by 森脇稔 on 2025年06月20日(金) 14時45分
ルノーは、SUVの『エスパス』新型に「フルハイブリッド E-Tech 200hp」パワートレインの改良版を搭載すると発表した。
WLTP燃費は4.8リットル/100km、CO2排出量は108g/kmを達成し、燃料満タンで最大1100kmの航続距離を実現している。同時に、自動変速機には新しいソフトウェアが導入され、より応答性の高い加速を可能にした。
走行性能は滑らかで動的、特に40-80km/h間の加速時により楽しい運転体験を提供する・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月20日(金) 11時00分
フィアットとアバルトは、1955年に誕生したフィアット『600』の70周年を記念して、イタリアで開幕した公道レース「ミッレミリア2025」に参戦している。
今回のレースでは、トリノのセントロ・ストリコ・フィアットに保管されている貴重な1955年製フィアット600が出走。この歴史的車両を操縦するのは、『ルオーテクラシケ』誌のアシスタント・ディレクターのラウラ・コンファロニエリ氏と、『イル・ジョルナーレ』紙のジャーナリストのバレンティーナ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月20日(金) 06時00分
中国の自動車メーカー、ジーリーオート(吉利汽車)は、自動車業界初となるAIシナリオベース動力ドメインインテリジェントエンティティ「雷神AIクラウドパワー2.0」を正式発表した。
この最先端技術により、同社のジーリーEMスーパーハイブリッドシステムがアップグレードされ、効率性、性能、安全性が向上した。その結果、より賢く先進的な「ジーリーEM AIスーパーハイブリッド2.0」が誕生(EM-i AIハイブリッドとEM-P AIハイブリッドを・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年06月18日(水) 12時00分
トヨタ自動車は『ランドクルーザー300』のハイブリッドモデルを中東で発表した。堅牢かつ上質なプロポーション、高い走破性、圧倒的な信頼性を誇るシリーズに新たな動きが始まった。SNSでは「ランクルもハイブリッドの時代か…」「ついに唯一の弱点である燃費の悪さをカバーした」など話題になっている。
「ランドクルーザー300」は2007年に登場した200シリーズの後継モデルだ。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」を目指して開発され、また・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 20時30分
マクラーレン・オートモーティブとマクラーレン・レーシングは、特別な顧客向けプログラム「プロジェクト:エンデュランス」を通じて、2027年のルマン・ハイパーカーを販売すると発表した。
このプログラムに選ばれた顧客は、マクラーレンのレーシング史の一部となる。同社は1995年のルマン24時間レース優勝、インディ500での2勝、190回以上のグランプリ勝利を含む輝かしい実績を持ち、F1コンストラクターズ・ワールドチャンピオンシップを9回制覇し・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年06月17日(火) 19時00分
トヨタ『プリウス』で初めてプロショップの手による本格的なオーディオ取り付けを実施した夏目さん、静岡県のレジェーラのアドバイスもありフロント2ウェイ+DSPアンプの組み合わせでスタートすると、高音質化の楽しさを実感してさらなるシステムアップを開始する。
◆高解像度、リアル、臨場感満点のサウンドを得る
さらなる完成度を目指してミッドレンジ追加を決意
プリウスに乗り始めたのをきっかけに、プロショップでの本格的なオーディオインストールを開始す・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 17時45分
ルノーは、CセグメントSUV『シンビオズ』の2026年モデルを英国で発表した。マイルドハイブリッド(MHEV)とフルハイブリッド、2つの新しいハイブリッドパワートレインを搭載している。
2026年モデルではマイルドハイブリッドの「140」が新たに追加。この1.3リットル4気筒ターボチャージャー付きエンジンは6速マニュアルトランスミッションと組み合わされ、「テクノ」グレードでのみ利用可能となる。WLTP複合サイクルで47.9mpgの燃費・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 08時30分
ルノーはSUV『キャプチャー』の改良新型に、英国で新開発フルハイブリッド「E-Tech 160」パワートレインを搭載すると発表した。
新しいパワートレインは従来の145hpエンジンに代わるもので、日本仕様(1.6リットルガソリン)にはない1.8リットルガソリンエンジンを採用。出力とトルクの向上により、0-100km/h加速が従来より1秒以上短縮された。バッテリー容量も1.26kWhから1.4kWhに拡大し、電気モードでの走行機会が増加・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年06月16日(月) 17時30分
SUBARU(スバル)は、コンパクトSUV『REX(レックス)』のハイブリッドモデルを発表した。「レックス」はダイハツ工業からのOEM供給車で、『ロッキー』の兄弟車だ。SNS上では「やっとレックスにハイブリッド!」「燃費28km/Lって、凄い!」など話題となっている。
今回、追加されたハイブリッドモデルは「G HYBRID」と「Z HYBRID」の2グレード。ハイブリッドモデルには専用装備としてスマートペダルやハイブリッドエンブレム、・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年06月15日(日) 15時30分
ステランティスはジープブランドのSUV『チェロキー』新型の写真を公開した。これに対しSNS上では「めちゃくちゃかっこいい」など様々な声が上がっている。
フルモデルチェンジとなる新型では、効率的で強力なハイブリッドパワートレインを初設定し、顧客に新たな選択肢を提供する。
ジープのボブ・ブロダードルフCEOは「全く新しいチェロキーは、これまで以上に多くの製品、革新、選択肢、標準装備を顧客に提供する取り組みの目玉となる」と述べた。また「チ・・・
ニュースを読む
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]