レクサス RX

カーライフニュース - レクサス RX (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

【レクサス RX 新型】トヨタ紡織が開発したシートを採用

by レスポンス編集部 on 2022年11月29日(火) 07時30分

トヨタ紡織は、新開発したシートが、トヨタ自動車が11月に発売したレクサス『RX』に採用されたと発表した。

RX・バージョンLのフロントシート向けに、新クッション長可変機構を採用した。フロントシートの座面長さの調整機構を新構造にすることで、高い身長の乗員でも膝裏までサポートすることができ、快適性の向上に寄与する。

新構造はスライド機構で、従来品に比べて座面長の調整量を34mm(有効クッション長比)増やした。新構造では座面の長さを変更し・・・

ニュースを読む

ロサンゼルスモーターショー2022(LAオートショー)で「2024 New XXXXXX(車名)」と紹介されている車を目にして、年末とはいえ未だ2022年なので、不思議に思われるかもしれない。欧米では年後半からモデルイヤーを翌年に切り替えることが多く、今、展示されている車両はディーラーの受注から2023年前半に生産が進められ実質的に年央からデリバリー開始となるから、2023年前半に間に合わなければ2024年と記す、そういう見込みなのだ。・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は11月14日、ミドルクラスSUV『RX』(Lexus RX)新型をベースにした1台限りのカスタマイズモデルを発表した。新型のスポーティハイブリッド仕様「RX500h F SPORTパフォーマンス」がベースだ。

◆アフリカの架空の国「ワカンダ」に着想を得た模様と紫のカラーリング
このRX新型は、マーベル・スタジオ劇場最新作の『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』に着想を得て、アディダスS.E.E.Dの学生が、キ・・・

ニュースを読む

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは11月18日、レクサス『RX』のフルモデルチェンジにあわせ、「Fスポーツ」グレード向け「Fスポーツパーツ」を発売した。

用品開発コンセプトは歴代モデル同様、「エアロダイナミクスコントロール×トータルバランス」。「無駄を削ぎ落し、究極の機能美を体現するスポーツパーツ」をキーワードに開発した。

エアロダイナミクスパッケージはフロントスポイラー、サイドスカート、スポーツマフラー&リヤディフューザ・・・

ニュースを読む

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、レクサス『RX』のフルモデルチェンジにあわせ、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップした。

RX用モデリスタカスタマイズアイテムは、「Glamorous(グラマラス・魅力)×Tense(テンス・緊張)」をデザインコンセプトに開発。「アドバンストラグジュアリーパッケージ」と「シグネチャークロームセレクション」、2つのカスタムスタイルを提案する。

アドバンストラグジュアリーパッ・・・

ニュースを読む

レクサスはラグジュアリーSUV『RX』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、11月18日より販売を開始した。

全面刷新を遂げたRX新型は、新たなブランドアイコン「スピンドルボディ」を採用するなど次世代レクサスデザインを導入。また、新ハイブリッドシステム搭載の高性能モデル、RX初となるPHEVモデルの導入など、走りの進化にもこだわった。

価格はハイブリッドモデル「RX500h Fスポーツ パフォーマンス」(AWD)が900万円、プラグイン・・・

ニュースを読む

レクサスは、11月17日(日本時間11月18日未明)に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2022に、中型SUV『RX』(Lexus RX)新型の高性能モデル「RX500h F SPORT パフォーマンス」を出展する。ロサンゼルスモーターショーの主催団体が発表した。

◆「F SPORT」をベースにパワートレインを強化
レクサスは、電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、電動化技術を用いた基本性能の進化を目指し・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は11月14日、ミドルクラスSUV『RX』(Lexus RX)新型をベースにしたカスタマイズモデルを発表した。新型のスポーティハイブリッド仕様「RX500h F SPORT」がベースだ。

このRX新型は、マーベル・スタジオ劇場最新作の『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』に着想を得て、アディダスS.E.E.Dの学生が、キャルティ・デザイン・リサーチの助言を受けながら、カスタマイズに取り組んだ。モデル名は、レクサ・・・

ニュースを読む

レクサス『RX』新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2022

by 森脇稔 on 2022年11月02日(水) 17時00分

レクサスの米国部門は11月1日、ミドルクラスSUV『RX』(Lexus RX)新型をベースにしたカスタマイズモデルを、SEMAショー2022で初公開した。

新型RXの高性能ハイブリッド仕様「RX500h F SPORTパフォーマンス」がベースだ。車体は、マットバイオレットメタリックでラッピング。足元は、22インチのレイズエンジニアリング製「ホムラ2x15BD」ホイールに、ミシュラン製の「パイロットスポーツ4S」タイヤを組み合わせている・・・

ニュースを読む

レクサス RX 新型、歴代初のPHV設定…年内に米国発売へ

by 森脇稔 on 2022年09月16日(金) 12時45分

レクサスの米国部門は9月9日、新型『RX』(Lexus RX)の米国仕様車に、歴代初のプラグインハイブリッド車(PHV)として、「RX450h+」を設定すると発表した。2022年内に米国市場で発売される予定だ。

◆2.5リットル直4エンジンに前後モーターの組み合わせ
RX450h+は、クラストップレベルのEVモードでの航続と力強い加速性能を目指した。PHVシステムは、高効率の2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジン、大容量かつ高出力の・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針