BYD 比亜迪汽車

カーライフニュース - BYD 比亜迪汽車 (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BYDは3月5日、EVセダン『シール』(BYD Seal)をインドで発売した。インドにおける高級電動セダンセグメントへの参入になるという。

シールは、MPV、SUV、セダンとEVのフルラインナップを構築するための一歩。3種類のグレードとして、「ダイナミック」、「プレミアム」、「パフォーマンス」が用意されている。

シールは、「e-プラットフォーム3.0」をベースにしている。後輪駆動、全輪駆動、先進的なサスペンション、3.8秒での0-1・・・

ニュースを読む

BYDオートジャパンが3月1日、2024年の戦略を発表した。記者発表には、BYDオートジャパンの東福寺厚樹代表取締役社長と、BYDジャパンの劉学亮代表取締役社長が登壇した。BYDジャパンは、日本国内の乗用車、電気バスやフォークリフトなどの事業を統括する会社だ。


◆テスラを超えた?
BYDは2023年に世界でNEV(EV+PHEV)を300万台以上販売し、累計販売台数では650万台に達する(2024年2月段階)。一部ではテスラを超えた・・・

ニュースを読む

カラオケアプリと専用マイク

by 中尾真二 on 2024年03月02日(土) 09時30分

BYDオートジャパンは1日、フル電動ミドルサイズSUV『ATTO 3』のマイナーチェンジを発表した。内外装の変更点は少ないが、今後のOTAを見据えたソフトウェアの改良が目玉だ。

改良新型ATTO 3の従来型からの主な変更点は以下のとおりだ。

車両本体:
ボディーカラーの追加(コスモスブラック)
内装色の追加(ブラック・ダークブルー)
ウィンドウトリム+Dピラーのブラックアウト
テールゲートロゴの変更
サンシェードの厚み変更
センター・・・

ニュースを読む

1287馬力のハイパーEV、BYD仰望『U9』…中国発売

by 森脇稔 on 2024年02月28日(水) 13時45分

BYDの高級NEVブランド「仰望」は、新型ハイパーEV『U9』を中国市場で発売した。現地ベース価格は168万元(約3510万円)だ。

ハイパーEVのU9は、4個のモーターを搭載しているのが特長だ。BYDの「e4」と呼ばれるプラットフォームは、世界初の量産型4モーター独立駆動技術プラットフォーム、と自負する。4つの車輪すべてのダイナミクスを4モーター独立ベクトル制御により精密に制御することで、迅速なセンシング、精密な認識、堅牢な制御機能・・・

ニュースを読む

BYDオートジャパンは2月17日、札幌市手稲区の下手稲通り沿いにショールームを備えた正規ディーラー「BYDオート札幌西」をオープンした。

同店のショールームには、現在発売中のミドルサイズSUV『ATTO 3(アットスリー)』と、コンパクトEV『DOLPHIN(ドルフィン)』が展示されている。前日には、メディア向けのオープンイベントが開催され、BYDオートジャパン代表取締役社長 東福寺厚樹氏や、ディーラーの運営会社であるD&Dマ・・・

ニュースを読む

BYDは2月26日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2024において、SUV『シールU』のプラグインハイブリッド車(PHEV)を欧州市場に投入すると発表した。

このPHEVは、「スーパーDM(デュアルモード)」テクノロジーと呼ばれる。BYDにとって、欧州初のPHEVになる。

スーパーDMテクノロジーは、エネルギー効率と優れた乗り心地を実現するために開発された。デュアルモードテクノロジーは、高効率エンジン、電気ハイブリッドシス・・・

ニュースを読む

BYDは、フル電動SUV『TANG』の改良新型を、2月26日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2024で初公開する。

TANGは、7名乗りでAWDのフル電動SUVだ。このインテリジェントなファミリー向け電動SUVは、急速充電機能を搭載しており、1回の充電で最大530kmの航続(WLTPサイクル)を可能にする。

また、パワフルなパフォーマンスにより、環境に配慮した移動のための実用性と快適性を提供する。欧州での発売に先立ち、TA・・・

ニュースを読む

BYDは、メルセデスベンツとのEV合弁、「デンツァ(DENZA)」ブランドの電動SUV『N7』を2月26日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2024に出展する。

メルセデスベンツグループ(当時のダイムラー)とBYDは2010年3月、技術提携を発表した。2010年5月には、中国でEVを共同開発することを目的に、合弁会社の「深センBYDダイムラー・ニューテクノロジー社」を設立した。この合弁会社が、デンツァを名乗る。

デンツァは、・・・

ニュースを読む

BYDは、インドネシアモーターショー2024において、インドネシアに導入する3車種、『ドルフィン』、『Atto 3』、『シール』の価格を発表した。日本と同じ3車種を、インドネシア市場に投入する。

BYDは2023年12月、これら3車種のEVをインドネシア市場に導入すると発表していた。BYDのEVに関する現地での反応は、正式な価格がまだ発表されていないにもかかわらず、非常に肯定的だったという。

そこでBYDは、インドネシアモーターショ・・・

ニュースを読む

BYDは、2月26日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2024において、高級NEVブランド「仰望(ヤンワン)」を欧州初公開する。

仰望は、BYDのプレミアム・サブブランドだ。革新的な新エネルギー自動車(NEV)技術の頂点を提示する、と自負する。BYDは、ジュネーブモーターショー2024において、仰望の卓越したテクノロジーを披露する予定だ。

ジュネーブモーターショー2024の会場には、オフロードSUV『U8』を展示する。独立式・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針