シャープ

カーライフニュース - シャープ (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

太陽電池モジュールの変換効率、世界最高を更新…EVに搭載へ

by レスポンス編集部 on 2022年06月07日(火) 14時30分

シャープは6月6日、NEDOの「移動体用太陽電池の研究開発プロジェクト」で、実用サイズの軽量、フレキシブルな太陽電池モジュールで世界最高の変換効率32.65%を達成したと発表した。

試作した化合物3接合型太陽電池モジュールは、軽量、フレキシブルな特長を兼ね備えており、高効率化と軽量化が求められる電気自動車(EV)など、さまざまな移動体への搭載を見込んでいる。

モジュールの変換効率は、同社が2016年にNEDOのプロジェクトで達成した・・・

ニュースを読む

ロック板不要、3D-LiDARを活用した新コインパーキングが平塚市に登場

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年08月20日(金) 14時30分

相模石油とシャープマーケティングジャパン、ベネ・エルヨンは、3D-LiDARを活用した新しいコインパーキング「ダイレクトパーク夕陽ケ丘」を8月27日にオープンする。

3D-LiDARは、自動運転レベル3・4用に設計開発された高性能LiDARセンサー。太陽光や気象条件に対して耐性があり、最大260メートルの距離で普通車・大型車両、大型バス 通行人 自転車などをオブジェクト検出。駐車場内の満空管理や通行、車両誘導管理(渋滞状況把握)に利用・・・

ニュースを読む

シャープマーケティングジャパンは、YE DIGITAL社と「スマートバス停」を共同開発。YE DIGITAL社および西鉄エム・テックを通じて、12月中旬より販売を開始する。

新製品は、太陽光パネルと蓄電池を搭載し、商用電源に接続することなく設置できる。昼間に発電した電気を蓄電池に蓄え、日照量の少ない日や夜間でも利用可能。商用電源への接続が困難な郊外などにおける設置性を大幅に高めた。

また、表示部には反射型カラーIGZO液晶ディスプレ・・・

ニュースを読む

デンソーとデンソーエアクールは11月11日、シャープの協力を得て、快適な車内空間を実現する新型「バス用プラズマクラスターイオン発生機」を開発したと発表した。

デンソーはこれまで、清潔・快適な車内空間を実現するために、2009年にカップホルダーに収まるコンパクトサイズの「車載用プラズマクラスターイオン発生機」を、2010年に「バス用プラズマクラスターイオン発生機」を開発・販売してきた。昨今の車内の空気清浄へのニーズの高まりに対応するため・・・

ニュースを読む

シャープ、ダイムラーに無線通信関連特許の供与

by レスポンス編集部 on 2020年10月10日(土) 15時30分

シャープは10月7日、ダイムラーと、LTEを含む無線通信関連規格必須特許のライセンス契約を締結したと発表した。

シャープでは、既にダイムラーに自動車製品を供給する部品サプライヤーとライセンス契約を結んでいるが、今回の契約はこれらを補完するものとしている。

シャープは、ダイムラーが車両に搭載したLTE規格技術が、シャープの特許を侵害しているとして、差し止めと損害賠償を求めて提訴していたが、9月10日付けでシャープが勝訴している。

シ・・・

ニュースを読む

世界最高効率の太陽電池セルでEV…NEDOとシャープが実証へ

by レスポンス編集部 on 2020年07月07日(火) 10時21分

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とシャープは7月6日、世界最高水準の高効率な太陽電池セルを活用して電気自動車(EV)用太陽電池パネルを製作したと発表した。

NEDOの太陽光発電システム搭載自動車検討委員会は「変換効率30%以上の太陽電池パネルを使用すれば、自動車のような限られた設置面積でも1kWの発電電力を実現することが可能」、「ユーザーの利用パターン次第では、年間の充電回数をゼロにすることが可能」と試算した。

一方、・・・

ニュースを読む

自動販売機能付きバス停が登場---時刻を知るだけじゃない

by 高木啓 on 2020年06月28日(日) 15時00分

シャープマーケティングジャパンは、自動販売機能および32V型液晶タッチディスプレイを搭載した「スマートバス停」の実証実験を、北九州市において6月26日より開始した。実験には西鉄バス北九州、西鉄エム・テック、スピナ、YE DIGITALが協力する。

実験では、シャープの飲食店向けセルフ注文機をベースに開発した「スマートバス停」の試作機を、北九州市内の砂津バスセンターに設置する。

スマートバス停は自動販売機の機能を搭載しており、地元銘菓・・・

ニュースを読む

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

1箱50枚入り3938円(送料・税込み)。台湾企業資本のシャープが、液晶パネルを生産する三重県の自社工場で製造するマスクを専用ネット上でもきょう4月21日から発売するという。これまでは政府を通じて医療機関に納めていたが、個人向けにも当面は1日あたり・・・

ニュースを読む

シャープがテスラ輸入元を提訴…通信装置が特許を侵害しているとして

by レスポンス編集部 on 2020年03月24日(火) 09時15分

シャープは3月23日、テスラの電気自動車(EV)に搭載している通信装置が、シャープの複数のLTE関連特許を侵害しているとして提訴したと発表した。

シャープが保有するLTE関連特許を侵害する通信装置を搭載したEVを輸入・販売したとして、輸入元でテスラの子会社であるテスラモーターズジャパンを相手どって、2020年1月31日、2月3日、3月19日に、計3件の特許に基づく特許権侵害差止請求訴訟を東京地方裁判所に提起した。

シャープでは今後も・・・

ニュースを読む

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)、シャープ、トヨタ自動車は、高効率太陽電池を搭載した電動車(EV)の公道走行実証を7月下旬から開始する。

同実証の目的は、高効率太陽電池を搭載することによる、EV航続距離や燃費向上効果の検証。実証にあたり、シャープはNEDO事業の一環として開発した世界最高水準の高効率太陽電池セル(変換効率34%以上)を車載用に約0.03mmの薄いフィルム状でモジュール化し、太陽電池パネルを製作。トヨタは『・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針