ホンダ フリード

カーライフニュース - ホンダ フリード (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フルモデルチェンジしたホンダ『フリード』のグランドコンセプトは“こころによゆう“。そしてその先には笑顔があるという。そんな新型フリードに実際に試乗して、笑顔は得られたのか。

◆後席の乗り心地は上々
今回試乗できたのはガソリン車の「クロスター」(ガソリン・FF・5人乗り)と、e:HEV(ハイブリッド車)の「AIR」(4WD・6人乗り)の2台。

クロスターの2列仕様の後席はベンチシートで開放感のある仕上がりだ。若干座面が短いことを除けば・・・

ニュースを読む

国内市場で人気を誇るミニバンは、主にファミリーカーとして日常生活で活躍している。最近では、ホンダが新型『フリード』の販売を6月28日から開始した。そこで今回は、新型フリードとトヨタ『シエンタ』のガソリンモデルをスペック比較し、両者の性格の違いを見ていこう。

◆外寸比較
・フリードAIR
全長:4310mm
全幅:1695mm
全高:1755mm(FF)、1780mm(4WD)
ホイールベース:2740mm
最小旋回半径:5.2m

・・・・

ニュースを読む

ホンダは、3代目となる新型『フリード』の販売を6月28日から開始した。

顧客の生活スタイルに合わせて選べるように、上質で洗練されたシンプルなデザインの「フリード AIR(エアー)」と力強く遊び心に溢れるデザインの「フリード CROSSTAR(クロスター)」の2タイプが設定されている。ここではクロスターのインテリアを見ていこう。

CROSSTARのインテリアは、視覚的ノイズの少ないシンプルな構成とし、ストレスなく操作ができ、使う人がゆ・・・

ニュースを読む

ホンダは、新型『フリードCROSSTAR(クロスター)』を6月28日に発売した。3代目となる新型は「“Smile” Just Right Mover(“スマイル” ジャストライトムーバー)」をグランドコンセプトに掲げ、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマをめざして開発された。

◆フリードの個性を生かしつつ、アクティブな活動を後押しする力強さを表現
特徴的なのは、クロスター専用のブラックフロントバンパーとホイールアーチプロテクターだ。これ・・・

ニュースを読む

【ホンダ フリード 新型】上質で洗練されたAIRの内装[詳細画像]

by レスポンス編集部 on 2024年07月17日(水) 12時30分

ホンダは6月28日、コンパクトミニバンの新型『FREED(フリード)』の発売を開始した。3代目となる新型は「“Smile” Just Right Mover(“スマイル” ジャストライトムーバー)」をグランドコンセプトに掲げ、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマをめざして開発された。上質で洗練されたシンプルなデザインの「FREED AIR(フリード エアー)」は、インテリアにもその考えが反映されている。

インテリアは、視覚的ノイズの少な・・・

ニュースを読む

【ホンダ フリード 新型】AIRの外観はシンプルながらも上質

by レスポンス編集部 on 2024年07月15日(月) 10時30分

ホンダは、3代目となる新型『フリード』を6月28日に発売した。顧客の生活スタイルに合わせて選べるように、上質で洗練されたシンプルなデザインの「フリードAIR(エアー)」と、力強く遊び心に溢れるデザインの「フリード CROSSTAR(クロスター)」の2タイプが設定されている。

今回はフリードAIRのエクステリアを見ていこう。フリードAIRのエクステリアについて、開発者はシンプルな中に上質を感じることができる造形を目指した。

フロントで・・・

ニュースを読む

タナベのカスタムスプリングシリーズ2製品が対応ラインナップを拡充。ダウン量特化「SUSTEC DF210」に新型ホンダ『フリード』、スズキ『スペーシアベース』用が、リフトアップ「DEVIDE UP210」にホンダ『WR-V』、スズキ・スペーシアベース用の適合が追加された。税込価格は4本セットで2万8660円〜4万6200円。

「SUSTEC DF210」は冷間成形スプリングの“へたりにくさ”を活かして限界最低地上高を狙ったダウン量特化・・・

ニュースを読む

ホンダは、コンパクトミニバンの『FREED(フリード)』新型を6月28日に発売する。3代目となる新型は「“Smile” Just Right Mover(“スマイル” ジャストライトムーバー)」をグランドコンセプトに掲げ、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマをめざして開発された。


◆全長の拡大は45mm
先代モデルで好評だった取り回しのしやすいボディサイズを維持しつつ、2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイ―ブイ)」・・・

ニュースを読む

ホンダ(本田技研工業)の統合地域本部日本統括部の高倉記行統括部長は6月28日に販売を開始する新型『フリード』の事前受注が月販目標6500台の約3.7倍となる2万4000台に達していることを明らかにした。グレードによってはすでに納期が9カ月ものもあるという。

高倉統括部長は6月27日に都内にある本社で開いた発表会で「今回8年ぶりに3代目となるフルモデルチェンジを迎えた新型フリードはお客様の生活スタイルに合わせてお選び頂けるよう上質で洗練・・・

ニュースを読む

ホンダは『フリード』をフルモデルチェンジし6月より発売する。コンパクトなサイズに3列シートを備え、主にファミリー層に向けた実用性を詰め込んだミニバンのフリードは、新型でもその“中身”にこだわり満載だ。インテリアデザイン、パッケージ、カラー、素材…新型ではどのように進化したのか。開発者に話を聞いた。

◆家族を見て実感した“こころによゆう”コンセプト
フリードのインテリアデザインを担当した、本田技術研究所 デザインセンター デザインインテ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針