by 森脇稔 on 2021年04月30日(金) 15時30分
GMは4月28日、充電ネットワークやスマートフォン向けアプリ、その他の製品とサービスを統合して、GMのEVユーザーの充電を支援する「アルティウム・チャージ360」(Ultium Charge360)を米国で発表した。
アルティウム・チャージ360は、顧客にさまざまな充電オプションを提供する。GMは、充電サービス事業者、電力会社、政府機関など引き続き協力して、自宅や職場、公共の場所での充電を強化していく。
スマートフォン向けアプリでは・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月20日(火) 07時30分
GM(General Motors)は4月16日、EV向けバッテリーの新工場を、米国テネシー州スプリングヒルに建設すると発表した。
GMは2035年までに、すべての新車を電動化し、EVや燃料電池車などのゼロエミッション車にする計画。またGMは2020年代の半ばまでに、全世界で30のフルEVを投入する。2025年末までには、米国で販売する新車の40%をフルEVにする計画だ。GMは今後5年間で、電動車と自動運転車に270億ドルを投資する。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月15日(木) 14時30分
GMは4月12日、アプリベースのナビゲーションシステム、「Maps +」を米国市場で発表した。
Maps +では、これまでナビゲーションシステムが組み込まれていなかった車両でも、音声アシスタント、ナビゲーション、アプリなど、コネクティビティの最新機能が利用できるようになる。また、すでにナビシステムが搭載されている車両では、機能のアップグレードが無線で行える。
Maps +は、さまざまな車両のハードウェアを視野に入れながら、ドライバー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年04月08日(木) 12時15分
GM(General Motors)は4月6日、米国ミシガン州デトロイトのEV専用工場「ファクトリーゼロ」において、GMC『ハマーEV SUV』を生産すると発表した。
ファクトリーゼロは、GMのマルチブランドEV戦略の出発点になる工場だ。GMはファクトリーゼロへの改修に22億ドルを投資し、EVだけを量産する工場に変えている。22億ドルの投資は、GMの歴史において、単一工場への最大の投資額になるという。
◆GMの新世代EVパワートレイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月29日(月) 15時30分
GM(General Motors)は3月25日、取締役会の女性の比率が、男性を上回ったと発表した。
これは、メグ・ホイットマン氏(64歳)が新たに、GMの取締役会のメンバーに加わったことによって実現したもの。GMには現在、13名の取締役がいる。このうち7名が女性となり、GMの取締役全体の過半数を上回った。
GMの各取締役は、情報技術、デジタルコマース、小売、高等教育、投資管理、国際問題、防衛、運輸、サイバーセキュリティ、医薬品など・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月17日(水) 13時00分
GMの自動運転車部門の「クルーズ」は3月15日、自動運転技術を手がける「ボヤージュ」を買収した、と発表した。
ボヤージュは、米国カリフォルニア州に本拠を置くスタートアップ企業だ。アップルやグーグル出身のエンジニアが中心となり、自動運転タクシーの実用化を目指している。
自動運転業界は合従連衡が進んでおり、市場のリーダーが急速に台頭している。クルーズは過去5年間、高度な自動運転技術を備えたEVの開発や、自動車メーカーとのパートナーシップ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年03月15日(月) 11時30分
GMは3月11日、次世代のリチウムメタルバッテリーを、ソリッド・エナジー・システムズと共同開発する契約を締結した、と発表した。
GMのリチウムメタルバッテリーは、手頃な価格、高性能、高いエネルギー密度を追求する。このリチウムメタルバッテリーを実用化するために、GMはいくつかの企業と協力し、投資を行うことで電動化の加速を目指している。
今回の共同開発契約の締結は、電動化の加速の一環だ。GMとソリッド・エナジー・システムズは2023年ま・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月17日(水) 10時00分
GMのシボレーブランドは2月14日、『ボルトEUV』(Chevrolet Bolt EUV)を米国からデジタルワールドプレミアした。
◆車台やEVパワートレインを新型ボルトEVと共有
ボルトEUVは、同時にデジタルワールドプレミアされた小型5ドアハッチバックEVの新型『ボルトEV』から派生した電動SUVだ。車名の「EUV」とは、エレクトリック・ユーティリティ・ビークルを意味する。
ボルトEUVと新型ボルトEVは、車台やEVパワート・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月13日(土) 09時00分
GM(General Motors)は2月10日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は682万9000台。前年比は11.5%減と、4年連続で前年実績を下回った。
市場別の2020年の販売実績では、地元の北米が中国を上回り、2年連続で最量販市場に。ただし、2020年の北米販売は、292万4000台にとどまった。前年比は13.2%減と、4年連続のマイナスだ。
北米の292万4000台の販売台数のうち、米国は254万73・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年02月12日(金) 17時45分
GM(General Motors)は2月10日、2020年の通期(1〜12月)決算を発表した。
同社の発表によると、売上高は1224億8500万ドル(約12兆8425億円)。前年の1372億3700万ドルに対して10.8%減と、2年連続で前年実績を下回った。
また、2020年通期の純利益は、64億2700万ドル(約6740億円)。前年の67億3200万ドルに対して、4.5%の減益となっている。
減益となった要因は、新型コロナウイ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]