by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月18日(土) 06時15分
ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、高速道路上のサグ部で速度が低下しないよう、音声で注意喚起する新機能の提供を12月16日より開始した。
サグ部とは、道路上で下り坂から上り坂にさしかかる部分のこと。勾配がゆるやかで上り坂に気づきづらいため自然と速度が低下し、渋滞につながりやすい場所だ。
新機能では高速道路上サグ部の上り開始地点の300m手前で「上り坂のため、スピードの低下にご注意ください」という音声発話にて、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月14日(火) 10時30分
ナビタイムジャパンは、バス専用ナビゲーションアプリ「バスNAVITIME」にて、「バス接近情報」機能を拡充した。
ナビタイムジャパンでは2006年3月より、バス停までの到着時間や走行位置をリアルタイムで表示するバス接近情報の提供を開始。バスNAVITIMEでもアプリ提供当初から搭載しているが、以前よりバス接近情報に気が付きにくいなどの声もあった。今回、バス利用者が接近情報を知りたいシーンを想定して、情報提供の最適化を検討。バス利用者に・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月09日(木) 12時45分
ナビタイムジャパンは、同社が提供するナビゲーションサービスで目的地として検索されたスポットなどを集計した「2021ナビタイム スポット検索ランキング」を発表。車部門で「伊勢神宮内宮(三重県)」、バイク部門で「道の駅どうし(山梨県)」がそれぞれ1位となった。
目的地検索スポット総合ランキング1位は3年連続で「伊勢神宮内宮(三重県)」だった。2位は「御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)」、3位は「日光東照宮(栃木県)」でいずれも昨年よ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月07日(火) 13時30分
ナビタイムジャパンは、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」にて、気象災害時における運行管理者の業務とドライバーの安全をサポートする防災機能の提供を12月14日より開始する。
急な豪雨や大型台風が増えている中、ドライバーの安全や、安定した輸送を確保するための対応が必要とされており、2020年2月には、国土交通省が「台風等による異常気象時下における輸送の目安」を定めて通達を出している。これらを受け、運行管・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月02日(木) 15時30分
ナビタイムジャパンは、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」で提供している2段階右折音声ナビゲーション機能にて、神奈川県への対応を12月より開始した。
同機能は、ルート検索条件設定画面でバイクの排気量区分を原付(50cc未満)に設定してナビゲーション機能を利用すると、2段階右折が必要もしくは禁止な交差点にて、音声案内する。2020年2月の提供開始時は長崎県のみだったが、今回、神奈川県にも対応する。
ナビゲーション中、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月29日(月) 11時30分
ナビタイムジャパンは11月26日、総合ナビゲーションサイト「NAVITIME」(PC/スマートフォン)の「高速道路料金検索」機能にて、中型車と大型車への対応を開始した。
高速道路料金検索機能では、これまで普通車と軽自動車に対応していたが、中型車と大型車を追加し、4つの車種の料金検索が可能になった。
今回の対応により、中型車以上を運転する主にトラックドライバーにとって、事前に車種に対応した高速料金を確認できたり、複数のIC(インターチ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月26日(金) 18時15分
ナビタイムジャパンは、トラックドライバー専用「トラックカーナビ」にて、「プレミアムプラス」コースを新設した。
トラックカーナビは、登録した車両に応じて、車高/車幅/重量/トラック通行止めを考慮した最適なルートを案内する、トラックドライバー専用のカーナビアプリ。業務で利用されるため、細かな設定や詳細な情報を求める意見・要望も多く、今回、既存の「プレミアム」コースに加え、さらに多くの機能が利用できる「プレミアムプラス」コースを新設した。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年11月18日(木) 11時30分
ナビタイムジャパンは11月17日、カーナビアプリ「カーナビタイム」、「NAVITIMEドライブサポーター」、「トラックカーナビ」等にて、全国の高速道路を対象に、事故による車線規制で発生する渋滞を予測可能とする新機能の提供を有料会員向けに開始した。
新機能はVICSから配信された過去の事故渋滞情報から、事故発生後、発生箇所からどこまで渋滞が広がるのか、いつ渋滞が解消されるのかを分析・算出。同社の持つ過去の事故渋滞時のプローブ交通情報と組・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2021年10月31日(日) 11時00分
パナソニック、富士急行、ナビタイムジャパンは10月27日、富士五湖周辺エリア全体の回遊性向上を図るため「富士山エリア観光DX革新コンソーシアム」を組成するとともに、観光型MaaS(モビリティアズアサービス)「手ぶら観光サービス」の実証実験を実施すると発表した。
実証実験では国内で初となる顔認証を活用する周遊電子チケット「富士五湖 顔認証デジタルパス」を発行する。これによってエリア内に点在する複数の観光施設と周遊バス、鉄道の入場や決済が・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年10月29日(金) 18時30分
ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて、10月29日より、ガソリン価格に関する機能を強化。ガソリン価格マップや、周辺ガソリンスタンド検索時のガソリン価格での並び替え、ガソリン価格推移グラフなどを提供開始する。
レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が、2014年以来約7年ぶりの高値となるなど、ガソリン価格の高騰が続いている。NAVITIMEドライブサポーターでは、ガソリン価格に関す・・・
ニュースを読む
8年落ち中古購入。事故歴あり。後ろドアダンパー抜け。 市中24㎞/L ...[ 続きを見る ]