トヨタ アクア(AQUA)Prius c

カーライフニュース - トヨタ アクア(AQUA)Prius c (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

豊田自動織機は、車載電池製造ラインを石浜工場(愛知県知多郡東浦町)に新設し、2022年10月よりハイブリッド車用バイポーラ型ニッケル水素電池の量産を開始すると発表した。

豊田自動織機は、トヨタ自動車と共同でバイポーラ型ニッケル水素電池を開発し、2021年7月発売のトヨタ『アクア』に、電動車の駆動用車載電池として世界初採用された。同電池は、集電体と呼ばれる金属部品の片面に正極、もう一方の面に負極を塗った「バイポーラ電極(Bipolar:・・・

ニュースを読む

ブリッツはパワーアップするスロットルコントローラー「POWER THRO(パワスロ)」に、NA車・ハイブリッド車対応の「パワスロNA」を新設定し、6月より販売を開始した。

パワスロは、アクセルレスポンスを自在に制御可能する「スロコン」機能に加えて、同時にパワーアップまでを実現した次世代の電子パーツ。視認性の高いVA液晶を採用したコントローラー、スロコンユニット、パワーユニット、車種別専用ハーネス、取り付けに必要な物がすべて揃った車種別・・・

ニュースを読む

ブリッツは、インテークエアを導入する「サクションキット」に、トヨタ『ヤリスハイブリッド』『ヤリスクロスハイブリッド』『アクア』用を追加し、6月10日より販売を開始した。

サクションキットはアルミパイプ+シリコンホースの組み合わせを採用し、純正のゴムサクションパーツと比較して吸入時の形状変化を抑制し、吸入効率の向上とレスポンスアップを実現する。

本体材質にアルミ、ジョイントにレッドまたはブルーシリコンを採用することで、耐久性と安全性を・・・

ニュースを読む

トヨタ『アクア』はコロナ禍の影響を受けながらも、2022年1〜3月に、1か月平均で約8100台を登録した。『ヤリス』(『ヤリスクロス』と『GRヤリス』を除く)は約6200台、日産『ノート』は約7100台、同『ノートオーラ』は約4200台だから、アクアはハイブリッド専用車ながら売れ行きは好調だ。

アクアが人気を高めた理由は、各種の機能、デザイン、快適性が優れ、なおかつ価格を割安に抑えたからだ。

インパネ周辺の質感は、ヤリスよりも高い。・・・

ニュースを読む

クルマの購入・買い替え、「軽自動車」や「コンパクトカー」が人気

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月07日(土) 16時00分

新車・中古車販売のネクステージは、購入や買い替えを検討している車についての調査を実施。軽自動車やコンパクトカーの人気が高いことが明らかとなった。

調査は20〜59歳の男女を対象にインターネットアンケートで実施。449名からの有効回答をまとめた。

まず、車の購入・買い替えを検討しているメーカーについて質問したところ、80%以上が国産メーカーと回答した。内訳は「トヨタ」33.0%、「ホンダ」12.9%、「日産」12.0%。3社で全体の過・・・

ニュースを読む

データシステムは、車種別サイドカメラキット(シングルタイプ)にトヨタ新型『アクア(MXPK10・11・15・16)』用を追加し、販売を開始した。

車種別サイドカメラキットは、クルマの左サイドの死角をナビなどに映して、安全運転をサポート。左折や幅寄せ、縦列駐車などに効果を発揮する。高感度スーパーCMOSセンサーを採用した小型カメラを搭載し、明るい場所はもちろん、暗い場所でも障害物が見やすい視認性の高い高画質設計。安全確認をしっかりサポー・・・

ニュースを読む

MKJPは、愛車を自分で整備できるメンテナンスDVDシリーズに「トヨタ GR86 ZN8用」および「トヨタ アクア MXPK11用」を追加し、3月11日より発売する。

メンテナンスDVDシリーズは、愛車を自分でカスタムしたい人に向けて製作したレクチャーDVD。愛車の日常整備からパーツの取り外しを動画で解説。高額になりがちな整備代や工賃を自分でメンテナンスすることで節約できる、車一台に1枚必須のアイテムだ。

今回発売したDVDは、トヨ・・・

ニュースを読む

トヨタ アクア、安全性能で最高評価「ファイブスター」獲得

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月01日(火) 08時30分

国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)は、トヨタ『アクア』が自動車の安全性能を評価・公表する自動車アセスメントで、最高評価にあたる「ファイブスター賞」を受賞したと発表した。

アクアは6つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造を採用し、被害軽減ブレーキなど複数の予防安全システムをパッケージ化して標準装備。さらにドクターヘリ等が出動し、医師が現場に直行する救命サービスに対応する車載通信機を標準装備するなど、高い安全性・・・

ニュースを読む

トヨタの好調を陰で支えている名車の1台が、ハイブリッド専用モデルの『アクア』だ。初代アクアは2011年12月に登場し、10年近くに渡って第一線で活躍を続けた。2013年からは3年連続してベストセラーの座に就くなど、大成功を収めている。このアクアが第2世代にバトンタッチした。

リアシートの快適性が大きく向上したのがうれしい
エクステリアは、誰が見てもアクアと分かる明快なデザインだ。だが、ワンモーションフォルムが際立ったし、リアビューも個・・・

ニュースを読む

2021年7月にフルモデルチェンジとなったトヨタ『アクア』。先代は長期にわたり国内販売トップの座に君臨したいわば国民的ハイブリッド車だったが、新型はライバル達の影に隠れてしまっているようにも見える。中でも強敵として立ちはだかっているのが、同門のトヨタ『ヤリス』だ。

アクアと、ヤリスハイブリッドのガチンコ比較として、パート1ではデザイン・居住性・使い勝手・運転のしやすさについて比較した。パート2では、動力性能・走行安定性・乗り心地の比較・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針