by 高木啓 on 2025年08月13日(水) 12時30分
6月17日にグローバル発表された日産の『リーフ』は、航続への不安や充電耐久性能を大幅に改善し、スタイル、充電網対応、スマートな走行支援なども備えた「EV時代の本命」への進化が期待される。日産の復権を支える重要モデルとも言える。6月17日以降に公開された新型リーフの記事について、アクセス数を元に独自ポイントでランキング集計しました。1位) 「見れば見るほど味が出てくる」新型日産『リーフ』のエクステリアがSNSで話題に:219 Pt.日産自・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年08月01日(金) 12時30分
7月の[詳細画像]記事を独自ポイントで集計したランキング。今月は日産『リーフ』新型に注目が集まりました。1位) なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由:233 Pt.売れ筋を狙ったわけではない……? 6月17日に発表された日産『リーフ』新型。従来型はハッチバックボディ・ファミリーカーだったのが、新型ではファストバックシルエットを持つ、最近流行のクロスオーバーSUVになった。“変身”の理由は何か?2位) 湘南から走・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月24日(木) 15時30分
日産フォーミュラEチームは、2024/25年シーズンの「ABB FIAフォーミュラE世界選手権」最終戦となるロンドンでの第15・16戦に、特別な「ティールブルーカラー」で参戦すると発表した。
チームは現在、メーカーズ選手権とチーム選手権の両部門で2位につけており、シーズン11の最後2戦でタイトル獲得を目指している。前戦ベルリンではオリバー・ローランドがドライバーズ世界選手権を制しており、勢いに乗っている。
今回の特別カラーは、英国で・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年07月06日(日) 16時00分
2月13日~7月3日の日産『リーフ』新型に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング形式で紹介する。新型リーフは、新パワートレインの導入やモデル更新を含めた、日産の大規模改革の先鋒として発表された。そのスタイルの大規模な刷新が、また経営危機にある日産を「背負う」モデルとしても注目されている1台である。1位) 「見れば見るほど味が出てくる」新型日産『リーフ』のエクステリアがSNSで話題に:182 Pt.
日産自・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年07月01日(火) 12時30分
売れ筋を狙ったわけではない……? 6月17日に発表された日産『リーフ』新型。従来型はハッチバックボディ・ファミリーカーだったのが、新型ではファストバックシルエットを持つ、最近流行のクロスオーバーSUVになった。この“変身”の理由は何か?
磯部博樹チーフ・ビークル・エンジニアは「空力特性の効率を求めると同時に、全長4360mm(日本仕様、以下同様)に収めると、必然的にこの形になる」と言う。新型リーフでは「効率重視」が開発方針だった。空力・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年06月24日(火) 12時30分
ファストバックシルエットが理想的な気流を生む。日産自動車は6月17日、電気自動車の『リーフ』新型を世界初公開した。流麗なシルエットと徹底した空力対策により、日本・米国仕様で空気抵抗係数(Cd値)0.26、欧州仕様では0.25(いずれも社内測定値)を達成した。
●マジックナンバー
リアウィンドウは水平線から17度でリアへ下がる。磯部博樹チーフ・ビークル・エンジニアは17度の角度を“マジックナンバー”と呼ぶ。ファストバックシルエットによ・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年06月23日(月) 19時30分
日産自動車は6月17日、電気自動車『リーフ』の新型をグローバル向けに発表。詳細性能に続き、エクステリア・インテリアのデザイン等が明らかとなった。SNSでは「普通に欲しくて草」「今度はセダンっぽい!」「テールが変わるの最高に“日産”で好き」と話題となっている。
エクステリアデザインは、空力性能と造形美を両立させたものだ。フロントはグリルレスの彫刻的なバンパーがボンネットラインとスムーズに融合し、空気抵抗を低減するという。また、“Vモーシ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年06月19日(木) 11時30分
日産自動車は6月17日、第3世代となる新型『リーフ』を世界に向けて発表した。クロスオーバータイプのEVとして刷新された新型リーフは、インテリアにおいても快適性と機能性との両立を図った。
プラットフォームには「CMF-EV」を採用。空調ユニットをモータールームに配置することで、前席足元の開放感を確保した。フラットなフロア構造とあわせて、広々とした車内空間を実現している。
インテリアデザインのテーマは“フィジタル”。田勢プログラム・デ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年06月19日(木) 07時30分
日産自動車は6月17日、新型『リーフ』を世界に向けて発表した。第3世代となる新型は、電動性能やデザインの刷新に加え、先進運転支援技術やライフスタイルを支える機能も進化している。
●「CMF-EV」プラットフォーム
新型リーフは、「CMF-EV」プラットフォームをベースに開発され、フロントにストラット式、リアにマルチリンク式サスペンションを採用。横方向剛性は従来比66%向上し、快適な乗り心地と操縦安定性を両立させた。235/45R19・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年06月18日(水) 18時00分
日産自動車が6月17日に発表した新型『リーフ』は、クロスオーバータイプのバッテリー搭載のフル電動電気自動車(BEV)である。航続やパワートレイン、運転支援機能などが刷新されており、競合モデルとの違いが注目される。
●ライバルは?
もとより選択肢の少ないBEVでは、新型リーフとの直接の競合は見当たらない。本稿では、市場セグメントの近いトヨタ『bZ4X』、テスラ『モデルY』、日産『アリア』との比較を通じ、新型リーフの市場における位置付け・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]