by 吉田 知弘 on 2020年09月20日(日) 12時12分
2020年のルマン24時間レースは開始から12時間が経過した。
スタートからTOYOTA GAZOO Racingの7号車がトップを快走していたが、12時間を迎えた直後にトラブルが発生し後退。現在はTOYOTA GAZOO Racingの8号車(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)がトップにつけている。
今年は新型コロナウイルスのため開催時期が9月中旬に移され、スタート時刻も14時30分(日本時間21時30分)に・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年09月20日(日) 06時30分
トヨタ自動車/トヨタGAZOOレーシングは、WEC参戦で培った技術をフィードバックしたロード・ゴーイング・カー、『GRスーパースポーツ』を開発中だ。その開発中の1台が、ルマン24時間耐久レースが開催されているフランス、サルト・サーキットに登場した。
9月19日、レーススタート前の優勝トロフィ返還式に、前回優勝のトヨタGAZOOレーシングチームはGRスーパースポーツに乗って登場し、さらにデモ走行を行なった。
GRスーパースポーツは、コ・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2020年09月19日(土) 23時00分
2020年のルマン24時間レースが現地時間の9月19日にスタートが切られた。
今年は新型コロナウイルスの影響で、史上初めて無観客での開催となるほか、例年とは異なり9月の開催。さらに現地に入れる関係者も厳しく制限されるなど、いつもとは違う雰囲気となっている。
誰もいないグランドスタンドに59台のマシンが整列し、現地時間の14時20分にフォーメーションラップがスタート。13.6kmのコースを1周し14時30分(日本時間21時30分)にス・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2020年09月19日(土) 18時38分
18日、世界耐久選手権(WEC)の来季暫定カレンダーが発表された。来季は久々に「季=年」のかたちで“2021年シーズン”となり、6月の第89回ルマン24時間を含む全6戦の予定。2年ぶり開催の富士スピードウェイ戦は9月26日決勝予定の第5戦としてカレンダーに載っている。
今年、2020年のルマン24時間レース(第88回大会)はコロナ禍によって当初予定の6月から9月に開催時期が変更された(WECの2019/2020シーズン第7戦としての開・・・
ニュースを読む
by 吉田 知弘 on 2020年09月18日(金) 21時30分
2020年のルマン24時間レース(24 Heures du Mans)が開幕。予選ではTOYOTA GAZOO Racingの7号車(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)がポールポジションを獲得した。
88回目を迎えた伝統のルマン24時間レースだが、今年は新型コロナウイルスの影響で予定より3か月遅れでの開催となり、感染防止対策として無観客での実施、パドックに入場できる関係者の人数を制限するなど厳しい対応がとられている・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月15日(火) 17時30分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『ルーミー』のマイナーチェンジに伴い、GRブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて9月15日に発売した。
GRフロントスポイラーには大胆なブラックアウトとシャープな造形を採用し、GRサイドスカート、GRリヤバンパースポイラーとセットで組み合わせることで、新型ルーミーをよりスポーティなスタイリングに変化させる。
また、バンパーの一部を艶消しブラックにする・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2020年09月07日(月) 19時30分
世界ラリー選手権(WRC)の2020年シーズン再開初戦、ラリーエストニアが現地6日に決着し、ヒュンダイに移籍して今季を戦っている昨季王者オット・タナクが母国優勝を成し遂げた。ヒュンダイが1-2フィニッシュ、トヨタ勢は3-4-5位。
3月の第3戦メキシコを最後に、コロナ禍で半年近くの実戦空白期を挟むこととなった今季WRCがいよいよ再開。その初戦(第4戦)はWRCとしては初開催になるラリーエストニアである。ハイスピードなグラベル(非舗装路・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2020年09月05日(土) 13時30分
今シーズン、新型コロナウイルスの影響でスケジュール変更が行われたスーパー耐久シリーズ。開幕戦となる『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』のイベント広場には、発売されたばかりの『GRヤリス』も早くも展示された。
スーパー耐久シリーズ2020年開幕戦となる、NAPAC富士SUPER TEC24時間レース。新型コロナウイルスの影響で開幕戦がいきなり24時間レースだ。今回のレースでは一般の観客の入場も行われ(事前販売のみ。当日・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月04日(金) 18時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、新型車『GRヤリス』の発売に伴い、GRブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、9月4日より販売を開始した。
エアロパーツは、GRフロントスポイラー、GRサイドスカート、GRリヤバンパースポイラー&GRスポーツマフラーの3点で構成。艶ありブラックのカラーがスポーティさを想起させる。
GRフロントスポイラーは、大胆な3ピース構造でフロント部にダウンフォースを発生させるとともに、GRヤリ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月04日(金) 13時30分
トヨタ自動車は9月4日、高性能スポーツ『GRヤリス』の販売を開始。グレード体系、および価格が明らかになった。また発売を記念して、GRヤリスの雄姿を披露するオンラインイベント「GR YARIS ONLINE FES」を9月16日に開催する。
◆逆転の発想でモータースポーツ用車両を市販化
GRヤリスは、トヨタGAZOOレーシングWRT(World Rally Team)に学んだ「WRCで競争力あるクルマづくり」や、開発初期からの社外プ・・・
ニュースを読む
HEV e-fourです、2t超えの車両で18km/l近い燃費が出せるの...[ 続きを見る ]