ホンダ N BOX

カーライフニュース - ホンダ N BOX

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

テインが販売中のショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」(エンデュラプロ・プラス)にホンダ『N-BOX/N-BOXカスタム』とダイハツ『タント/タントカスタム』の適合が追加された。税込み価格はいずれも7万8100円。

今回適合が追加された車種・年式は、ホンダ・N-BOX/N-BOXカスタム(JF4 2017年9月~2023年9月、JF6 2023年10月~)、ダイハツ・タント(LA650S 2019年7月~)、タントカスタ・・・

ニュースを読む

ホンダの軽自動車『N-BOX』(エヌボックス)」の2025年上半期(1~6月)における販売台数が10万3435台となり、登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。

N-BOXは軽乗用車最大級の室内空間や存在感のあるデザインに加え、全タイプに標準装備とした先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」や優れた走行性能・燃費性能などが評価され、幅広い層の顧客に愛用されている。

2025年4月の一部・・・

ニュースを読む

6月に掲載されたリコール・不具合情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。最も注目を集めたのはホンダ『N-BOX』など7車種、計1万2653台が、過去の改善措置が不適切であったこととから、リコールされたという情報でした。1位) ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切:309 Pt.本田技研工業は6月20日、7車種の燃料装置(低圧燃料ポンプ)ついて低圧燃料ポンプの・・・

ニュースを読む

テインが販売中のショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」(エンデュラプロ・プラス)にホンダ『N-BOX/N-BOXカスタム』(JF2 2011年12月〜2017年8月)の適合が追加された。税込み価格は7万8100円。

エンデュラプロ・プラスは16段の伸/縮同時減衰力調整機構を搭載した、ワンランク上の純正互換高機能ショックアブソーバー。

海外ラリーでの実績からフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)機・・・

ニュースを読む

本田技研工業は6月20日、7車種の燃料装置(低圧燃料ポンプ)ついて低圧燃料ポンプの改善措置において、改善措置部品の梱包作業が不適切なため、燃料満タン時に燃料が漏れるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2017年7月8日〜2020年2月25日に製造された『オデッセイ』、『N-BOX』、『N-BOXカスタム』、『ジェイド』、『N-VAN』、『N-WGN』、『N-WGNカスタム』の1万265・・・

ニュースを読む

ホンダ『N-VAN』と『N-BOX JOY』、原材料価格高騰で値上げ

by 森脇稔 on 2025年05月20日(火) 06時00分

ホンダは19日、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、『N-VAN』と『N-BOX JOY』の全国メーカー希望小売価格を改定すると発表した。

新価格はN-VANが139万2600円(Gグレード、FF)からで2万7500円アップ、N-BOX JOYが189万9700円(モノトーン、FF)からで5万5000円アップとなっている。

新価格での販売開始日は、N-VANが8月1日、N-BOX JOYが10月2日からとなる。新価格での受注・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、5月24日と25日に東京都杉並区の「未来を創るサイエンスラボIMAGINUS」で開催される「イクフェス ベビー&キッズ2025」に初出展。 子育て世代に人気の『フリードe:HEV AIR』と『N-BOX』に、ホンダアクセスの子育て応援純正アクセサリーを装着した車両を展示する。

『フリード』は後席をフラットにした車中泊仕様で、リア席モニターを使い動画視聴が体験できる。N-BOXも同様に純正アクセサリーを装着して展示さ・・・

ニュースを読む

データシステムからホンダ『N-BOX』用「アイドリングストップコントローラー」が新発売。税込み価格は7480円で、販売開始は4月25日より。

同製品は、エンジン始動時にアイドリングストップ機能を自動でOFFにする電子パーツ。

メーカー標準搭載のアイドリングストップ機能は、エンジン始動後、アイドリングストップ・オフスイッチを押さないかぎり毎回動作するが、アイドリングストップ機能が不要なドライバーはエンジン始動後に毎回スイッチでオフにす・・・

ニュースを読む

ホンダ『N-BOX』一部改良、「カスタム」にLEDフォグ採用

by 森脇稔 on 2025年04月17日(木) 14時00分

ホンダは、軽自動車『N-BOX』シリーズの一部改良を発表した。4月18日に発売し、価格は173万9100円(標準モデル)から。

現行N-BOXは2023年10月に発売された3代目モデルで、上質なデザインや広い室内空間、優れた走行性能と燃費性能を両立したパワートレーンなどが評価され、2024年度新車販売台数第1位を獲得。軽四輪車新車販売台数でも10年連続で首位を獲得している。

今回の改良では、『N-BOX カスタム コーディネートスタ・・・

ニュースを読む

カー用品メーカー・カーメイトが2025年1〜3月にかけて、春のドライブを快適にする車種専用品や車内用小物など、多様な新製品11アイテム15品目の販売を開始した。以下、価格はいずれも同社オンラインショップでの税込み価格。

◆車種専用品5アイテム
●N-BOX(JF3/JF4)専用 コンソールボックス:1万9800円
センサーに手をかざす/離すことで、フタが開閉する電動ゴミ箱が大人気・ホンダ『N-BOX』の先代モデルの適合を追加。缶コーヒ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針