by 中尾真二 on 2021年11月26日(金) 08時30分
日本自動車輸入組合(JAIA)が11月25日、国内で手に入る主な電動車の試乗会を開催した。参加したメーカー・ブランドは合計10社。試乗車両は21台(展示のみ1台)。国内メディアや関係者にEVを身近に感じてもらうために用意された。
◆輸入車10社・22台のEV・PHEV・HEV
EUなどでは新車販売の数字や構成比にもEVの存在感が上がってきている。国内でもリーフやテスラ以外のEVを街中で見かけるようになってきた。気がつけば主要輸入車ブラ・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2021年11月15日(月) 08時30分
日本でも人気の高いボルボのプレミアムSUV『XC60』が9月1日、マイナーチェンジされた。その目玉が「Googleによる新インフォテイメントシステム」の採用だ。今までのシステムとはどう違うのか。そのインプレッションをお届けする。
◆Googleを介してクルマと日常をより近しい関係に
今回のマイナーチェンジでは、パワートレインをはじめ、プラットフォームは従来を継承した。一応、外観でリアのマフラーが外から見えないようになったことや、フロ・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2021年11月11日(木) 23時00分
2017-18年に輸入車としてVW『ゴルフ7』に続く2番目、輸入車SUVとしては初めて日本カーオブザイヤーを獲ったボルボ『XC60』が、マイナーチェンジを果たした。
SPA(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャ)というプラットフォームと、48VのMHEVを採り入れたガソリン2リットルターボのB5+アイシン製8速ATというパワートレインに、変更はない。かなり目を凝らさないとマイチェン済みの後期型であるとは見分けがつきにくい。それほど・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月02日(木) 07時15分
ボルボ・カー・ジャパンは、Googleを搭載したAndroidベースの新インフォテイメント・システムを、『XC60』『S90』『V90』『V90クロスカントリー』に装備し、9月1日より販売を開始した。
Google搭載の新システムは、自動車のインフォテインメントのあり方を再考し、ユーザーフレンドリーなインターフェースを特徴としている。
新インフォテイメントシステムには、「Google Apps and Services (Googl・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年09月01日(水) 18時30分
ボルボ・カー・ジャパンは、内外装に新デザインを採用するとともに、Google搭載の新インフォテイメント・システムを装備した新型『XC60』を9月1日から発売した。
新インフォテイメントシステムには、「Google Apps and Services (Googleアプリ/サービス)」と、緊急通報サービスや故障通報サービスなどと連携する「Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)」を採用している。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年07月28日(水) 13時00分
ボルボ・カー・ジャパンは、『V60』など7車種について、エンジンが始動できないおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのはV60のほか、『V60クロスカントリー』、『S60』、『V90』、『V90クロスカントリー』、『XC60』、『XC90』の計7車種で、2019年1月18日から2020年11月24日に輸入された5462台。
対象車両は、エンジンの低圧燃料ポンプのヒューズの容量設定が不適切な・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年06月23日(水) 06時15分
ボルボカーズは6月21日、SUVのボルボ『XC60』(Volvo XC60)に将来、EVを設定すると発表した。
ボルボカーズは2020年代の半ばまでに、世界新車販売50%をEVとする計画だ。そして2030年には、EVのみを販売することを目指している。ボルボカーズは現在、市販EVとして、『XC40リチャージ』と『C40リチャージ』の2車種をラインナップしている。
ボルボカーズは、ブランドのフルEV化計画に沿う形で、主力SUVのXC60・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月12日(金) 16時30分
ボルボ・カー・ジャパンは3月11日、『V60』など7車種について、シートベルトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのはV60のほか、『S80』、『S60』、『V70』、『XC70』、『XC60』、『V60クロスカントリー』の計7車種で、2006年9月27日から2018年10月26日に輸入された5万7545台。
対象車両は、前席のシートベルトにおいて、使用状態を想定した設計が不十分なため・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月12日(金) 09時15分
ボルボカーズは3月9日、『XC60』(Volvo XC60)の2022年モデルを欧州で発表した。
XC60は10年以上にわたり、市場で最も競争の激しいセグメントにおいて、トップシェアを維持してきた。XC60は2009年からボルボカーズの最量販車であり、2020年までに全世界で168万台以上が販売されている。
2020年の1年間だけでも、XC60の世界販売台数は約20万台に達し、ボルボカーズの総販売台数の約29%を占めた。市場シェアに・・・
ニュースを読む
by 渡辺陽一郎 on 2021年01月22日(金) 20時00分
ボルボは2020年11月に、国内販売モデルの全車を電動化した(電動化には電気自動車だけでなくハイブリッドなども含まれる)。48Vタイプの「マイルドハイブリッドシステム」を幅広い車種に搭載している。
モーター機能付き発電機が減速時に発電を行ってリチウムイオン電池に蓄え、加速時や巡航時には、エンジンの駆動力も支援する。アイドリングストップ後の再始動も静かに行うので、街中を走る時の快適性も向上する。
48Vハイブリッド搭載車の中でも、特に・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]