by 森脇稔 on 2025年04月16日(水) 11時00分
フォルクスワーゲンは、バンダイナムコの「パックマン チャンピオンシップ エディション」を、車載インフォテインメントディスプレイで体験できるようにしたと発表した。欧州で30万台以上の車両が対応する。
エアコンソール インカーアプリを通じて、駐車中の車両のインフォテインメントディスプレイでプレイ可能。スマートフォンがコントローラーとして機能する。
エアコンソールは、車専用に設計された世界初のゲームプラットフォーム。このアプリは、フォルク・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月15日(火) 08時30分
フォルクスワーゲングループは、4月22日に中国で開催する上海モーターショー開幕前夜の「グループナイト」において、7つの世界初公開モデルを発表する。
アウディブランドは、プレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)をベースにした新型電気自動車を世界初公開する。この車両は、性能、技術、航続距離、充電速度において新たな基準を設定するという。感性的なデザイン、次世代インフォテインメントシステム、高度な自動運転機能(レベル2++)を備え、・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年04月14日(月) 20時15分
2月にいわゆる味見で1時間ちょっと、このクルマに乗った。その時も快適な乗り心地やスムーズな走りに感動したものである。
ただ、一つ訂正がある。2月に乗った時、このクルマのメカニズムは『パサート』のそれと全く同じ云々と書いてしまったが、実は足回りは少なくともこの「eTSI エレガンス」に関しては異なっていて、伸び側と縮み側を個別にコントロールする2バルブの「DCC pro」は、このクルマに装備されていない。大きな間違いであったが、それが無・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月11日(金) 18時30分
フォルクスワーゲンは、4月23日に中国で開幕する上海モーターショー2025において、電動コンセプトカー3台を初公開すると発表した。
今回披露されるのは、同社の中国の3つの合弁会社が開発したモデル。一汽フォルクスワーゲンによる電気セダン、上汽フォルクスワーゲンによるBセグメントの電動SUV(レンジエクステンダー技術搭載)、そしてフォルクスワーゲン安徽による全電動SUVの3モデルだ。
これらのコンセプトカーは、技術面とデザイン面の両方で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月08日(火) 16時00分
フォルクスワーゲンジャパンは、走行性能を極めた新型『ゴルフR』と『ゴルフRヴァリアント』を体験できる特別イベント「Thrilling R(スリリングR)」を、5月17日に千葉県木更津市のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京で開催する。
イベントには、4月7日から21日までの応募者の中から抽選で5名が招待される。また、4月7日から5月18日までの期間中、抽選で16名にRオリジナルグッズがプレゼントされる。
「Thrilling R」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月07日(月) 17時00分
フォルクスワーゲンは、南米市場向けの新型ピックアップトラック『アマロック』の開発と生産に5億8000万ドルを投資すると発表した。新型のティザースケッチも公開している。
新型は2027年にアルゼンチンのパチェコ工場で生産を開始する予定だ。この投資は、VWブランドのグローバル戦略の一環として位置付けられている。同社は2030年までに量産メーカーの中で世界的な技術リーダーになることを目指しており、その重要な要素として地域市場での地位拡大と市・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年04月06日(日) 18時30分
フォルクスワーゲングループジャパンは3月19日、VW『Tロック』の前照灯(LEDマトリックスヘッドライト)についてリコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2024年9月6日〜12月28日輸入された「Tロック1.5」、「Tロック2.0 TDI」、「TロックR 2.0」の987台。
LED配光可変型前照灯のダイナミックハイビームアシスト機能において、生産工場の配光パラメーター設定が不適切なため、先行車や対向車を・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年04月06日(日) 18時00分
VW『ゴルフ』がフェイスリフトを受けて、ゴルフ8.5と呼ばれる世代に進化した。ニューモデルのメインテーマは、新たなインフォテイメントの導入。メカニカルな変化はあまりない。
今回試乗したのは、「アクティブ」と呼ばれる日本国内では、いわばベーシックなモデル。先代では3気筒1リットルエンジンを搭載していたのに対し、今回は上級モデル同様4気筒の1.5リットルに格上げされた。
また、今回はヴァリアントだから異なるかもしれないが、少なくともハッ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月06日(日) 13時00分
フォルクスワーゲンは、英国市場向けのプラグインハイブリッド(PHEV)バンのラインナップを拡充した。新たに『マルチバンeHybrid 4MOTION』と『キャディカーゴeHybrid』の2モデルを導入し、注文受付を開始している。
マルチバンeHybrid 4MOTIONは、革新的な四輪駆動システムを採用している。リアアクスルに搭載された電気モーターと、フロントアクスルを駆動するエンジンが連携して動力を伝達する。グレードは「Life」と・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年04月03日(木) 08時00分
トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対して「相互関税」をかけることを公表したが、このうち、日本に対しては24%の追加関税を適用することになったという。
さらに、自動車各社はきょう(4月3日)午後に発動される輸入する自動車への25%の追加関税の影響も気がかりのようだが、そんな中で、欧州連合(EU)からは、トヨタ自動車など日本勢を含む自動車大手15社などに制裁金を科したというニュースが入ってきた。
きょうの各紙にも「EU、トヨタな・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]