BYD 比亜迪汽車

カーライフニュース - BYD 比亜迪汽車

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BYDの新型フラッグシップSUV『シーライオン7』が、欧州の独立機関ユーロNCAPによる最新の安全性能評価で最高評価となる5つ星を獲得した。

シーライオン7は2024年後半に欧州で発売された車種で、BYD独自のブレードバッテリーとセル・トゥ・ボディ構造を採用している。欧州で最も厳格な安全性評価とされるユーロNCAPの4つの主要分野、すなわち成人乗員保護、子供乗員保護、歩行者などの交通弱者保護、安全運転支援システムのすべてにおいて高い評・・・

ニュースを読む

BYD、EVバッテリー保証を大幅延長…業界最長の10年30万kmに

by 森脇稔 on 2025年04月16日(水) 14時45分

BYD Auto Japanは、EVの新車購入時限定の有償サービスとして、パワーバッテリーの初期容量70%以上を最長10年または30万kmまで保証する「パワーバッテリーSoH延長保証」プログラムを導入したと発表した。従来の8年15万km保証を大幅に延長した。

国内自動車メーカーの中で最長となるこの保証制度により、バッテリー容量低下への不安を抱えるユーザーに、より安心・安全なEVライフを提供することを目指している。

保証期間は新車登録・・・

ニュースを読む

BYD Auto Japan(BAJ)は、国内導入第4弾となる電気自動車(EV)のクロスオーバーSUV『シーライオン7』を全国のBYD正規ディーラーで発売した。

シーライオン7は、後輪駆動の「SEALION 7」と四輪駆動の「SEALION 7 AWD」の2グレードで展開。全国メーカー希望小売価格は、SEALION 7が495万円(税込)、SEALION 7 AWDが572万円(税込)。ボディカラーは、全4色を取り揃え、内装は人気のブ・・・

ニュースを読む

BYD、三重県松阪に新ディーラーオープンへ…4月26日

by 森脇稔 on 2025年04月14日(月) 15時30分

BYD Auto Japanの正規ディーラーのエフエルシーは、4月26日に三重県松阪市に新たなショールーム「BYD AUTO 松阪」をオープンする。これにより、全国で41店舗目、三重県内では2店舗目の展開となる。

「BYD AUTO 松阪」は、国道166号線沿いに位置し、伊勢自動車道「松阪インター」から車で約15分の好立地にある。ショールームでは、4月15日に発売されるクロスオーバーSUV『SEALION 7』や、既存の『シール』、『・・・

ニュースを読む

BYD、埼玉新都心にショールームをオープンへ…4月18日

by 森脇稔 on 2025年04月13日(日) 11時00分

BYDの日本法人のBYD Auto Japanの正規ディーラー、ADVANCEは4月18日に埼玉県さいたま市大宮区に新店舗「BYD AUTO さいたま新都心」をオープンする。

この店舗は全国で40店舗目、埼玉県内では3店舗目となるショールームを備えた正規ディーラー店舗だ。国道17号沿いにあり、「埼玉新都心IC」や「与野IC」から約10分、JR「さいたま新都心駅」から徒歩5分という好立地に位置する。

ショールームには、4月15日より発・・・

ニュースを読む

BYDの日本法人のBYD Auto Japanは、正規ディーラーのHarmony Auto Japaが4月12日に東京都世田谷区に新たなショールーム「BYD AUTO 世田谷桜丘」をオープンすると発表した。BYDの正規ディーラーは全国で39店舗目、都内では6店舗目となる。

新店舗は小田急線「千歳船橋駅」から徒歩圏内に位置し、車でのアクセスも良好。周辺には商業施設が多く、買い物や食事の合間に立ち寄りやすい立地だ。ショールームには、e-ス・・・

ニュースを読む

BYD Auto Japanは、日本市場向け電気自動車(EV)の価格を大幅に見直し、新たなエントリーモデルも追加した。

『ドルフィン』シリーズは、従来モデルの「ドルフィン」(363万円)をラインアップから削除し、新たに「ドルフィン Baseline」を299万2000円で設定。ベース価格を約60万円下げたことになる。また「ドルフィン Long Range」は407万円から374万円に33万円値下げされた。

『ATTO 3』は従来の4・・・

ニュースを読む

BYDのコンパクトBEV(バッテリー式電気自動車)『ドルフィン』の「ロングレンジ」と標準型、計6000kmのロードテスト。前編『中国車は“口ほどのモノ”があるようになったのか?』では航続レンジおよび充電パフォーマンスについて述べた。後編では走り、快適性、パッケージング、先進安全システムなどについて解説していきたい。

◆倍以上の差がある動力性能
ドルフィンはロングレンジが最高出力150kW(204馬力)、標準型が70kW(95馬力)と、・・・

ニュースを読む

BYD傘下のデンツァブランドは、新型フラッグシップ電動SUV『N9』を中国市場で発売した。価格は38万9800〜44万9800元(約809万〜934万円)で、高級SUV市場に新たな選択肢を提供する。・・・

ニュースを読む

2023年に日本の乗用車市場への参入を果たした中国の自動車メーカーBYDオート(以下BYD)。そのBYDの主力モデルのひとつであるコンパクトBEV(バッテリー式電気自動車)『ドルフィン』のロードテストを行ったのでレビューをお届けする。

ドルフィンはクロスオーバーSUV『ATTO3』に続くBYDの日本投入第2弾。車型はコンパクトクラスの5ドアハッチバック。サイズはフォルクスワーゲン『ゴルフ8』に近似しており、全長4295mmは同一、全幅・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

nisit67

燃費は参考にしないでください

車種名:トヨタ プリウスPHV
投稿ユーザー:nis***** さん
総合評価:

前車シャトルハイブリッドからの乗り換えです。 今までバッテリーとにらめっ...[ 続きを見る ]

アーバイン

そつなく長生きして!

車種名:スズキ エブリイ
投稿ユーザー:アー***** さん
総合評価:

そつなく実用こなします。 燃費が寂しい( ノД`)シクシク… スタイル・...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針