by 中尾真二 on 2022年01月17日(月) 20時00分
三菱自動車の『K-EVコンセプトXスタイル』は、22年初頭に発売予定の軽規格のEV予告だ。コンセプトモデルなのでこの形で発売されるかわからないが、このまま発売してよいと思う。
新型軽EVの発表が近いはずなのに、発売中の『eKクロス』にそっくりな形のコンセプトカーを東京オートサロン2022で発表したことに驚いた人は少なくない。会場でのプレスカンファレンスで加藤隆雄社長は「EVは特別なものではないので意図したもの」と説明する。
筆者はこ・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2022年01月14日(金) 16時45分
三菱自動車は1月14日、東京オートサロン2022でモータースポーツブランド『ラリーアート』が開発したパーツを『アウトランダーPHEV』に装着した『ヴィジョンラリーアートコンセプト』を世界初公開した。
三菱自動車の商品広報担当マネージャーを務める川本裕介氏はヴィジョンラリーアートコンセプトについて「今後ラリーアートが目指していきたい可能性のひとつを探るコンセプトカーで、電動技術と四輪制御技術という三菱自動車の強みを活かしながら、最大限の・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2022年01月14日(金) 12時25分
三菱自動車は1月14日、東京オートサロン2022で軽自動車規格の新型電気自動車(EV)のコンセプトカー『K-EV コンセプトXスタイル』を世界初公開した。軽ハイトワゴン『eKクロス』をベースにしたEVで2022年度初頭の発売を計画している。
三菱の加藤隆雄社長は同日、東京オートサロン2022の同社ブース内で報道陣の取材に応じ、「うちのEVは特別な形をしているわけではなくて、『eKクロス』で出したような形がそのまま。これはある意味、意図・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月11日(火) 18時00分
三菱自動車は、1月14日から16日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」に出展、新型軽EVおよびラリーアートブランドのコンセプトカーを世界初披露する。
三菱自動車のブースは『次の時代の、次の冒険を。』がテーマ。電動車とSUVを中心に、環境に配慮しながらアクティブなカーライフを楽しめるコンセプトカーとカスタムカーを展示する。世界初披露となるコンセプトカー『K-EVコンセプト Xスタイル』と『ヴィジョン ラリアート コンセ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年01月15日(水) 12時30分
東京オートサロン2020三菱自動車ブースには昨年発売された軽ハイトワゴン、『eKクロス』をベースにした「eKクロスワイルドビーストコンセプト」が展示されていた。黄色のイメージカラーをより強調し、SUVテイスト満載のこのコンセプトモデルについてデザイナーに話を聞いた。
◆我々が作りたかったeKクロス
三菱自動車デザイン本部プロダクトデザイン部デザイン・プログラム・マネージャーの大石聖二さんによると、「eKクロスのデザインコンセプトは“・・・
ニュースを読む
by ショーカーライブラリー on 2019年11月29日(金) 12時30分
10月23日から11月4日にかけて行われた東京モーターショー2019でジャパンプレミアとなった、三菱自動車のクロスオーバーSUVのコンセプトカー『エンゲルベルクツアラー』。
有数のスキーリゾートであるスイス中央部にある山間部の村からその名を取ったエンゲルベルクは、リゾート地が似合うオールラウンドクロスオーバーとしてデザインされている。ボディカラーは、光の当たり方により青く輝く半ツヤのシルバー。三菱のデザインコンセプト「ダイナミックシー・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2019年11月14日(木) 12時30分
東京モーターショー2019三菱ブースにはきれいなブルーに塗られたコンセプトカー、『マイテックコンセプト』が展示されていた。このモデルにはドアもなく、まさに『ジープ』を連想させるようなデザインだ。そこでエクステリアとインテリアデザイナーに話を聞いてみた。
◆三菱のDNAが裏コンセプト
「ぱっと見てドアレスが強く印象としてあると思うが、それを含めてワクワクするクルマを目指してデザインしている」とは三菱デザイン本部先行デザイン部東京デザイ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2019年11月09日(土) 12時30分
東京モーターショー2019三菱ブースには『eKクロスワゴン』に続く新世代軽自動車の第2弾の位置づけで、本年度内に市販が計画されている、『スーパーハイト軽ワゴンコンセプト』が展示されていた。eKクロスワゴンと比較し、デザイン上様々な細かい変更がなされていた。
◆ダイナミックシールドとSUVテイストを採用
そのデザインコンセプトについて三菱デザイン本部プロダクトデザイン部デザイン・プログラム・マネージャーの大石聖二さんは、「見た通りで、・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2019年11月07日(木) 12時30分
ジュネーブモーターショー2019に出展され、市販も計画されている三菱のSUV、『エンゲルベルクツアラー(以下エンゲルべルク)』が東京モーターショー2019でもお披露目された。そのエクステリアとインテリアデザインについて担当デザイナーに話を聞いた。
◆無垢で重いですが何か?
エンゲルベルクは3列6人乗りのパッケージングで、プラグインハイブリッドモデルを想定している。そのネーミングは、「雪山やスノーリゾートに友達や家族と一緒にストレスな・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月03日(木) 13時30分
三菱自動車は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」にて、スモールサイズの電動SUVコンセプトカー『MI-TECHコンセプト』と新型軽コンセプトカー『スーパーハイト軽ワゴンコンセプト』を世界初披露する。
また、3月のジュネーブモーターショーで世界初披露したミッドサイズの電動SUVコンセプトカー『ミツビシ エンゲルベルク ツアラー』を日本初披露するほか、プラグインハイブリッドEV『ア・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]