マツダ コンセプトカー

カーライフニュース - マツダ コンセプトカー (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

「日本に自動車文化を育みたい」という想いを持つマツダは、「オートモビルカウンシル2023」に、1981年の第24回東京モーターショーに出展されたコンセプトカー『MX-81アリア』を出展した。

「オートモビルカウンシル2023」は、「日本に自動車文化の創生を図ること」を目的とした往年の名車と最新モデルが同時に展示されるイベントである。

幕張メッセでマツダは、ロータリーエンジンを発電ユニットに採用したPHEV、『MX-30 e-SKYA・・・

ニュースを読む

マツダが22日に発表した中期経営計画のアップデートの中で、未発表のスポーツカー『ビジョンスタディモデル』が公開された。詳細は語られなかったものの、次世代のマツダデザインを示唆するコンセプトだという。

公開された画像は2点のみ。白いボディの2ドアクーペスタイルで、これまでの魂動デザインの流れとは全く異なる意匠となっている。ヘッドライトはリトラクタブル式(開閉式)のように見え、往年の『RX-7』を彷彿とさせる。

フロントグリルもこれまで・・・

ニュースを読む

マツダが「CO-PILOT CONCEPT(コパイロットコンセプト)」というものを発表した。いつまでも自動車を安心して使い続けたい。でもそうはいかなくなった時の備えといえば良いかと思う。

もっとも、「こんなものにはお世話になりたくない」と思う人がドライバーの大半だろうが、その時は好むと好まざるにかかわらず、訪れる可能性がある。つまり運転中に不意に意識を失ってしまうなどの不測の事態を迎えた時、それを自動車側が検知して安全に車両を止めてく・・・

ニュースを読む

ヨーロッパはマツダ・ロータリーを忘れていない! 今も熱いユーザーと現場

by 大矢アキオ Akio Lorenzo OYA on 2021年07月18日(日) 18時00分

マツダのヨーロッパ地域における販売回復が目覚ましい。

新型コロナウィルスによる営業・移動制限の影響が甚大だった2020年の販売台数は前年比39.93%減の14万9794台にとどまったが、2021年3月からは前年同月を上回る月が続いている。とくに4月には前年比3.4倍の1万3940台を販売している(データ出典:CAR SALES BASE)。

イタリアにおける2021年上半期登録台数は、前年同期比で1.64倍の6841台に達した。日本・・・

ニュースを読む

マツダ(Mazda)の欧州部門は4月29日、「MX」の名前を最初に付したマツダ車、コンセプトカーのマツダ『MX-81アリア』のフルレストアがイタリアで完成した、と発表した。最新モデルの『MX-30』など、マツダのMXのルーツとなるコンセプトカーだ。

◆ベルトーネによってデザインされた大胆なコンセプトカー

マツダは1981年の東京モーターショーにおいて、MX-81アリアを発表した。コンパクトなくさび形のクーペは、イタリア・トリノを拠点・・・

ニュースを読む

マツダが電動SUV『MX-30』を発表した。MX-30の開発責任者を務める竹内都美子主査が「新しい価値の創造を提供するモデルにはMXという名前を付けてきた」というように、マツダにとって「MX」の車名は特別な意味を持つ。

MXのつく車で最も有名で、同時に最も成功したのが『MX-5』だ。日本名『ロードスター』が海外市場でそう呼ばれた。日本導入の市販車で使用例は少ないが、さまざまな車種で、量産車、コンセプトカー、競技用車両を問わず、MXの名・・・

ニュースを読む

マツダは、ポリフォニー・デジタルと共同で開発したバーチャルレースカー『RX-Vision GT3コンセプト』を、5月22日15時からグランツーリスモSPORT上にてオンラインで提供開始する。

マツダRX-Vision GT3コンセプトは、東京モーターショー2015で世界初公開した次世代ロータリーを搭載するコンセプトカー『RX-VISION』をベースにした最新バーチャルレースカー。PS4用ドライビングシミュレーションゲーム「グランツーリ・・・

ニュースを読む

グランツーリスモは3月17日、マツダ『RX-Vision GT3コンセプト』(Mazda RX-Vision GT3 Concept)が、5月に『グランツーリスモSPORT』に登場すると発表した。

マツダRX-Vision GT3コンセプトは、マツダが2015年10月、東京モーターショー2015でワールドプレミアしたコンセプトカーの『RX-VISION』をベースにした仮想レーシングカーだ。「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ・・・

ニュースを読む

グランツーリスモは11月23日、マツダ『RX-Vision GT3コンセプト』(Mazda RX-Vision GT3 Concept)のイメージスケッチを、公式ツイッターで公開した。

このイメージスケッチは、北米マツダのデザイン部門を率いるジュリアン・モントゥース氏が、モナコで開催された「FIA-GT選手権2019ワールドファイナル」での「マツダ トラックサイドトーク」において、公開したものだ。

マツダRX-Vision GT3コ・・・

ニュースを読む

マツダのデザインコンセプトである「魂動デザイン」は、独特なボディラインと複雑な曲面が織りなす光と影の競演が、見るたびに異なる表情で魅了する。マツダの驚くべき点は、本来ならモデルやコンセプトカーのデザインクオリティを量産車でも実現していることだ。

一般的な車両デザインにおいて、外部の著名デザイナーやチーフデザイナーがデザインしたスケッチやモックと、量産される市販車のデザインは一致しない。デザイナーの理想は、車両スペックからくる開発要件や・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針