レクサス ES

カーライフニュース - レクサス ES (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レクサスの欧州部門は、『ES』(Lexus ES)の2023年モデルを10月、欧州市場で発売する。

2023年モデルには、新しいマルチメディアシステムを採用した。クラウドベースのナビゲーションと、「Hey Lexus」と呼びかけて起動するオンボードアシスタントが備わる。センターコンソールもデザインを変更し、2つのカップホルダーを設けた。スマートフォンなどのワイヤレス充電器が、コンソールボックスの外側に配置され、アクセス性を向上させた。・・・

ニュースを読む

レクサスの欧州部門は、『ES』(Lexus ES)の2023年モデルに、新グレードの「Fスポーツデザイン」を設定し、10月から納車を開始する。レクサスの欧州部門が、6月30日に発表した。

◆ブラック仕上げの19インチアルミホイール
Fスポーツデザインは「Fスポーツ」がベース。ブラック仕上げの19インチアルミホイール、フロントフェンダーの「F SPORT Design」エンブレムが特徴だ。10種類のエクステリアカラーと4種類のインテリア・・・

ニュースを読む

レクサスの欧州部門は6月30日、『ES』(Lexus ES)の2023年モデルを、日本に先駆けて発表した。8月から生産される予定だ。

◆クラウドベースのナビゲーションと音声アシスト
2023年モデルには、新しいマルチメディアシステムを採用した。クラウドベースのナビゲーションと、「Hey Lexus」と呼びかけて起動するオンボードアシスタント、ワイヤレスのApple「CarPlay」によるスマートフォン連携が備わる。

クラウドベースの・・・

ニュースを読む

レクサス ES、新マルチメディアシステム採用

by 森脇稔 on 2022年07月06日(水) 09時30分

レクサスの欧州部門は6月30日、『ES』(Lexus ES)の2023年モデルを、日本に先駆けて発表した。8月から生産される予定だ。

2023年モデルには、新しいマルチメディアシステムを採用した。クラウドベースのナビゲーションと、「Hey Lexus」と呼びかけて起動するオンボードアシスタントが備わる。

センターコンソールもデザインを変更し、2つのカップホルダーを設けた。スマートフォンなどのワイヤレス充電器が、コンソールボックスの外・・・

ニュースを読む

レクサス(Lexus)の米国部門は7月1日、2022年上半期(1〜6月)の米国市場における電動モデル(ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車)の販売実績を発表した。総販売台数は2万4842台。前年同期比は6.9%減だった。

SUV系では、『RX』のハイブリッドが8094台を売り上げ、最量販車に。しかし、前年同期比は3.3%減だった。入門コンパクトSUVの『UX』のハイブリッドは、前年同期比49.3%減の3297台にとどまった。『NX・・・

ニュースを読む

レクサス米国電動車販売が過去最高…ES が5割増 2021年

by 森脇稔 on 2022年01月06日(木) 06時15分

レクサスの米国部門は1月4日、2021年の米国市場における電動モデル(ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車)の販売実績を発表した。総販売台数は5万5374台。前年比は24.6%増と2桁増を達成している。

SUV系では、『RX』のハイブリッドが前年比31.7%増の1万8981台を売り上げ、最量販車に。入門コンパクトSUVの『UX』のハイブリッドは、前年比7.2%増の1万2672台を販売した。『NX』のハイブリッドは1万0614台を売・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は9月22日、トヨタ『ヤリス』など39車種11万台について、事故自動緊急通報装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、トヨタ車20車種、レクサス車19車種の合計39車種。2021年4月26日〜8月3日に製造された11万1842台。不具合の部位は、1. 事故自動緊急通報装置(車載通信モジュール)、2. 電気装置(ハイブリッドビークルコントロールコンピュータ)、3. 原動機(・・・

ニュースを読む

レクサス(Lexus)は、改良新型『ES』の「Fスポーツ」を、今秋米国市場で発売する。8月25日、レクサスの米国部門が発表した。

ESのスポーティバージョンが、Fスポーツだ。改良新型には、専用の19インチホイールを採用した。新デザインのフロントグリルの黒色とマッチするように、19インチホイールにはつやのあるブラック塗装を施した。Fスポーツには、レクサスのロゴ入りオレンジ塗装キャリパーを追加設定している。

Fスポーツの改良新型のインテ・・・

ニュースを読む

レクサス(Lexus)は、改良新型『ES』を2022年モデルとして、今秋米国市場で発売する。8月25日、レクサスの米国部門が発表した。

初代ESは1989年、フラッグシップセダンの『LS』とともに、販売を開始した。これまでに、世界80以上の国や地域において、累計およそ278万台を販売してきたレクサスのラインアップの主力モデルのひとつだ。

◆グリルは新しいメッシュパターンに

改良新型のエクステリアには、フロントのスピンドルグリルに新・・・

ニュースを読む

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、レクサス『ES』の一部改良にあわせ、TRDブランドより「Fスポーツパーツ」を8月26日より順次発売する。

開発コンセプトは「エアロダイナミックコントロール」「トータルバランス」。レクサス ESでは、「洗練されたスタイルで、美意識と機能美にこだわり抜いたスポーツパーツ」をキーワードとした。

Fスポーツパーツでは、シンプルでありつつ空力性能のトータルバランスを高めたエアロパーツと、性能にこだ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針