by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月26日(火) 16時00分
FCAジャパンは、アバルト『595』シリーズ全モデルを対象に、11月1日から12月21日までの期間限定で、ボディカラーやシートカラー、アクセサリーパーツの色を自在に選択できるカスタマイズプログラム「メイク・ユア・スコーピオン」を展開する。
メイク・ユア・スコーピオンでは、ベースグレードの価格に11万円追加(有償色は別途費用あり)するだけで自分好みのオリジナルアバルトを創り上げることができる。カタログにはない特別なボディカラーが設定され・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年10月14日(木) 19時00分
大人のためのモーターファッションを提案するモトーリモーダが、フランスの高級時計ブランドB.R.Mとアバルトのコラボレーションウォッチ2モデルの受注販売を開始した。
46mmボディをベースに、メーターパネルを連想させるブラックの文字盤や、ステアリングスポークを連想させるイエローの針が特徴だ。サソリのマークが刻まれたリューズ、プッシャーに刻まれたイタリア国旗のトリコロールカラー、アルカンターラ素材にステッチを加えたストラップは、アバルト・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月08日(金) 07時15分
FCAジャパンは、フィアットおよびアバルトの全モデルを10月18日よ20万円前後値上げすると発表した。
10月よりたばこ、小麦、マーガリン、電気、ガスなどさまざまなものが値上げされているが、輸入車も例外ではなかった。今回、原材料価格上昇などに伴い、フィアット全モデル(500、500C、パンダ、500X)、アバルト全モデル(595、 595ツーリズモ、595コンペティツィオーネ、595Cツーリズモ)を値上げする。
改定幅は19万円から・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月22日(水) 15時30分
オートバックスセブンは、旗艦店「A PIT オートバックス 東雲」(東京都江東区)の店舗内に、アバルトのカスタムショップ「La Buono コンシェルジュ TOKYO BAY」を10月1日よりオープンすると発表した。
La Buonoは、輸入車用チューニング・カスタマイズパーツの企画・開発を行うアドバンスステップが運営する、アバルトに特化したチューニングブランド。フィアットをベースに絶妙なバランスでパフォーマンスアップしているアバルト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月19日(月) 18時45分
アバルトは7月15日、アバルト『F595』(Abarth F595)を欧州で発表した。カルロ・アバルトが、最初に「フォーミュラ・イタリア」のシングルシーターを設計してから、50周年にあたることに敬意を示すモデルとなる。
車名のアバルトF595の「F」は、アバルトが独占的なエンジンサプライヤーとなっている「フォーミュラ4」へのオマージュを意味している。フォーミュラ4は入門レーサーが、オープンホイールのシングルシーターレースへの低コストで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年07月05日(月) 21時30分
フィアットの高性能車部門、アバルトは7月2日、アバルト『695エッセエッセ』(Abarth 695 esseesse)を欧州で発表した。アバルトの新たな「コレクターズエディション」として、1390台が限定生産される予定だ。
エッセエッセとは、「スーパースポーツ」の意味。かつてのフィアット車に用意された伝統の称号だ。「エッセエッセキット」は1958年、当時のアバルト社がフィアット車の性能を手軽に引き上げられるように開発したのがルーツ。エ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月03日(木) 17時30分
阿部商会は、チタン製ホイールボルト「Superb TITAN(シュパーブ・チタン)」にフィアット/アバルト対応のM12×1.25サイズを追加する。
「最高」を意味する「SUPERB=シュパーブ」の名称を冠したチタンボルトは、ステンレス鋼より40%軽く、卓越した引っ張り強度と比類ない硬度を実現する。座面形状を変更可能な2ピース構造を採用。表面はチタン酸化物の皮膜で覆われているため錆を寄せつけず、チタン特有のディープな光沢を放つ。
今回・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月17日(月) 12時45分
アバルトは5月14日、ワンオフモデルのアバルト『1000SP』(Abarth 1000 SP)を欧州で発表した。
1966年、マリオ・コルッチによって設計されたアバルト1000SPは、軽量でパワフルなスパイダーだった。車名の「SP」とは、「スポーツ・プロトタイプ」を意味する。アバルト1000SPは少量が生産され、欧州のモータースポーツで活躍した。
2009年、アバルトはオリジナルの1000SPを再解釈し、新たなスポーツカーを開発する・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月12日(水) 06時15分
FCAジャパンは、ジープ、フィアット、アバルト、アルファロメオの4ブランド合計の販売台数が7か月連続で過去最高を更新したと発表した。
2021年4月における4ブランド合計の販売台数は前年同月比69%増の1743台。49%の伸びに復調した輸入車市場をさらに20%上回る好業績で、輸入車市場でのシェアは10.6%と躍進した。4月はジープとフィアットがともに過去最高販売を更新、他2ブランドも好調を維持したことで、FCAジャパン全体も過去最高を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年04月14日(水) 12時30分
FCAジャパンは、アバルト『595』シリーズ全モデルを対象に、4月13日から5月31日までの期間限定で、ボディカラーやシートカラー、各アクセサリーパーツの色を自在に選択できるカスタマイズプログラム「メイク・ユア・スコーピオン」を展開している。
同プログラムでは、ベースグレードの価格に対して11万円の追加のみで自分好みのオリジナルアバルトを創り上げることが可能。ただし、有償色を選択した場合は通常同様、別途その費用がかかる。
メイク・ユ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]