by 丹羽圭@DAYS on 2019年03月05日(火) 12時15分
ハーレーダビッドソン ジャパンは、3月15日から17日にインテックス大阪で開催される第35回大阪モーターサイクルショーと、22日から24日に東京ビッグサイトで開催される第46回東京モーターサイクルショーに出展する。
両会場のハーレーダビッドソンブースでは、展示する最新2019年モデルのモーターサイクル全18車種(大阪)、15車種(東京)に自由にまたがれるほか、特設フォトブースではハーレーオーナー気分が味わえる「スペシャル写真撮影体験」・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月18日(月) 15時15分
ハーレーダビッドソンジャパンは、カスタムコンテスト「BOTK-バトル・オブ・ザ・キングス-」の一般WEB投票を開始した。
BOTKはハーレーダビッドソンが主催するグローバルカスタムコンテスト。30か国以上、200以上のハーレーダビッドソン正規ディーラーが参戦する。パーツなどカスタム予算は車両価格の5割という予算制限の中、技術力、想像力を駆使し、他に類を見ないハーレーを生み出す。同コンテストでは、一般投票により、各国1組の優勝者が選ばれ・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2019年02月07日(木) 11時30分
「バイクに乗って出掛けてばかりいないで、たまには優雅なディナーやランチへ」
そんな、恋人や奥さま、家族からの声が聞こえてきそうだ。ヒルトン東京お台場のレストラン「グリロジー バー&グリル」にて5月31日まで開催中の新・体験型プロジェクト「Taste of Freedom」は、それを叶えるのにうってつけの機会となるだろう。
『ファットボーイ』『フォーティーエイトスペシャル』『ロードグライドウルトラ』が展示され、ハーレーにちなんだ限定メ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月30日(水) 16時23分
ハーレー・ダビッドソン(Harley-Davidson)は1月29日、2018年の世界販売の結果を発表した。総販売台数は22万8051台で、前年比は6.1%減だった。
ハーレー・ダビッドソンにとって、世界最大市場は引き続き米国だ。ただし、2018年は13万2868台にとどまり、前年比は10.2%減と落ち込む。
米国に続いたのは、欧州および中東アフリカだ。2018年は4万6602台を売り上げ、前年比は3.7%のプラスだった。
アジア・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月30日(水) 11時26分
ハーレー・ダビッドソン(Harley-Davidson)は1月29日、2018年通期(1〜12月)決算を発表した。
同社の発表によると、子会社の関連商品部門や金融部門などを含めた総売上高は、49億6864万ドル(約5430億円)。前年の49億1502万ドルに対して、1.1%の増収だった。
一方、2018年通期の営業利益は、4億2236万ドル(約460億円)。前年の6億0677万ドルに対して、30.4%の減益となった。大幅な減益となっ・・・
ニュースを読む
by 丹羽圭@DAYS on 2019年01月27日(日) 14時00分
ヒルトン東京お台場は、食を起点にハーレーダビッドソンの世界観に触れる新・体験型プロジェクト「Taste of Freedom」を2月3日から5月31日まで開催し、ホテル2階のレストラン「グリロジー バー&グリル」で期間限定特別メニューを提供する。
特別メニューは、ハーレーダビッドソンの各モデルなどをイメージして創り上げたスペシャルディナーコースや、ワイルドバーガーランチ、豪快にオープンキッチンで焼き上げる肉料理が食べ放題の肉ビュッフェ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月10日(木) 18時15分
日本自動車輸入組合(JAIA)は1月10日、2018年(1〜12月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年比5.2%減の2万0385台、2年連続で前年実績を下回った。
シェアトップのハーレーダビッドソンは同11.1%減の8931台で、5年連続のマイナス。統計を開始した2011年以来、初の1万台割れ。シェアも同2.9ポイントダウンの43.8%。9年連続の減少となった。
2位のBMWは同4.8%減の4978台で2年ぶりのマイナスだった・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2019年01月08日(火) 20時30分
パナソニックは1月7日、翌8日から開幕するCES 2019を前に開かれた報道関係者向けカンファレンスにおいて、今年8月に発売されるハーレーダビッドソンの電動バイク『LiveWire(ライブワイヤー)』向けコネクテッドサービスを初公開した。
ライブワイヤーは2014年6月にハーレーダビッドソンが発表した電動バイクを進化させたもので、発表から5年を経て今年8月に発売される。電動バイクながら、ギヤ鳴りの音とモーター音をミックスさせて奏でられ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月08日(火) 19時45分
ハーレーダビッドソンは、米国ラスベガスで1月8日に開幕する「CES 2019」に初出展し、今秋に全米発売する同社初の電動バイク「ライブワイヤー」を公開、予約受付を開始すると発表した。
ライブワイヤーは、H-D Revelation電動パワートレインを高剛性のアルミフレームに搭載。スロットルを開けた瞬間に定格トルクの100%を引き出し、0-60mph(0-96km/h)3.5秒以内という加速性能を発揮する。クラッチやギアシフトは不要。電・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月08日(火) 16時30分
パナソニック(Panasonic)の米国部門は1月7日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、ハーレーダビットソンの電動バイク向けコネクテッドサービスを初公開すると発表した。
ハーレーダビットソン初の電動バイクが、『ライブワイヤー』(LiveWire)だ。パナソニックはこのライブワイヤー向けに、各種コネクテッドサービスを提供する。パナソニックの通信ユニットとクラウドサービスを活用したシステムソリューションが、ライ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]