アフトワズ

カーライフニュース - アフトワズ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ロシアの自動車メーカーのアフトワズは、ラーダブランドの新型車『イスクラ』の販売を開始した。販売開始はトリヤッチ、モスクワ、サンクトペテルブルクの3都市で、その他の地域への展開は数週間以内を予定している。

新型イスクラはセダン、ワゴン、クロスワゴン「SW Cross」の3つのボディタイプで展開される。価格はコンフォート仕様のセダン(1.6L 90hpエンジン、マニュアルトランスミッション)が124万9000ルーブル(約230万円)からと・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車メーカーのアフトワズは、「ラーダ」ブランドのSUV『ニーヴァ・トラベル』の改良新型を発表した。

改良新型は現代的なデザイン、改良された動力特性、向上した快適性を兼ね備えながら、あらゆる道路や使用条件に対応する手頃で信頼性の高い車両というコンセプトを維持している。

外観デザインが大幅に刷新され、フロント部分には完全LED照明システムを採用した。これにより、照明の向上と現代的な外観を実現した。新設計のバンパーとラジエーター・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車メーカーのアフトワズは、「ラーダ」ブランド初のクロスオーバー車、『アジムート』を世界初公開した。

同車は、アフトワズ独自のVestaプラットフォームをベースに開発された。車名のアジムートは、約5万人の従業員を対象とした社内コンテストで選ばれた。この名前はオールテレーン対応のコンセプトを表現し、常に動き続ける姿勢と新たな発見への意欲を象徴している。

開発はロシアの技術者が担当し、コンセプト創造からデザイン、設計、生産、全・・・

ニュースを読む

露ラーダ初のクロスオーバー車、6月18日発表へ

by 森脇稔 on 2025年06月06日(金) 17時15分

ロシアの自動車メーカーのアフトワズは、6月18日に「ラーダ」ブランド初のクロスオーバー車を世界初公開する。

新型車の発表会は6月18日13時(現地時間)に、エクスポフォーラム・コングレスセンターのパビリオンGとHの間にあるブランドの屋外展示エリアで開催される。

フラッグシップモデルの発表に加えて、フォーラム期間中には一般の人々が初めてもう1台の新型車を目にすることになるという。

さらに、サマラ州のブースではラーダ『イスクラ』が展示・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車大手、アフトワズのラーダブランドは、小型ミニバン『ラルグス』の5万台目の車両が、イジェフスク工場からラインオフしたと発表した。

記念すべき車両は青色の「カピタン」カラーの5人乗りユニバーサルモデル。106hpエンジンを搭載したコンフォート仕様となっている。

ラーダ・ラルグスの生産は、トリヤッチからイジェフスクへ移転され、2024年5月15日に新拠点での生産が再開された。この生産ライン移転は、自動車工場の大規模かつ迅速で・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車メーカー・アフトワーズの「ラーダ」ブランドは、同国最大級のeコマースプラットフォームのヤンデックスマーケットとの提携を発表した。これにより、ラーダはオンライン販売チャネルを拡大し、ロシア国内の主要マーケットプレイスすべてで自社製品を販売できるようになる。

ヤンデックスマーケットでは、ラーダの人気モデルが幅広く取り扱われる。ベストセラーの『グランタ』をはじめ、『ヴェスタ』シリーズ、『ニーバトラベル』、『ニーバレジェンド』、・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車メーカーLADAは、同社の伝説的なオフローダー「NIVA(ニーバ)」の誕生から48年目となる4月5日、新たなスポーツモデル『NIVA Sport(ニーバ・スポーツ)』の販売を開始した。

NIVA Sportは、LADAのスポーツ部門であるLADA Sportが開発した高性能オフローダーだ。従来のNIVAの優れた走破性を維持しつつ、新たなレベルのダイナミクスを実現している。

エンジンは1.6リットル16バルブユニットで、・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車大手アフトワズの「ラーダ」ブランドは、新型車の『イスクラ』が一連の工場試験と認証試験をクリアしたと発表した。これにより、4月19日からイスクラの生産が開始される予定だ。

イスクラの開発にあたっては、98台のプロトタイプが製作され、様々な仕様で徹底的な試験が行われた。ラーダは自社のテストコースだけでなく、山岳地帯や北部地域など、実際の道路環境を含む多様な条件下でテストを実施。ロシア国内で実路テストを行っているのはラーダだけ・・・

ニュースを読む

ロシアの自動車メーカー、アフトワズの子会社「ラーダ スポーツ」は、新型SUV「ラーダ ニーバ スポーツ」の生産を開始したと発表した。

ニーバ スポーツは、伝説的なオフロード性能を持つニーバのDNAを受け継ぎつつ、ロシア国内外のラリー競技で培った最新技術を融合させた新モデルだ。特に、2024年のシルクウェイラリーで優勝した経験が活かされている。

新型車の特徴は、スポーツ仕様のサスペンションとブレーキ、そして独自開発のパワートレインにあ・・・

ニュースを読む

ロシアのアフトワズの「ラーダ」ブランドは6月5日、新型コンパクトセダンの『イスクラ』を、サンクトペテルブルク国際経済フォーラムで初公開した。2025年から生産を開始する予定だ。

イスクラは、ロシアで最も人気のあるBセグメント車の『Granta』と『Vesta』の間に位置する新しいモデルだ。この新モデルは、ラーダのラインナップを補完し、ブランドのファン層を拡大することを目指している。

イスクラは、最新のグローバルプラットフォームをベー・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針