by 中尾真二 on 2023年02月06日(月) 14時30分
BYDオートジャパンの国内正規ディーラー1号店となる「東名横浜店」が2月2日よりオープンした。これにより、同社の国内での本格的な乗用車販売がスタートした。
■王道でパートナーを増やす販売戦略
BYDオートジャパンは昨2022年12月に、『ATTO 3』の国内販売価格の発表時にディーラー展開を含む販売戦略も明らかにした。電気バスやフォークリフトなど日本市場にも地道に浸透している同社は、乗用車(EV)市場への展開も地に足をつけたものとする・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月05日(日) 09時00分
双日は、BYD日本国内正規ディーラー事業に新規参入し、「BYDオート横浜中央」(横浜市中区)を2023年4月中に、「BYDオート名古屋北」(愛知県清須市)を2023年度中に開設すると発表した。
双日はBYDオートジャパンと、乗用車正規ディーラー事業に関する契約を締結。ディーラー事業の運営は、双日オートグループジャパンが神奈川県内、双日オートグループ東海が愛知県内の、各販売地域にて行う計画だ。両社は店舗オープン前に設置する開業準備室にて・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2023年02月02日(木) 08時30分
BYDオートジャパンはコンパクトSUVの『アット3』の販売を開始。同時に2月2日よりショールームの第1号店を東名横浜インター側にオープンする。その経営者であるアクセルの岡本二久代表取締役社長に、なぜBYDを販売するのかなどの話を聞いた。
◆BYDじゃないとダメなわけ
---:アクセルは西東京エリアに5ブランドの正規ディーラー8店舗と輸入車専業販売店3店舗を運営するトータルインポートカーショップです。そして新たにBYDの販売を手掛けるこ・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2023年01月17日(火) 15時00分
東京オートサロン2023と共に開催された東京アウトドアショー2023に、中国のEVメーカー・BYDの日本法人、BYD オートジャパンが出展。フル電動SUV『ATTO 3』を活用し、キャンプ場で普段の家電を使った“オール電化キャンプ”を提案していた。
ATTO 3は2023年1月31日に発売される、新型のフル電動SUV。V2H(ビークルトゥホーム)に対応し、災害時などは家中の電気をすべてまかなっても2〜3日は保つとは説明担当者の談だ。
・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2023年01月16日(月) 09時00分
1月31日より、いよいよ中国の電気自動車(EV)メーカーBYDのニューモデル、『ATTO3(アットスリー)』の販売が始まる。「東京オートサロン2023」でも従来にはなかったような奇抜なディスプレイで人目を引いていた。
今後の展開や展望についてビーワイディージャパン株式会社、広報部マネージャーの長井紀幸さんに話を聞いた。
◆まずは大きく風呂敷を広げたBYD
1月31日のATTO3発売を皮切りに2023年中ごろにはコンパクトモデルの『ド・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2023年01月15日(日) 09時30分
千葉・幕張メッセで開催された東京オートサロン2023(会期1月13〜15日)に、海外展開に意欲を燃やす中国の自動車メーカー、BYDが初めてブースを構えた。
ブースの主役は1月31日に発売されるコンパクトクロスオーバー『ATTO 3』。さらに今年中頃発売予定のサブコンパクトクラス『ドルフィン』、今年後半発売予定のDセグメントミッドサイズセダン『シール』も展示している。
「日本においては我々の認知度はほぼゼロ。何はともあれBYDというブ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年01月15日(日) 06時15分
BYDオートジャパンは、三菱倉庫に完成車と補修部品などの物流を委託すると発表した(1月12日)。
三菱倉庫は、BYDが日本で展開する乗用車事業で、 中国からの車両の入港から整備、 国内輸送、 アフターパーツの保管・全国配送といった物流業務、納車前点検・整備を一気通貫で受託する。
この一環として両社は1月10日、日本における高品質、安定的に電気自動車(EV)を供給するため、神奈川県横浜市大黒ふ頭に、内外装や走行性能などの納車前点検を行・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年01月05日(木) 08時30分
エヌビディア(NVIDIA)は1月3日、米国ラスベガスで開催したCES2 023のプレビューイベントにおいて、クラウドゲーミングサービスの「GeForce NOW」を、ヒョンデ、BYD、ポールスターが車載化すると発表した。
GeForce NOWでは、前席の乗員が駐車中にゲームをストリーミングすることができるほか、後部座席に画面がある場合は、後部座席でもゲームをプレイすることができる。これにより、車両の充電や乗車中の時間を、有効活用す・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2023年01月04日(水) 12時00分
インフォテイメントや操作系の細部が、おそらく豪州仕様のままで日本には未対応のサンプル個体とはいえ、こんなに早く日本で乗れることになるとは思っていなかった。横浜はみなとみらいの路上で相まみえた、BYD『ATTO 3』(ビーワイディー アットスリー、以下「アット3」)は、ショーカーと同じく鮮やかな「サーフブルー」のボディをまとっていた。
◆中国製を安かろう悪かろうと見なすのは感覚のアップデートが必要
「BYD=中国製のEVメーカー」という・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月23日(金) 16時30分
BYDオートジャパンは、2023年1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」にて、2023年1月に日本発売を控える電動SUV『ATTO 3』はじめ、2023年度中に発売予定の電気自動車(EV)3車種を展示する。
中国・深センに本社を構えるBYDは、中国国内だけではなく、アジア太平洋や欧州、中南米などグローバルに乗用車事業を展開。2022年1〜10月の電気自動車(EV)販売台数では世界トップに躍り出た・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]