by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月17日(火) 19時15分
曙ブレーキ工業は、ボルボカーズが11月6日に発売した高性能SUV『XC60 T8ポールスターエンジニアード』に、同社製フロント6ピストンディスクブレーキキャリパーおよびブレーキパッドが採用されたと発表した。
今回採用されたブレーキキャリパーは、高級車・高性能車向けに開発したアルミ製モノブロック対向6ピストン型キャリパー。高性能パッドと併せて、高速、高負荷、高温制動時の高いブレーキ性能と、高価格車としての快適性を実現している。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月06日(金) 14時30分
ボルボカージャパンは60シリーズ3車種に高性能モデル「T8ポールスターエンジニアード」を台数限定で設定し、11月6日より専用WEBサイトで申し込み受付を開始した。
ボルボカージャパンは昨年、「S60 T8ポールスターエンジニアード」を30台限定で販売したが発売初日に完売。今年は導入車種をセダンのS60に加えステーションワゴンのV60、SUVのXC60の3車種に拡大して発売する。
価格はS60(限定15台)およびV60(同20台)、X・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2020年10月18日(日) 12時00分
今年4月、ボルボのプレミアムDセグメント相当ミッドサイズSUV『XC60』のガソリンパワートレインのうち、低出力版の「T5」が新鋭のマイルドハイブリッド「B5」に置き換えられた。ヨーロッパで急速に採用が拡大しているシステム電圧48ボルトの簡易型ハイブリッドである。
そのマイルドハイブリッドモデルを半日テストドライブする機会があったので、新パワートレインを中心にファーストインプレッションをリポートする。
◆ボルボのマイルドハイブリッド・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月29日(土) 18時15分
ボルボ・カー・ジャパンは8月27日、『V60』など6車種について、エンジン冷却装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは『V60』、『S60』、『XC60』、『V60クロスカントリー』、『V40』、『V40クロスカントリー』の6車種で、2015年6月16日から2017年1月7日に輸入された4492台。
対象車両は、エンジン冷却装置のエア抜き設計が不適切なため、修理等により冷却水を再充・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2020年06月18日(木) 12時00分
電動化≠電気自動車化。ボルボでは目下、ピュアEVに限らず、ラインアップ全車の“駆動力に電気モーターを活用するクルマ化”を推進中だ。今回投入されたモデルはそのひとつで、新たに48Vハイブリッドパワートレーン「B5」を搭載する。
◆呆気なく気付けばエンジンがかかっている
試乗車はこの4月に日本市場で発表・発売されたうちの1台、『XC60 B5 AWD INSCRIPTION』(『XC90』にもB5は設定された)。ラインアップ上の位置づ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2020年06月15日(月) 12時00分
ボルボ『XC60』に48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載した「B5」と呼ばれるグレードが誕生した。
少なくとも外観から判別できるのは、リアに付くB5のエンブレムだけであとはすべて従来のXC60と何ら変わらない。ただし、マイルドハイブリッド化だけでこのクルマを論じてしまうのは少なくとも間違いだと思う。
◆性能的に大きく変化しているかと言えば
確かに48Vのマイルドハイブリッドシステムを搭載したところで、従来の「T5」と呼ばれた・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2020年06月09日(火) 12時00分
◆マイルドだけど意外なほど主張してくるハイブリッド
アイドリングに毛の生えた程度のアクセルの踏み具合だというのに、下からニュルッとした、妙に滑らかなトルクの上乗せが感じられる。
地下駐車場を出る際の螺旋状の登り坂アプローチで、早々に驚かされた。地上に出てから市街地のストップ&ゴーでも、この少し上ずるような力強い加速フィールは、さりげなく、だがはっきりと伝わってくる。マイルドだけど意外なほど主張してくるハイブリッド、それが「B5」と名・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月23日(木) 21時30分
ボルボ・カー・ジャパンは、ボルボ初となる新開発48Vハイブリッドパワートレイン「B5」をXC60およびXC90に追加し、4月23日より発売。また、限定車「XC90 B5 AWD ノルディックエディション」 を設定し、同日より販売を開始した。
B5パワートレインは、ISGM(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター・モジュール)により、回生ブレーキで発電した電力を48Vリチウムイオンバッテリーに蓄電。エンジンの始動や動力補助を行う・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月09日(木) 13時00分
ボルボ・カー・ジャパンは、『XC40』などの衝突被害軽減ブレーキに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。
対象となるのは、『S60』『V60』『V60クロスカントリー』『V90』『V90クロスカントリー』『XC60』『XC90』『XC40』の8車種で、2019年3月15日〜2020年3月11日に輸入された1万2556台。
対象車種は、衝突被害軽減ブレーキシステムにて、レーダーおよびカメラを搭載したASDM(アクティブセ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月17日(金) 10時45分
ボルボ・カー・ジャパンは1月16日、『V40』など6車種について、排気ガス再循環装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは『V40』、『V40クロスカントリー』、『S60』、『V60』、『XC60』、『V60クロスカントリー』の6車種で、2015年6月16日から2016年12月17日に製造された3379台。
対象車両は、ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置(EGR)にて、排気ガス冷・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]