by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月13日(木) 13時30分
ハーレーダビッドソン ジャパンは2月12日、アーバンスポーツモデル『ストリートロッド』と、グラフィックデザイナー「グラファーズロック」による新プロジェクト「RE_SEEK for FREEDOM」を開始した。
グラファーズロックは、アートディクター/グラフィックデザイナーの岩屋民穂氏によるデザインプロジェクト。インディーズからメジャーレーベルまで様々なCDジャケットやアパレルブランドへのグラフィック提供など、企業とのコラボレーションを・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月05日(水) 06時30分
ハーレーダビッドソン ジャパンは、『ファットボーイ 30周年記念モデル』の国内予約販売を2月4日より開始した。
映画『ターミネーター2』でアーノルド・シュワルツェネッガーが駆ったことで日本でも人気が拡がったファットボーイは、初代『FLSTFファットボーイ』が誕生した1990年から数え今年で30年。記念すべき2020年に登場するのがこのファットボーイ 30周年記念モデルだ。240mmのファットなリアタイヤを履いたテールエンドの迫力はその・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年02月03日(月) 16時15分
ハーレー・ダビッドソン(Harley-Davidson)は、2019年の世界販売の結果を発表した。総販売台数は21万8273台。前年比は4.3%減と、引き続き前年実績を下回った。
ハーレー・ダビッドソンにとって、世界最大の市場は引き続き米国だ。ただし、2019年は12万5960台にとどまり、前年比は5.2%減と引き続き落ち込む。
米国に続いたのは、欧州および中東アフリカだ。2019年は4万4086台にとどまり、前年比は5.4%減とマ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年01月31日(金) 17時15分
ハーレー・ダビッドソン(Harley-Davidson)は1月28日、2019年通期(1〜12月)決算を発表した。
同社の発表によると、子会社の関連商品部門や金融部門などを含めた総売上高は、45億7267万ドル(約4986億円)。前年の49億6864万ドルに対して、8%の減収だった。
また、2019年通期の営業利益は、2億8962万ドル(約315億円)。前年の4億2236万ドルに対して、31.4%の減益となった。大幅な減益となったの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月10日(金) 13時00分
日本自動車輸入組合(JAIA)は1月9日、2019年(1〜12月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年比2.1%増の2万0820台、3年ぶりに前年実績を上回った。
シェアトップのハーレーダビッドソンは同1.6%減の8790台で、6年連続のマイナス。シェアも同1.6ポイントダウンの42.2%。10年連続の減少となった。
2位のBMWは同0.6%増の5007台で2年ぶりのプラスとなったが、シェアは同0.4ポイントダウンの24.0%。・・・
ニュースを読む
by 青木タカオ on 2019年12月09日(月) 09時00分
国内最大級のカスタムの祭典「ホットロッドカスタムショー2019」(28th Annual YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2019)が12月1日、今年もパシフィコ横浜にて開催され、わずか1日で1万9000人ものファンを集めた。
バイク650台、クルマ300台、ベンダーブース330枠、そして118ものアワードが用意され、今年も大盛況。世界からの注目度が高いことでも知られるこのイベント。日本のカスタムシーンを見よ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年12月06日(金) 15時41分
ハーレーダビッドソン ジャパンは12月6日、『トライグライドウルトラ』などトライクモデル3車種について、ABSモジュールに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、『トライグライドウルトラ』、『フリーウィーラー』、『CVOトライグライド』の3車種で、2018年7月11日から2019年10月28日に製造された498台。
対象車両は、トラクションコントロールシステムにて、ABSモジュールのプ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年11月17日(日) 10時00分
ハーレーダビッドソンジャパンは、12月1日にパシフィコ横浜で開催する「第28回ヨコハマ・ホット・ロッド・カスタムショー2019」に歴代『ローライダー』シリーズ3モデルを展示すると発表した。
ブースでは、2020年モデルの最新「ローライダーS」、Low & Longをコンセプトに純正パーツとアクセサリーを装着して特別カスタムを施した2020年モデル「ローライダー」、伝説のデザイナーウィリー G.デビッドソンが生み出した1977年モデルの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月07日(木) 07時15分
ハーレーダビッドソンは、11月5日にイタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)にて、初のアドベンチャーツーリングモデル『PAN AMERICA』とストリートファイターモデル『BRONX』のプロトタイプを初公開した。
PAN AMERICAは過酷な環境をものともしない耐久性を持つ「冒険家」のための二輪マルチツール。BRONXはミドル級のストリートファイターモデルでありながら妥協のない卓越したパフォ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月07日(月) 06時45分
日本自動車輸入組合(JAIA)は10月4日、2019年度上半期(4〜9月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同期比2.1%増の1万1560台で、2年ぶりに前年を上回った。
ブランド別ではハーレーが同1.0%減の4748台で2年連続のマイナス。シェアは41.4%で前年から1.3ポイントダウン、2010年の統計開始以来過去最低となった。2位のBMWは同1.1%減の2634台で、3年連続のマイナス。シェアは0.7ポイントダウンの22.・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]