三菱 コンセプトカー

カーライフニュース - 三菱 コンセプトカー

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車は、次世代SUVを提案する『DSTコンセプト』をベトナムで初公開した。DSTコンセプトは「真の7人乗りC-SUV」として開発。モノコックシャシー、プレミアムな外観デザイン、広々とした3列シート、優れた走行性能、先進的な安全・利便機能を主要な価値提案としている。この発表にSNSでは「かっちょE!!」「パジェロですか?」といった声が集まり、注目を集めている。

同車は東南アジア、特にベトナム市場での徹底的な市場調査と顧客ニーズの理・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、次世代SUVを提案する『DSTコンセプト』をベトナムで初公開した。DSTコンセプトは、真の7人乗りC-SUVとして開発。モノコックシャシー、プレミアムな外観デザイン、広々とした3列シート、優れた走行性能、先進的な安全・利便機能を主要な価値提案としている。

同車は東南アジア、特にベトナム市場での徹底的な市場調査と顧客ニーズの理解、様々な地形・交通状況・気候での運用テストを基に開発された。現行の『エクスフォース』の堅牢で印象・・・

ニュースを読む

三菱自動車は10月25日、第9回フィリピン国際モーターショーにおいて、ミッドサイズSUVのコンセプトカー『DSTコンセプト』世界初公開した。

このコンセプトカーは、本格的なSUVデザインと広々とした上質な室内空間を特徴とする3列シートのSUVだ。あらゆる天候や路面状況でも安全・安心で快適な走行を実現し、ドライバーや家族、仲間との新たな冒険を後押しする車両として設計されている。

デザインコンセプトは「GRAVITAS & DY・・・

ニュースを読む

三菱自動車は1月12日に開幕した東京オートサロン2024で、2月から12年ぶりに国内投入する1トンピックアップトラック『トライトン』をベースにしたカスタムカー2台を参考出品した。

初公開となる『トライトン・スノーシュレッダー ・ンセプト』は雪山のレジャーでピックアップトラックならではの新しい使い方を提案したコンセプトカーで、ホイールアーチモールを始めとするサイドドアガーニッシュ、アンダーライドプロテクション、トレーラーヒッチメンバーな・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、1月12日から14日まで千葉市の幕張メッセで開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2024」に出展する。新型『トライトン』を中心に、合計7台を参考出品する予定だ。

三菱自動車ブースでは、「さあ、行こう。縦横無尽な冒険へ。」をテーマとし、新型1トンピックアップトラックのトライトンや、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』、オールラウンドミニバン『デリカD:5』、軽スーパーハイトワゴン『デ・・・

ニュースを読む

三菱自動車はジャパンモビリティショー2023おいて電動クロスオーバーMPVの『D:X(ディーエックス』コンセプト)を世界初披露した。Dはdiscover(発見する)、Xはexperience(経験)を意味する。未来の『デリカ』のイメージだ。加藤隆雄社長はショーの記者会見で「電動化技術と四輪制御技術を中心に当社の技術の粋を集めた」と述べた。

三菱 デリカD:5 特集
https://response.jp/special/recent/・・・

ニュースを読む

三菱自動車は10月25日、ジャパンモビリティショーで電動クロスオーバーMPV『ミツビシD:Xコンセプト』を世界初公開した。未来の『デリカ』をイメージしたコンセプトカーで、パワートレインはプラグインハイブリッド(PHEV)を採用している。

未来のデリカであればピュアEVの方が先進的で未来感も一層強まるが、あえてPHEVを選択したのには三菱自動車ならではの電動化戦略がある。

まずは初公開されたミツビシD:Xコンセプトについて、三菱自動車・・・

ニュースを読む

三菱自動車は第44回を迎えたバンコク国際モーターショーの会場において、新型『トライトン』のコンセプトカーとなる『MITSUBISHI XRT Concept(XRTコンセプト)』を参考出品した。コンセプトカーの場合は、そのモデルが市販車となったときの車種を隠すことも多いが、今回は発表時のニュースリリースに、トライトンのコンセプトカーであると明記されている異例さである。

プレスカンファレンスには日本から三菱自動車工業の代表取締役社長であ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は3月21日、バンコクモーターショー2023(BIMS 2023)のプレスカンファレンスにおいて、ピックアップのコンセプトモデル『XRT CONCEPT』を発表した。市販バージョンの正式発表は今年の7月を予定し、その後、ASEANエリアを中心に発売される予定だ。

このコンセプトカーはカモフラージュされた状態で発表されたが、現『トライトン』の後継モデルになると予想される。現行トライトンに比べると、フロントにはダイナミックシール・・・

ニュースを読む

三菱自動車は『アウトランダーPHEV』をベースとしたコンセプトモデル、『ヴィジョン・ラリーアートコンセプト』を東京オートサロン2022に出展。ラリーアートの今後を占うというこのモデルのデザインについて話を聞いた。

◆ラリーアートの可能性を示唆するもの
----:ヴィジョン・ラリーアートコンセプトは、ベースモデルからディテールを含めデザインが変更されている部分が多々見受けられます。まずはデザインのコンセプトから教えてください。

三菱デ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針