by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月18日(水) 14時30分
カワサキモータースは、電動3輪ビークル『noslisu(ノスリス)』プロジェクトの事業化を発表。国内の販売・サービスネットワークを活用し、2023年春より発売する。
noslisuは世界最高速バイク『Ninja-H2』を開発したエンジニアを中心とした、川崎重工の社内ベンチャープロジェクトから誕生した商品だ。3輪ならではの安定性とモーターサイクル事業で培ったモビリティ開発技術を生かした高い操縦性を実現する独自のリーニング機構を採用。転倒・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月17日(火) 13時00分
BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2022実行委員会(ライジング出版内)は、5月18・19日の両日、オランダ自転車業界要人、駐日オランダ大使を迎えて「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2022〜自転車・電動モビリティまちづくり博〜 in 東京ドームシティ・プリズムホール」を開催する。
乗り物は今、ドラスティックな変革期を迎えており、まちづくり・交通社会の構築も新時代に相応しい対応が求めら・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月16日(月) 17時30分
ヤマハ発動機は、シニア向け電動アシスト自転車『PAS シオン-U』(20/24型)のカラーリングを変更した2022年モデルを5月31日に発売する。
PAS シオン-Uは、「気持ちがアクティブ〜若い気持ちで笑顔満点な移動具〜」をコンセプトとした電動アシスト自転車。いくつになっても好奇心旺盛なシニア層「プラチナエイジ」をメインターゲットとしている。軽量・コンパクトな車体、跨ぎやすい「低床U型フレーム」、テコの原理でスタンドがけが軽い「軽量・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2022年04月23日(土) 06時45分
GfKジャパンは4月21日、全国のGMS、ホームセンター、家電量販店での電動アシスト自転車の2021年度の販売台数が前年度比4%増となったと発表した。
地域別では関東・甲信越が同7%増、東海・北陸が同5%増と伸びたのに対して、北海道・東北では同5%減だった。
タイプ別では最も販売台数の多いホーム車が同5%減となり、構成比は75%と前年度より4ポイント縮小した。ミニサイクルは同25%増、シティ車が同38%増と2ケタ成長となった。
電・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2022年04月20日(水) 11時30分
年々販売台数が増加する電動アシスト自転車やeバイク。今や年間80万台に届こうかという勢いで、10年前と比べ約2倍の市場となった。コロナ禍でその勢いは加速し、パーソナルモビリティのひとつとしても注目され、品薄状態が続いている。こうした背景から、当初は年配の方向けの生活の足、というイメージだった電動アシスト自転車にも、趣味性が求められるようになってきている。老若男女問わず、eバイクを「楽しむ」時代になりつつあるのだ。
サイクリストの祭典に・・・
ニュースを読む
by 家本浩太 on 2022年04月18日(月) 09時15分
プロトは電動アシスト自転車「ミニループ20/20プラス」を発表。一見するとモーターやバッテリーが見当たらず、シティサイクルのようなスマートでスタイリッシュな見た目が特徴。17日まで愛知県国際展示場で開催の「ビークルスタイル」でお披露目している。
ミニループ20/20プラスは20インチの電動アシスト自転車。1回の充電で最長70kmの走行が可能だ。バッテリーをフレーム内、モーターをフロントハブに収めることで、シティサイクルのような見た目を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年04月11日(月) 21時30分
ドン・キホーテは、オリジナルブランド「情熱価格」の新商品、電動アシスト自転車『エヴァ プラス2』の販売を全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)にて順次開始した。価格は8万7780円。
エヴァ プラス2は2020年11月に発売開始した電動アシスト自転車「エヴァ プラス」シリーズの第3弾。新製品は、特設サイト「ダメ出しの殿堂」で、初代モデルに対して投稿された購入客からのダメ出しを基に商品改善を行いリニューアルを行った。
エヴァ ・・・
ニュースを読む
by 今 雄飛 on 2022年04月06日(水) 12時30分
ヤマハ発動機(以下ヤマハ)から、新しいeバイク2車種が発売した。サイクルシーンのトレンドをとらえたグラベルロードタイプの『WABASH RT(ワバッシュRT)』、そして通勤、シティライドに最適なクロスバイクタイプの『CROSS CORE RC(クロスコアRC)』。これら国産eバイクの企画、開発、デザインを担当した各スペシャリストにお話を伺った。
【インタビュー参加メンバー】
黒沢大介:SPV事業部事業企画部 商品企画担当
吉田健人:プ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月25日(金) 19時15分
シェアサイクルのチャリチャリは、これまでの一般軽快車に加え、東京エリアでの電動アシスト自転車の供用を3月25日より開始した。
チャリチャリは福岡、名古屋、東京の各エリアで事業を展開。東京エリアでは、2020年7月のサービス開始以降、台東区から墨田区にかかる「下町エリア」にてサービスを展開している。同エリアは平坦な道路が多いことから、20インチ・内装3段変速の一般軽快車(ベーシック)を導入してきた。
電動アシスト自転車は、過去最高の生・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月24日(木) 18時00分
ヤマハ発動機は、カーボンニュートラルの実現に「楽しさ」でアプローチする新型電動トライアルバイク『TY-E 2.0』を開発。3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展する。
ヤマハ発動機では「環境計画2050」を見直し、2050年までに事業活動を含む製品ライフサイクル全体のカーボンニュートラルを目指す目標を新たに設定した。TY-E 2.0の開発は、同社らしいカーボンニュートラルの実現・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]