日野自動車に対して事実関係の詳細な調査と再発防止策を検討して速やかに報告するよう指示したと発表した。

日野はトラックとバスに搭載しているエンジンで、排出ガス性能、燃費性能を確認する国の試験において不正行為を行っていたと国土交通省に報告した。

国土交通省では日野の不正行為が自動車ユーザーの信頼を損ない、自動車認証制度の根幹を揺るがす行為で「極めて遺憾」とし・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、日野自動車が開発・製造した平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期規制)対象エンジン「N04C(尿素SCRシステム搭載)」を搭載する小型バス『コースター』について、実際の燃費性能が諸元値に満たないことが判明したと発表した。

日野自動車において、平成28年排出ガス規制対象エンジンの排出ガスおよび燃費の認証申請に関する調査を行った結果、コースターに搭載の小型エンジン「N04C(尿素SCRシステム搭載)」が、技術検証によ・・・

ニュースを読む

日野自動車は3月4日、小木曽聡社長と下義生会長が都内で緊急の記者会見を開き、日本市場向け車両用エンジンの排出ガスおよび燃費に関する認証申請で不正があったと発表した。

不正を確認したのは中型車向けエンジン1機種と大型車向けエンジン2機種で、同日、これら3機種を搭載する車両の出荷停止を決めた。このほか不正の有無は未確認だが、燃費性能での問題がある小型車用のエンジン1機種もあり、調査と対応を進めていく。

日野は2018年に北米向けエンジン・・・

ニュースを読む

日野、エンジン認証で不正行為判明…搭載車両を出荷停止

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月04日(金) 17時40分

日野自動車は3月4日、日本市場向け車両用エンジン3機種の排出ガスと燃費に関する認証申請で不正行為が判明したと発表。エンジン3機種とその搭載車両の出荷停止を決定した。

不正行為が判明したのは、中型エンジン「A05C(HC-SCR)」、大型エンジン「A09C」「E13C」の3機種。出荷停止となるのは同エンジンを搭載する中型トラック『レンジャー』、大型トラック『プロフィア』、大型観光バス『セレガ』の3モデルとなる。

中型エンジン「A05C・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、3月1日に国内全14工場28ラインの稼働を1直・2直ともに停止する。国内仕入先の小島プレス工業におけるシステム障害の影響。トヨタ自動車が2月28日、発表した。

日野自動車も、3月1日に国内2工場の稼働を停止する。停止するのは古河工場と羽村工場の3ライン。日野自動車も同じく2月28日に発表した。・・・

ニュースを読む

いすゞ自動車と日野自動車は2月28日、BEVフルフラット路線バスを2024年度より生産開始すると発表。さらにトヨタ自動車を加えた3社は同バスをベースとしたFCEV路線バスの企画・開発に向けた検討を開始することで合意した。

2024年度に生産開始するBEVフルフラット路線バスは、いすゞが開発を担当し、パワートレインのBEV化による走行時のCO2排出ゼロにより、脱炭素社会実現に貢献していく。またBEV化によるレイアウトの自由度を活かすこと・・・

ニュースを読む

「日本一大きな教習車」バスドライバー向け教習所が開設

by 渡邊伊緒菜 on 2022年02月14日(月) 12時15分

高速夜行バス、観光バスツアーを運営する平成エンタープライズ は、バスドライバー向けの教習所『VIP DRIVING SCHOOL Pro』を開設した(2月9日発表)。

日本で一番大きいとされている大型観光バス、日野『セレガ』を改造した「日本一大きな教習車」でバスの運転に精通したドライバーが教官としてバスの教習を行う。

大型自動車第一種免許または大型自動第二種免許取得済の人のために作られたバスに特化した運転教習所で、加須営業所内(埼玉・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針